C1406 日の沈まぬ村 (8/23 午前 2時 0分 に更新)

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は、突然死した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を占った。
司書 クララ 午前 2時 0分
羊飼い カタリナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、少女 リーザ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、司書 クララ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
農夫 ヤコブ 午前 2時 0分
リナどんペタやん、お疲れ様!!!
少年 ペーター 午前 2時 0分
ありゃー。リナさんか・・・お疲れ様。墓ログみてきまっす。
少女 リーザ 午前 2時 0分
ありゃ、リナ襲撃なのねw
でもGJじゃなかったからいいんじゃない?
青年 ヨアヒム 午前 2時 1分
ありゃ、でもGJでなかったしいっか?
少女 リーザ 午前 2時 1分
正直に話すとりぃはちょっと忙しくて議事録は充分に読み込めてないんだけど、気になった事って後でヨア兄が的確に突っ込み入れてたり(特に書の疑問とかね)して、おかげでりぃが質問する事がなくなっちゃってる感じなの。
ペタ君は気になってるけど吊りたいほど黒くは見てないの。
とか言ってて青狼ならりぃ真っ黒だけど、青狼だったとしても青に騙されたなら悔いはないの。宿狼で吊れない方がいや。@0
羊飼い カタリナ 午前 2時 1分
おつかれさまでーす!
ゴメンねペタ君。喉ないのに…
青年 ヨアヒム 午前 2時 2分
さ、今日は柔らかい女性のお肉だから、手は最小限に加えて…【リナのレアステ?キ】だよ♪
パン屋 オットー 午前 2時 3分
あぅあぅ。日付またいじまった…。
旅人 ニコラス 午前 2時 3分
[…はみどりの窓口へいった]
緑「切符ください」
窓口「乗車する人のお名前は?」
緑「ヨアヒムです」(・・・白い切符が手渡された)
【ヨアヒムは人間だ】
少女 リーザ 午前 2時 3分
今日もりぃは生肉じゃないのね…
でも米の作ってくれた【リナのレアステ?キ】も美味しいから我慢するの。
農夫 ヤコブ 午前 2時 3分
リナどん襲撃はちょっと謎いね。ま、昨日おら襲撃したのに黒出ししなかったのも謎だけど。狂人か、それとも、騙り内訳の誤認が目的か。
少年 ペーター 午前 2時 4分
墓読破!
ヤコさん>やほー!
リナさん>いやー、なんかしょうがない感じだったよ(苦笑)僕も喉配分下手でゴメンね。
木こり トーマス 午前 2時 4分
■1.灰考察(全員分+GS) ■2.能力者考察
■3.襲撃先考察(GJの場合は能力者のみ)
■4.●▼希望

本日のお題でござる
シスター フリーデル 午前 2時 5分
おう!ワイや。シスター番長フリーデル(実家は大工)や。さっそく脅してくるで。まずはジムゾンや。「おう!やればできるって言ってもできんかったやないかい!!狼ちゃうんか、ゴルァ!」「やればできる発言はかんけ」「ん゛あ゛あ゛」「ひえぇー(逃げ出した)」このリアクションは人間やな【ジムゾンは人間やったで】
青年 ヨアヒム 午前 2時 5分
ん…また共有者襲撃…?こりゃ…潜狂がいること確定させても良いぐらいじゃ…?なにはともあれ判定を待つよ。
■1.灰考察(全員分+GS) ■2.能力者考察
■3.襲撃先考察(GJの場合は能力者のみ)
■4.●▼希望 ■5.まとめ役について
シスター フリーデル 午前 2時 5分
ついでペーターや「お前、これ飲みやつ【スピリタス】」「わーい番長さんありがとう」「おう」「ふえーぼくはれんれんにんげんれすろー。なんでみんなぼくおつったろー」「う・・・すまんやで」【ペーターも人間やった】これはピンチやで。クララの考察したらねるで。
羊飼い カタリナ 午前 2時 5分
実はシモンさん狂ちょっと疑ってました…。
農夫 ヤコブ 午前 2時 6分
墓読破って読むほどなくてごめww
そろそろ人も増えてきたしもりあげていこー。
つ【八海山(10本目)】
農夫 ヤコブ 午前 2時 6分
シモンとトマだったら、トマのがいいんじゃないかな、って思うな。纏め役。
少女 リーザ 午前 2時 6分
ここでGJ出なかったって事はやっぱり狩は年と見て間違いないと思うんだけど…宿狩なら書護衛もあるのかな?
農夫 ヤコブ 午前 2時 7分
あ、シモン狂人、たぶんないよ。共有騙りの道をすぐに閉ざしたの。おいらパメが対抗に出た後のシモンの発言「共有とっとと出てこい」を見て、あーやべこのままだと非共宣言がたくさん出てくるかも、って思ってリナどん待つのやめて、出ることにしたの。
羊飼い カタリナ 午前 2時 8分
私もシモンさんよりはトマさんを押しますね。
正直昨日の決定はパメラさん吊りたくて吊りたくて…だって、パメラさん真でも偽でも、フリーデルさんが辛すぎます。そしてパメラさんを残す事にものすごい不安がありました。
パン屋 オットー 午前 2時 8分
(続)だ俺の純情を返せ。手馴れてる感じスタイルが独特だが時々はっとすること言うな。ただ書いてて不思議に思えてきたのは、自分のスタイルがもたらすデメリットも十分認識できると思うんだよな。議題回答とか促されるに決まってる。変な疑い招かないようにってのは村側でも大切な気がする。あとクラリナ羊ラインのときとか、あれで説得しようってのは無理がある。レジなら嘘でもそれらしい議題回答とかライン要素とかみっけられ
青年 ヨアヒム 午前 2時 8分
可能性高くなったねー初手狂襲撃の潜狂可能性高な中でリナから護衛はずしてるのはなぁ…

後はオットー狩人でもはずしちゃいそうかなとはちらっと思ったけど
パン屋 オットー 午前 2時 8分
そうだと思うんだがな。まぁ、スタイルなんだろうけど。明日もっかいちゃんと読む。

とか書いてたら日付またいじまった。リナ襲撃か…。ますます潜狂コースな気がするんだが。ニコのヨア白判定確認。クララは出せないんだっけか。で番長のジムペタ白確認。パメの判定待ちだが…なんかやばいかもしんないな。じゃ寝る。
少女 リーザ 午前 2時 9分
★★★ 酒へ ★★★
神が突然死したので判定を出す時に神白だしも忘れないでね!それと年も白出しでOKよ!
★★★★★★★★★★★
農夫 ヤコブ 午前 2時 9分
リナどん>おらもたぶん地上にいたら、相当パメラ吊りたかったと思う。おいらもああいう対抗だったとき、しんどかったからふりでるの気持ちわかる。真偽問わず、ふりでるは辛い。
木こり トーマス 午前 2時 10分
片方の判定を確認したでござる。判定待ちでござる。
そうでござるな。議題はヨアヒムのを使ってくれでござる。
カタリナ、ペーター、ジムゾン、お疲れ様だったでござる。
また来るでござる。
羊飼い カタリナ 午前 2時 11分
そう、両者バファリン吊り。
で、パメラさんが真でも狼陣営の誘導に対抗できないだろうというのもありました。
ヤコさん>シモンさん共はねー、ないとは思うんですけど潜伏狂人だろこれみたいなのはずっと頭にあって。
旅人 ニコラス 午前 2時 12分
というか、ヨア白か(緑汁
カタリナおつかれ様。3d01:47にはひとことだけ。突然死対策の部分で疑われるなら、僕にはどうしようもないとしかいいようがない。手数が足りるならぎりぎりまでやるのが主義。それ以外いいようがない。
ヨア考察後回しは、一昨日考察してない人を先に回したからだよ。どちらにしても墓下でゆっくり。ペタ、神父、昨日いい忘れたアルも。何者であれ、墓下で見守っててくれ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 13分
んー潜伏狂人って確かに纏めのっとりも大事だけど、共有騙りとかの方策を残しとくもんなんじゃないのかな?

まあでもそれを踏まえても、おらもトマどんがいいと思うよ、纏め役。
少年 ペーター 午前 2時 13分
わーいっ、つ【八海山】(ごきゅごきゅー

番長さんは神白年白、旅から青白かぁ・・・。パメさん吊りってブラフかと思ったCO・・・。
少女 リーザ 午前 2時 15分
はぅ…最終発言間に合わなくてショックなの;
【ニコさんの青白判定と番長さんの神年しろ判定確認なの】
それで襲撃はリナ姉なの。状況的に狂人潜伏の可能性が一気に高くなったと思うけど、この状況で羊襲撃するなんて狼陣営はかなりアグレッシブかパッションな気がするの。
ペタ君、神父さん、リナ姉、みんななむなむなの。
羊飼い カタリナ 午前 2時 16分
ブラフじゃないですよ。
普段ブラフ使いですけど、パメラさんを残す事で情報にはならないですし、何より真偽別にしてフリーデルさんの発言が辛すぎましたから。
タイプが違いすぎると困りますねーやっぱり。
農夫 ヤコブ 午前 2時 17分
じゃ、夜明けも確認したし、寝るね。
リナどん、ペタやんお疲れ様だよ。
少年 ペーター 午前 2時 20分
トマさんは、僕の事本気ですっごく吊りたそうなのが、非狂くさかった。あれは本気の目だよっ(笑)
ヤコさん>おやすみー。
リナさん>ふーむ。確かに発言してくれるかと思ったけど結局増えてなかったしね。対抗がやりにくいだろうな、ってのは確かに。
羊飼い カタリナ 午前 2時 21分
おやすみなさい。
私も寝ますね、クララさんの昨日の出現が超黒いと思った事だけ言っておこうかな…
司書 クララ 午前 2時 22分
[ヨアくんは入浴中]
じーっ(゜∞゜ )

【ヨアくんはいいからだ…人間だったよ】

少女 リーザ 午前 2時 23分
>トマさん
議題は青木どちらも羊のコピペだからどちらでも同じなの。

でも旅が青に白出しなのはちょっと真要素だと思ったの。今までロックオンして疑ってきたならここは黒出しする様な気がするの。これで書から黒出しだったら凄く驚くけど、書青ラインは無いと思ってるから、もし旅偽なら青狂の可能性も考慮する必要が有ると思うの。とか書いてたら書の判定出たの。
【青の白確定確認なの】
シスター フリーデル 午前 2時 23分
おう!忘れとった。墓下に差し入れや つ【くちどけレアチーズ】【マジパン細工】【フルーツたっぷりあんみつ(黒蜜仕立て)】【いとのこで削った木片】
クララ:3d11:36襲撃考察でニコラスさんの性格ならって言ってるけど、何もニコラスの判断だけで襲撃先は決めないやろ。3d12:48、▼兵希望ってあの時点で他に●とか▼希望挙げてる人いたしな、実際兵で決まってもおかしくなかったやん。考察積み上げてないパメラ
少年 ペーター 午前 2時 24分
あれー・・・青白確・・・。意外なり。

リナさん>おやすみっ。僕も寝よ・・・。
シスター フリーデル 午前 2時 25分
考察積み上げてないパメラの希望とはいえ、さすがに仲間切りにしてはやりすぎやと思ったからな。灰考察は細かいな。ただこう、誰を疑ってるっていうのがあまり見えないねんな。どっちも疑い要素があるけど真要素が多かったので旅≧書は変わらずや。今日の襲撃先を考えると占騙=狼っていうのはかなり可能性高くなったわな。【ヨアの白確定確認】これで灰は大分狭まったわな。これは本当に潜伏狂人かもな。ねるで。
青年 ヨアヒム 午前 2時 28分
(*ノノ)<お風呂覗かれた きゃ☆ミ
シスター フリーデル 午前 2時 30分
今日灰が一気に3人減って、残りは妙、宿、屋か。今日は▼パメラだと思うわ。占で確実にパンダで追い詰めていってな。
少女 リーザ 午前 2時 34分
神が突然死した事で今日は10人。今日白を吊れれば明日からPP突入。だけど状況的に酒が吊られそうでそれg心配…。あたしが村側なら間違いなく今日は▼娘しか考えないしね。フリはここまで疑える要素がほとんど無いけど、酒はリアル事情とはいえ、●▼希望も含め情報を出さな過ぎ。昨日までの寡黙も含めて真とは思えないのよね。
だけど狼側だからあたしなりの予定調和として今日は▼宿で押し切るつもりよ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 40分
リナ、ペタ君お疲れ様。ジムもエピには来てくれると嬉しいよ
…僕の判定はわれなかっか…フリーデルの神年人判定確認…それにしても、いつのまにか鉄道から身に憶えのない請求書がきたり、気分的にお婿にいけない気がするのはどうしてだろ?
■5.確人の合議制だろうね。共2連襲撃から潜狂の可能性高、誰が狂の可能性があるかを考察しつつ、1人の声が大きすぎることないようお互いで監視しつつやってくだね…とりあえず一回寝
青年 ヨアヒム 午前 2時 41分
僕は今日は▼屋推しかなー
けど、正直▼酒になっても反対する手立ては思いつかないし、普段の僕なら大賛成かな、寡黙能力者とか超吊りたい。
【本日の判定は神年両白です】
少女 リーザ 午前 2時 47分
昨日出せなかった能力者考察
■2.占はやっぱり真:書>旅:偽は変わらないの。散々疑ってた青は白確定だし、もう一人疑ってるのはりぃだけど、理由は2d23:24だけで昨日は理由提示もなしで○妙なのね。りぃを疑う理由も非占COで初日占COへ誘導したって事と、兵を隠れ蓑にしてるって事だけ。旅は初日CO希望してたはずだし、妙狼と仮定して、霊2COの状況で占初日COに誘導するメリットが指摘されてないの。
青年 ヨアヒム 午前 2時 47分
さーてと、今日は能力者考察に喉をさいて旅ねちねち疑いつつ寝るのだー
少女 リーザ 午前 2時 53分
それに兵とのやりとりが納得行かないって言ってるけど、どう納得いかないのかわからないし、疑問に感じる事があったなら質問すればいいの。ニコさんのスキルなら疑問的はきっちり質問して疑惑を解消しようとする能力はあると思うの。りぃとしては納得いかないってだけで疑われても反論のしようがないの。でもあれだけ疑ってた青に黒出ししなかった事と青を吊り希望じゃなく占い希望だったのは青狂だったからかな?
旅人 ニコラス 午前 2時 56分
>>02:53
質問したら貴方と同じメタ振りまきになるので。

少女 リーザ 午前 2時 59分
今日の旅青の論戦が一番ポイントの様な気がするの。
対して書は青が指摘した矛盾感以外は特に疑うところはなくて、りぃ的にはもう書真決め打ちでもいいんじゃない?って思い始めてる。旅にはりぃの何がどう納得いかなかったのか>またそれは他の灰以上の黒要素と考えていたのか聞きたいの。

遅くなったけど書3d18:09>▼兵希望の一番の理由は疑い返しっぽく感じた事なの。メタ解消だけなら○で充分だと思ってたよ。
旅人 ニコラス 午前 3時 1分
■2.潜狂の疑いが高い。というかほぼそう見てたほうがいいと思う。白確のそれぞれは潜狂っぽくはないとは思うが、襲撃されてない状況をみると白確潜狂の疑いは高い。
■5.白確Aと白確Bが【仮決定A,B】をそれぞれ出し、白確CがA.Bからどちらか【本決定に】に選ぶという形が一番リスクが低いと思う。白確Cが狂人の場合、本決定を任せてしまうことになるが、A、B2択しかない分、完全にコントロールはできない。
旅人 ニコラス 午前 3時 2分
また、白確Cを誰にするかを決定前までに話し合い、白確Cを毎日同じ人にしないこともリスクヘッジとして必要だろう。灰、能力者は仮決定の後に【仮決定A了解】などどちらかを選ぶ形で決定確認。そうすれば、白確Cが狂人の場合にも牽制になる。
前発言の【本決定に】は【本決定C】ね(緑汁
とりあえず今日は寝ます。おやすみ。
旅人 ニコラス 午前 3時 4分
02:59>そんなこと疑われてもいえません、あなたと同じメタ真になりたくないので。
まあ、論戦の訓練にどうにかでっちあげるかな。
まるでやってることが人狼役みたいだよ・・・w
旅人 ニコラス 午前 3時 5分
02:59>ついでにいえば、貴方には偽決め打ちされて結構。
少女 リーザ 午前 3時 6分
霊はやっぱり尼:真>娘:偽だと思ってる。だけど娘は情報が少な過ぎて、決め打ち出来るほどじゃないの。
尼は発言考察とも積極的で信用をとても大事にしてると思うの。だから偽なら決め打ち狙いの狼、逆に娘は狼にしては全然信用を取りに来る気配もなくて、どちらかと言うとロラ出来ればいいじゃん!的な狂人ぽさを感じるのよね。だから娘偽なら狂だと思うの。その場合、りぃ視点だと灰狼2人は宿年神屋の中に二人…
少女 リーザ 午前 3時 15分
これも考えにくいの。娘が年か神に黒出しとかだとまた考えるけど、灰狼2なら占霊のどちらかを襲撃すると思うの…。そうなると娘偽でも狼?とも思うんだけど、狼ならもう少し頑張る様な気がするのがどうしても違和感なの。でも現状尼で気になるのは宿を白く見てる点ぐらいだから、やっぱり娘より尼を信じたいな。

今気付いたんだけど、今日10人て事は、神年白だった場合、今日白吊りだと明日からPP突入なの。ピンチなの。
少女 リーザ 午前 3時 32分
■5.ニコさんの事は偽寄りで見てるけど、ニコさんの案は確かに潜伏狂人の影響を一番下げる事が出来ると思うの。ていうか他によりいい案は浮かばないの。
でも旅偽なら青狂の可能性が高い気がするから、Cは一番狂人の可能性が低そうな兵にお願いしたいの。
■2.やっぱり潜伏狂人で乗っ取り狙いの可能性が高いのかな。そう思わせるだけにしてはGJのリスク考えるとメリット無さそうだしね。
少女 リーザ 午前 3時 44分
>ロケット姫3d00:31
「あたいはわざと怪しく振舞ったつもりなんぞひとっかけらもない」って、本気で言ってるの?宿1d02:16の議題回答の姿勢とか、●農●木の適当な占い希望出しとか、誰が見ても怪しい行動にしか見えないと思うの。これで宿が白で本当の天然だったら推理する事に虚しささえ感じるの…。
ちなみに2d19:09の「▲ジムゾン」の【▲】もネタなの?これって狼がよく襲撃に使う記号だと思うの。
羊飼い カタリナ 午前 4時 33分
あーりぃちゃん黒い…orz
旅人 ニコラス 午前 9時 20分
03:32>なんで両占いから希望されてるシモンを?と思ったけど、メタ村人予想か。
ほんと、言葉を失うな。2度と同村したくないよ。
旅人 ニコラス 午前 9時 40分
02:01>僕は君が地上に残ってるのがいや。
旅人 ニコラス 午前 10時 9分
今偶数でGJで1吊り増。
パメ判定が人としても、年3d21:37「狩がばれても、それはそれ」→「狩なら、そこまで気にするのも分からなくもなくもない」もかなり非狩っぽいし、そもそも自分がCOする気がなくても偽のCOが出ての対抗指示など、いつCOしなければならないかわからないのに仮決定で喉枯れしてるペタはほぼ非狩人。
神父が狩人だったら、最初からいない編成だったと思うとして。
狩人はほぼ生存視していい
旅人 ニコラス 午前 10時 9分
妙02:47>昨日の希望理由は2d23:24+3d01:18、初日COに誘導するメリットは3d22:45。狼側でもたいしてメリットがある行為とは思えないが、それをいえば村側としてもリスク(潜伏案採用時に壁1枚減)が大きい。
妙02:59>ヨアに一方的に質問されることはあるかも知れないが、狂人の可能性があれ白だよ?吊る余裕はないし、ぎりぎりでお互いが生存状況になるとかないとこちらからは質問しないよ。
旅人 ニコラス 午前 10時 12分
狼探してるんで。
というか、僕狼:青狂だったら、狂人が狼を追い込んでるんだよ。その仮定でヨア狂が決定の権利を握っても、僕狼を残そうと思ったら相当な根拠をあげて方針転換しなければならない。僕狼と思ってるとしてもそこを監視してればいいんじゃない?
僕視点では他の能力者が希望してないヨアは行動も含めて白確で一番非狂人だと思えるし、その「相当な根拠」をあげさせるための行動をしなきゃいけないからきついんだが
旅人 ニコラス 午前 10時 13分
同じように僕狼仮定でも無理がある戦略じゃない?
妙03:32>僕とクララ両方から占い希望されたシモンは村視点でも一番狂人の可能性が高くない?考察内容みても、3d00:53(考察していない)と自らいうほどだし、僕視点トマとの比較でもシモンの方が怪しい。
シモン非狂と思う根拠は何?
本当に矛盾だらけで、リーザが真っ黒にみえる。
とりいそぎ以上(緑汗)またあとで来るよ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 54分
あぁぁあ…ニコラスさん真ですねこれ。
ごめんなさーいごめんなさーーーい。
行商人 アルビン 午前 11時 1分
墓にも鳩鳥羽市くるっぽ。
ありゃ、カタリナ襲撃…?カタリナ、ペタくんお疲れ様だよー。そしてすみませんでした。
個人的に怪しんでたヨアが白で驚きだけども…。
今日は早めに帰れるから議事全部読み返してみよう|||orz考えまとまってない、よ
行商人 アルビン 午前 11時 4分
鳥羽市→飛ばしね(汗

そして更新時間の午前2時を午後2時と勘違いして参加してしまったことをCOしてみる…。
農夫 ヤコブ 午前 11時 15分
アルやん、おらもそれやったことあるだよ…>12時間間違え

クララは結構黒かったよね。てかどっちも黒かった、とか言ってみるだ。
木こり トーマス 午後 0時 6分
まず聞いておきたいでござるが、皆の言う、潜狂というのは、白確に狂人がいるって意味でござるか?それとも、単に狼2騙りという意味でござるか?
狩人の可能性がある白確が襲撃されなかったのは、確かにそう思える面もござるが、もし白確だけに狂人を探しているなら、よく決め打ちできるなと思ったでござる。
そもそも、パメラの判定が出てないでござる。それから
木こり トーマス 午後 0時 10分
リザ>昨日カタリナは、ニコラス偽としてござった。カタリナがその考えを出したのは、人狼側が参照するには、時間的には厳しいんでござるが、カタリナが邪魔だから襲撃した、という考えも浮かばなければおかしいと思うでござる。ニコラスを偽だと思っているならなおさら。それとも「議事録は充分に読み込めてない」って事でござるか?
少女 リーザ 午後 0時 16分
>ニコさん
3d22:45「占いを表に出したかったのでは?」が妙狼だった場合の目的?占初日CO希望者は多かったし、霊2COなら占初日希望が多数派だったから、そんな目立つ事をしなくても初日COになってたと思うの。りぃはそれも確認した上で占初日になるなら少しでも早くCOした方がいいと思ったから、共が指示しなくても独断COしやすいきっかけを作った(加速した)つもりなの。妙狼なら目立つ危険の方が大きいの。
少女 リーザ 午後 0時 16分
乗っ取り狙いなら狂は白く見せないと信用されなくて乗っ取り出来ないの。だから怪しい行動を取った兵は除外なの。仮決定後の兵は占いを嫌がる態度だったの。狂人なら素直に占われると思うの。3d01:20の青みたいに。
青が乗っ取り狙いなら偽決め打ちでもされない限り吊られない旅を切るのは問題ないの。旅偽と見ながらでも白を吊ればいいだけなの。逆に青が疑われたら旅が信用されるからどちらが信用されても有利になるの。
少女 リーザ 午後 0時 16分
もうひとつ青狂と思う理由は旅が白出しだった事なの。旅はあれだけ青を疑ってた以上、旅偽青白なら絶対黒出しすると思ってたの。だけど白確だったの。今日になって気付いた事だけど、今日白を吊ると明日からPPなの。青白ならパンダにして吊りに持ち込むのを狙うのが自然なの。でもパンダにしなかった…いえ、たぶん出来なかったんだと思うの。それは青狂だったからじゃないかな?りぃから見るとあなたが真っ黒に見えるの。
少女 リーザ 午後 0時 17分
それで今気付いたんだけど、青占い希望してたのって兵以外では旅尼なのね。だから青狂なら旅尼が狼じゃないかな?って思い始めてる。この3人は皆宿を白扱いしてるのも宿LWを裏付ける根拠になると思う。娘が偽臭いから尼真寄りで見てたけど、尼が旅真寄りに見る根拠も尼にしては薄過ぎて違和感なの。宿を白く見てる理由も疑問。羊襲撃の理由は書娘真と考えてたのも原因かも?霊に関しては娘の判定と娘尼の発言で再考するつもり。
少女 リーザ 午後 0時 23分
とにかく娘が判定を出してくれないと年or神黒の可能性も残ってるだけにこれ以上の考察は出来ないわね。どちらかに黒判定なら多少は娘の新要素になるかな。安全策から黒出し霊は吊られる可能性が高いからね。

>トマさん
昨夜の時点では尼真寄りで考えてたし、羊は娘真と見てたから旅を偽寄りで見てただけで羊襲撃するとは思わなかったの。でも今日の考察で尼偽の可能性が出たから要素に追加なの。
じゃあ夜まで黙るね。@5
羊飼い カタリナ 午後 0時 39分
リーザちゃんたぶん狂人ですね。
そうじゃなきゃ、酷すぎる…。
狼だとしてメリットがないのなら、狂人ならあると思いますし。狂人はのっとり目的だけじゃないから怖いんです、最後まで生き残って狼の役に立つってだけで十分怖いんですから。
青年 ヨアヒム 午後 2時 6分
?…!こ、こりは…純真っ黒になったなぁ…
+純旅ラインない感じ。で、▼純で尼から黒でたら尼真ポイントプラスされそうできびしい…
村娘 パメラ 午後 2時 44分
探偵からの報告によるとペーター君は人狼、ジムゾンさんは人間だったようです。
一匹つれてちょっとほっとしました。判定だけ。
青年 ヨアヒム 午後 3時 7分
?
さささ、酒!今日は両方白出しで良かったんだけど!!
うーん、何か意図があってなのかな?意図教えてくれると嬉しいよ
青年 ヨアヒム 午後 3時 8分
…………な、なんていうか


つかれる…
村娘 パメラ 午後 3時 14分
鳩だから昨日のログ観てないんだけど、とりあえず死んだのはペータージムゾンだよね? 間違ってたらどうしよう…
青年 ヨアヒム 午後 3時 16分
う、うん、その二人であってるよー
青年 ヨアヒム 午後 3時 18分
えーととりあえず整理すると…

娘視点:狼側 年(狼確定)尼+偽占+?
尼視点:狼側 娘+偽占+?+?
青年 ヨアヒム 午後 3時 27分
役|共共|占占|霊霊|狼狼狼狂|人人人人人人|灰灰灰|眠|
一|農羊|書_|尼_|_?娘旅?|樵兵商神青年|宿妙屋|楽|
二|農羊|書_|_娘|年?尼旅?|樵兵商神青_|宿妙屋|楽|
三|農羊|_旅|尼_|_?娘旅?|樵兵商神青年|宿妙屋|楽|
四|農羊|_旅|_娘|年?尼書?|樵兵商神青_|宿妙屋|楽|
農夫 ヤコブ 午後 3時 29分
わぉ。
今日はパメラ吊かな?
んーだとすると、リズちゃんの「今日白を吊るとPP」ってのはどう捉えればいいのか…。
青年 ヨアヒム 午後 3時 33分
10(尼真:6-1-3or7-3 娘真:7-1-2or8-2)>
08(尼真:ラ4-1-3or5-3or5-1-2or6-2 娘真:5-1-2or6-2or6-1-1or7-1)>
06(尼真:負orラ3-1-2or4-2or5-1 娘真:ラ3-1-2or4-2or4-1-1or5-1)>
04(尼真:負orラ2-1-1or3-1 娘真:負orラ2-1-1or3-1)>
青年 ヨアヒム 午後 3時 35分
フリーデル視点はフリーデル吊られたらランダム突入。占い師真贋誤っても、今日吊りミスしてもランダム。▼娘が村視点娘真でもランダムじゃないから安全策。その間に一占出来ると言う主張が出来る。
青年 ヨアヒム 午後 3時 48分
……ま、どうにかなるさ…

うーん、純がシャイニングブラックな、ほうが今はどうするかだなぁ。
司書 クララ 午後 3時 50分
ふう・・・やっと落ち着いた・・・。けど無眠でちょい辛い。

えっと、まだログ呼んでなかったり・・・。今日の初日の赤を見るとリナ襲撃じゃなかった・・・? 私リナセットしてたorz
司書 クララ 午後 3時 56分
赤だけ読んできたけど・・・そのトマ男さんセットできなかったのはごめんorz

んと、ペタ君黒なのね? ペタ君吊りか・・・。ちょっと意外。微妙に私とラインがあったから吊られたのかな? だとしたら私大ピンチ。議事へだーーいぶ!
青年 ヨアヒム 午後 3時 59分
あ、和風もやっほー

ペタ君吊りはペタ自身の無難感+襲撃が占機構破壊無しとかから、多弁無難系狼感から。リナは旅尼偽視してたから書年ラインゆえの選択じゃないよー
少女 リーザ 午後 4時 19分
えーっ!!神に黒出しって…orz
★>酒
ちょっとあなたね、鳩でも議事録ぐらいちゃんと確認しなさいよね。鳩からじゃ前日ログ読めないと思ったからわざわざ02:09にも伝言残しておいたのに…
もし見る事が不可能だったなら、せめて赤で確認してから判定出して欲しかったの。
少女 リーザ 午後 4時 20分
あ、神じゃなくて年に黒出しの間違いね。ショックで動揺しちゃったわorz
青年 ヨアヒム 午後 4時 23分
あ、純もやっほー
もういっちゃった判定云々言ってもしょうがないし、年黒出しで、娘偽の場合娘吊られやすくしてどうするの?今日も無難に白出しすれば▼娘に反対する言分もあるのに?路線が出ることを願おう
青年 ヨアヒム 午後 4時 24分
後は、年黒し意見が多かったので、自分の推理が有ったったことからつい娘に心象プラス評価しちゃう感覚が村側に発生することも願うよ
少女 リーザ 午後 4時 25分
>米
シャイニングブラックってwそう見えるなら▼妙を推せばいいだけじゃない?青視点では怪しく見えるかもしれないけど、あたし視点では議事録読み直すと青狂旅狼が一番納得出来ると思ったから、村人視点の考察出しただけのつもりなんだけどね。
ただここで酒から年に黒出しで一気に考察が崩れちゃったけどね(苦笑)
司書 クララ 午後 4時 28分
議事を流し読みしてきたけど、なかなかに辛い状況になってますね。
確定白達が恐らく私が疑っていたことが原因で私偽より。印象論やちゃんと占考察お二方ともしてないからよくわからないけど・・・。私は今日米纏めを強く押します。三人の中ではダントツに頭が回るしね。ライン面は軽く程度にしようかと思ってます。あまりライン面強調すると私偽思考だしいい思いはしないと思うから・・・。
少女 リーザ 午後 4時 31分
んーあたしとのやりとりで旅が青が一番狂の可能性低いとしてるのに、そこに何の疑問を抱かずに和風が米をまとめ役に推すのはかなり違和感を感じるんだけど…
少女 リーザ 午後 4時 36分
とりあえずあたしは今日は●宿▼娘しか選択肢はないわね。あたしは基本的に寡黙は能力者でも信用しない主義だし、それで信用得られるのは頑張ってる対抗に失礼だと思うからね。陣営問わず寡黙は吊り派なの。
それに年黒出しで安全策も成立する以上、他の選択肢は提示出来ないわ。
司書 クララ 午後 4時 39分
んー、じゃあニコラスさんの作戦にのるとします。

ところで、真視点で旅偽ならば青狂は思っていないです。青狂ならば占われるために旅印象下げや、粘着していたなら私にした方が当然いい(なによりやり取りに感情が多く含まれている)。実際米のお陰でかなり旅偽気味な印象を村に残せてると思う。次に、最高のパンダ素材の青を白出ししたのは霊とのラインを繋げたくないから?を聞かれたら答えようかと思ってます。
司書 クララ 午後 4時 41分
ちょっと付け焼刃的なんですけど、指摘ありましたら宜しくお願いします。

・・・と、ごめん・・・。表では発言しないでちょっと寝てきます。ちょっと色々考えておきます。
青年 ヨアヒム 午後 4時 47分
純>元々僕と旅ラインは薄い(てーかないとおもう方が一般的)なので和風が旅青ラインないと感じ青信頼は一般的だと思うけど…▼妙ですめばいいんだけど、余りの黒さから尼真の後押しになること妙旅ライン薄く感じることから旅真よりになることで思考がまっとうにいいかなくなるんだよね
少女 リーザ 午後 4時 48分
>和風
うーん…そう言われるとどうなんだろ?あたしは今まで旅が最黒としてた青に白判定だっただけで青狂も疑わず白と主張する旅はかなり怪しく感じるから、その影響で青狂を強く感じちゃうし、青が白確する事に違和感は残っちゃうけどね。
まあとにかく勝負のポイントは和風が旅との信用勝負に勝つ事。そこに全てかかってきてると思うわ。おやすみ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 54分
純は今日の第一発言で僕の言い分の方がまっとうであるって発言してたっしょ。なんでそんなまっとうな意見で仲間圧迫してるんだ、旅青ライン時。さすがに狂人が仲間占し貶めるのはないと思うよ。それする場合は、仲間占い師が圧倒的信頼とってるときじゃないと危険過ぎるもん
ついでに、旅が青に黒ださずも、現在の旅の信頼度から論破される危険性があるから、黒出しせず狂視せず味方にとりこもうとしてる、これ以上触れたくないと
少女 リーザ 午後 4時 55分
>米
青がパンダになってたらラインは切れるけど、旅はあれだけ青ロックオンしながら、吊り希望は一度も出してないの。それに信用落しになるほど青の突っ込みの効果は発揮してないわ。その程度のライン切りは普通にある範囲だと思うわよ。ていうか、あたしは過去の村で占騙り狼やってた時に霊騙り狂人に思い切り切られまくった事あるしね。
青年 ヨアヒム 午後 4時 56分
いうことから、旅が青から手をひく為の白出し、また黒を出さなかったことから旅真の信用度とりの可能性で思考展開させても良かったんじゃないかな…

まぁ、終わったこと言ってもしょうがないんだけどさ…今後の展開が苦しい…orz
青年 ヨアヒム 午後 4時 58分
他の村で純や羊が仲間切りしていることはこの村においては問題ではなく、この村の他者が青旅ラインは無いと思っていることがポイントだと思うよ?
青年 ヨアヒム 午後 5時 1分
さらに言えば、旅青ライン仲間切りなら、そこまで壮絶仲間切りするタイプが旅青なら▼青を出してくるよ。
少女 リーザ 午後 5時 4分
青旅ラインが無いと思うのは旅狂青狼が無いって事で、青狂なら話しは全然変わってくるわ。結果的に娘が黒出ししたから、今日の吊り候補筆頭は娘になってしまったけど、青が信頼勝ち得て決定権を持てば旅の信頼なんて関係ないもの。青が白吊りの決定出せば終わりでしょ。それに他の確白で狂人でも不自然じゃないのは年ぐらいしかいないのよね。
少年 ペーター 午後 5時 8分
番長さん>わーい、差し入れありがとっ。つ【レアチーズ】

トマさんが冷静でよいね。番長さん真か・・・良かったような・・・応援しかできなくてもどかしいけど。がんばれー。
少女 リーザ 午後 5時 8分
あたしには壮絶とは見えないけどな。青は実際に書にも厳しい突っ込み入れて書の信用を下げた実績も有るし、逆に▼青の希望を出してないからこそ、青狂の可能性が高いと感じるんだけどな。
でもとにかくここで娘が年に黒出ししたからあたしは▼娘を主張しておくわね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 10分
純>その白吊りも難しくなってるんだよ…現在灰は3で妙屋宿、で、最黒はどう見ても妙。宿はすでに、僕視点吊るには違和感が出る。
さらに妙を吊ることで尼から黒が出れば僕視点尼真視してしまう。さらに妙旅ライン切れから旅を信頼せざるをえなくなる。▼屋は出来るけど、他にランダムで推しきる以外でSGがいなくなるんですけど…
青年 ヨアヒム 午後 5時 12分
純>ポイントは感情が青旅ででてること、基本感情の出るライン霧は一般的にないとみる傾向がある。いいかい、純視点そう思おうがなんだろうが、他の人が思わなかったらその意見は通らない、浮いて純の立場を悪くするだけだと思うんだ。ここで重要なのは、純がどう思ってるかではなく、他者からそのラインがどううつって、どう言う意見が一般的かなんだ・
青年 ヨアヒム 午後 5時 16分
純には出来れば旅純ラインがあるように動いて欲しい。(純がそう思う程度じゃなくてこの村の村側がそう思うようにが必要)今日の吊りが純になるかもだから今日中に必要化も。@5できびしい注文だけど

と、言うか一昨日ぐらいに純から青純ラインって言われて昨日から純白視してたのに、そっちから切られちゃ意味なす…orz
少女 リーザ 午後 5時 17分
ごめんね。あたしは最初に言ったとおり、疑われても自分が村人視点で思った通りの行動をして考察を出すつもりでいるの。
ここで自分のスタンスを変えると、今後どうやっても結局違和感のある態度になっちゃうの。トマ襲撃だったら狂潜伏の可能性低くなって青狂とは見なかったと思うけどね。リナ襲撃だった以上、狂潜伏はほぼ確実だと思うの。
それと感情論のやりとりだって旅青クラスのスキルなら充分有り得るとあたしは判断する
青年 ヨアヒム 午後 5時 18分
と、言うか今日▼酒 ●純だときびしいよなーうーんうーん▼酒時●屋にして偽黒出しかなぁ…うーんうーん他の兵と樵が納得してくれるかどうか…うーん…orz
農夫 ヤコブ 午後 5時 18分
とりあえずパメ吊で明日のランダム回避だね。その後は難しいねー。
少年 ペーター 午後 5時 21分
これで年黒→娘真とかなったら申し訳ない・・・。・・・なんであんなに黒く見られたんだろ・・・。
初日のトマさん希望、「発言数と時間がなかったのが一番だが、初日って事でパッションと疑い返しでやった、反省はして・・・ない」とか言ってたら違ったかなぁ・・・違わないか・・・。
少年 ペーター 午後 5時 25分
今日▼娘。→残3手。・・・そこから霊ロラだと厳しいよなぁ・・・。10>8>6>4>2

・・・貴重な吊り手消費ごめんなさいorzうわーん、僕のばか・・・。
しかし、無難とかは、占いならともかく、吊るほどの理由なのか、と・・・。奇抜はスタイルとしてアリ、無難はスタイルとして認められないなんて!きぃーっ!(冗談
少女 リーザ 午後 5時 25分
あたしは初日からずっと旅偽書真の姿勢を通していて、ほぼ書真決め打ちのスタンスだし、旅はずっと青妙二人をロックオンだから旅青以上に旅妙は切れてるわね。今更繋ぐなんて不可能よ。
それからあたしが米を切った理由は米があたしを疑う姿勢を見せてラインを繋がなかったからなの。
少女 リーザ 午後 5時 27分
とりあえず米はしばらく白の流れの様子を見てからどう動くか判断してちょうだい。
青年 ヨアヒム 午後 5時 28分
純>一昨日の段階で疑って入た人をいきなり最白は無理だよ?昨日の段階では○:宿>妙>屋>神>年:●で●屋▼年で、充分だと思うんだけど…
少年 ペーター 午後 5時 30分
妙0023が、娘へのフォローくさいけど、アカラサマ・・・?占・・・旅真だったりするのかな・・・。今日のニコさんは結構頼れる感じ。旅偽なら青黒判定出しても良さそうだけど、でも青論客だから、出したくなかった、とかかも?

占は真狼>真狂。パメオトは切れてるのか・・・どうか。パメラさんが分からなさすぎる・・・。昨日吊り了解すりゃーよかった・・・。(ゴトゴトゴト)
青年 ヨアヒム 午後 5時 31分
GSは出してないけど灰考察じゃ、妙は灰中灰でも白目…でも今日は黒にするしかないよなぁ…うーん…せめて純が黒くなくて旅とライン切れてなかったらなぁ…

今日▼酒●屋になるように頑張るけど…ちょときびしいなぁ…
青年 ヨアヒム 午後 5時 36分
うーん、リーザちゃん狂人視しつつ(LWがここまで無謀なことしない論で)▼娘で安全策、リーザちゃんは狂視故に占たくない…で論くむかぁ…●妙→▼妙でラインが出きるのだけは絶対避けなきゃ
少女 リーザ 午後 5時 38分
【娘の年黒神白確認なの】
うーん…まさか本当に娘から黒判定が出るなんて…。もし娘真で年黒だと仮定した場合、昨日▼年希望は確白の木兵と今日白確した青ね。この場合、羊襲撃は狂人潜伏と見せて年黒の信憑性を下げたかったって事かしら。宿は昨日▼娘を希望してたのよね。宿の黒さを考えると娘真年黒の可能性は高いかも。そうすると青は狂じゃなく白でLW宿なのかな?
安全策なら▼娘だけど…皆の発言を見てもう少し考えるの
羊飼い カタリナ 午後 5時 40分
あらまぁ黒判定。面白くなってきましたね、状況が動いて。

ペタ君>ごめんなさいね、吊り間際ちょっぴり白く思えたんですけど。
というかリザちゃんが狼陣営だとしたら、ちょっとアレなステルスですわよね…
少女 リーザ 午後 5時 43分
こんな感じでどう?これ以上は限界よ。後は皆の考察がどう出るか見て考えましょ。
米も無理にラインとか考えずに素直な村視点で行けばいいと思うよ。ただね、あたしが米視点なら旅を疑ってる以上、旅にあれだけ切られてる妙は真っ白に見えるけどね。じゃあまた後でね。
農夫 ヤコブ 午後 5時 50分
やっぱヨア白確がよくわからんな。いくら論客だからっつっても占希望集めてたわけだし、黒出ししたら、それなりに吊れると思うんだけどね。よくわからんのう。
青年 ヨアヒム 午後 5時 51分
純>僕はそこまで極論を持った考察はしてない+旅偽決め打ちまで言ってないから純の行動の違和感で純の方が黒く見えて、転じて旅真視になってしまうよ…今までの僕の考察はそこまでライン重視していない。
純はライン考察重視目だからそう言う思考かもだけど、他者までそうではないんだよ…
少年 ペーター 午後 5時 53分
リ、リーザちゃん・・・昨日僕の事吊るほど黒くないって言ってたじゃんじゃん。しかも、宿年ライン決め打ち気味?!(ガタゴトーッ)

リナさん>ううん、灰でも言ったけど、あれは僕がまとめ役でも▼年だったの。疑われてたから、しょーがない・・・。
少女 リーザ 午後 6時 6分
あーごめん。急用が入って今日は深夜まで戻れなくなっちゃった。鳩も飛ばせるかわからないの。

米、あたしに言わせて貰うとあなたの方こそ、狼視点であたしを見てると思うわ。仲間の黒は村視点以上に黒く見えるし、白は逆に見え難い。とにかくあなたがどう見るかは任せるけど、村の流れを見てから発言した方がいいとだけ言っておくわ。柔軟に対応出来る様にね。じゃあ行ってきます。
少女 リーザ 午後 6時 17分
ごめんなさい。急用が入ってしまって深夜まで戻れなくなってしまったの。鳩も飛ばせないかもです。本決定までには戻れる様に頑張ります。
■●屋○宿 ▼宿▽娘
年宿狼なら宿が年狂を唱えて占い反対したのも納得。だから年宿狼も充分有りそう。娘偽年白ならやっぱり狂人潜伏で狂は青有力視。それでも青は●屋だった事からLWは宿と予想。単体での黒さとラインの方でも宿狼が最有力だと思うの。
第2希望は安全策の場合ね。@3
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 13分
おはよう…カタリナ…宇宙でヤコブと一緒にね…。
で、ジムゾンが霊白、ペーターがびっくり霊パンダ、ヨアヒムが生きた確白か。ヨアヒム人間とみてたのは当たったけど…
襲撃考察:カタリナが襲われてるってことはカタリナの考察が脅威だった可能性が少しある。よってリーザに少し白印象、オットーに少し黒印象。ただ占い機能が残ったままなので潜伏狂人の可能性が高い。
ふらふら…絶食も4日目だとしんどい…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 13分
パメラが真の場合、恐らく灰には人狼はもういないだろう。潜伏狂人の位置がよくわからないが…
フリーデルが真の場合、リーザとオットーならオットーの可能性が若干高いと思うが、まだまだ推理が浅く賭けられない。
能力者真偽もカタリナの遺言がクララ真、パメラ真、それぞれの要素。…あたいの推理間違ってる?
ただ疲れてるので、霊能者のどっちかに投票をあわせつつ仮眠してくるよ。
少年 ペーター 午後 8時 0分
うぅん・・・灰が分からない・・・。占候補もここにきて迷う感じだし、霊も地上にいたら迷ってただろな・・・。
感覚として一番分かるのはオットーさんだけど。宿妙は狼側の誘導なのか素なのか、分からない・・・。
少年 ペーター 午後 8時 10分
心配だなぁ・・・。・・・気楽にしてて超コウカイーーッ。(あ、僕狼かもだけどね!墓下騙り!)

地上にいる時に、「没個性?敵を作らない?そんなもんスタイルじゃーっそんなん黒要素なら、ワシャ毎回狼じゃーっ」って言っておけばよかった・・・のかな;;RP的に違和感・・・;;
農夫 ヤコブ 午後 8時 18分
おらは襲撃されてから読み込みが甘くなってるだで、ぺたやんに関しては特に何もいえないだ。ま、今日はパメ吊でいいと思うだ。ここは安全策をとるところだ。パメどん真を地上が決め打てるとは思わないだで。
司書 クララ 午後 8時 25分
おはよう。色々迷ったけど、和風→純は真占視点で行こうと思います。私にはまだ庇うとかはきつそう・・・。たぶん芋づるにされる。和風→酒に関しても。

なんとか・・・頑張りましょう。
少女 リーザ 午後 8時 35分
鳩から一言
>和風
真占視点でも何でもいいけど、実際に考察を投下するのは村側の傾向をある程度見てからにしてね。
そして旅妙ライン切りと考えるなら、徹底的にあたしを切る事。旅以上の疑い方が必要ね。そうじゃないと村視点で書妙のライン切りに見えるわ。
司書 クララ 午後 8時 51分
【ヨア君の白確定、娘→年黒出しパンダ確認】

昨日はごめんなさい(涙) んと、今日になって場が急に動いてきたね。リナちゃんもペタ君もお疲れ様・・・。
オトさん[3d22:19]>ああ、ほんとだ・・。意味おかしいね。単純にミスです。
トマ男さん[3d23:56]>えっと・・・占い希望は当然だけど怪しんでる人を挙げてるよ? 黒引きたいよ・・・? 私が兵疑ってるのがおかしく見えたのかな? 「強く狼」って
司書 クララ 午後 8時 51分
のは●と▼の違い。あの状況で▼希望なほど強く狼は見ていないってことだよ。

シモンさん[3d01:31]>私は村視点じゃなくて占視点だけど・・・。私がヨア君最白に見てるって考察は納得出来なかったかな? ライン考察入ってるよね。旅青ラインがあるとシモンさんは見ていたのかな? 私視点ではそのラインはなくみえたんだよね。つまり、●青=私の説得力不足。村視点では私真って分からないから青旅ラインがないから最
司書 クララ 午後 8時 51分
白って訳にはいかないのは分かるけど・・・ってことだよ。

フリさん[4d14:23]>ニコさんはブレインだと思ってるし、ニコさんだけの考えじゃなくとも確実にニコさんの意志は出てると思うよ? 何より、私には狼側1分かってる訳だからそこを起点にするよ。

[纏め役]:私もニコラスさんの考えがベストじゃないかなって思う。私視点で青も安全だけど村視点ではそうもいかないよね。誰か一人に任せるってのは確かに心
司書 クララ 午後 8時 52分
配の元だからみんなで決めてもらえればいいな。多数決は戴けないね。

ふう・・・とりあえず、ペタ君娘黒出しと、ヨア君白確にしてきたのね。そして、纏め襲撃。パメラさんと質疑できるのかな・・・。今更ながらヤコブさんのヨア君投票は単純にミスだったんだね。そして今日になっても占霊襲撃なしね。今日は霊考察頑張ってみる。けど、ごめん。仮眠してきます。寝てなくて・・・。
パン屋 オットー 午後 8時 52分
書旅修娘|宿妙屋|木兵青|楽農羊|商神年
占占霊霊|灰灰灰|白白白|寝共共|白白パ

うーん…娘偽だと妙か宿、あるいは両方が狼ってことだろ。それはちょっと考えがたいなぁ…。
司書 クララ 午後 8時 54分
了解です。
司書 クララ 午後 8時 59分
赤が険悪。・・・楽しく行きたいけどミスした私はなにも言えない。

それにしても私はどの辺りが疑われてるんだろう。今のところヨア君の指摘以外は分からない・・・。偽決めうちされたら嫌だな・・・。
少女 リーザ 午後 8時 59分
>和風
「ペタ君娘黒出しと、ヨア君白確にしてきたのね」は狼の視点漏れですよ。【ペタ君娘黒出し】は娘真なら当然なのに、その言い方は娘偽が年に偽黒出を出してきたって意味になるし、娘偽と知ってるのは狼の始点漏れって事ね。誰かに気付かれないといいんだけど…。
じゃああたしはこれから本当に鳩も飛ばせなくなるので後は村の流れを見て上手くやって下さい。
少女 リーザ 午後 9時 5分
あ、あともう一言だけ。
酒についてなんだけど、今日も寡黙状態が続くなら、狼側も皆▼娘を希望してほしいの。あたしは狼のそれも能力者が寡黙なのは認めない。勝負以前の問題と考えてるわ。だから酒も吊られたくないなら全力で発言頑張ってね。いじょ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 5分
投票ミスは…ほんとに申し訳ないだ。あの日はちょっとばたばたしてただ…。ちゃんと確認したと思っていたのに…。変なとこに気を使わせて申し訳ないだよ。
司書 クララ 午後 9時 8分
純さん>いってらっしゃーい。
ん、文章繋がってるように見えるかな?
もともと、フリ真よりで見ていたからその心情漏れもあるよ。そして困ったことに私も▼娘になる・・・。流れを見ます。けど、考察遅い私にはあまりにも遅いと辛い・・・。
司書 クララ 午後 9時 14分
今回すごく思ったのは、疑い返しって大きな割合を占めるなぁって思った。うまく疑いながら味方につけるには口調が大事かな。すごく自然な疑いや、納得させる疑い方なんかは疑い返しされにくいみたい。逆に疑ってかかってる場合や相手を小ばかにしたような口調で言われると腹がたってしまう。ゆえに熟練さんじゃないと冷静な判断が出来ない人が多そう。
司書 クララ 午後 9時 22分
そんな私もすごくまくし立てたかった・・・。トマ男さんに「みんなが怪しい人疑ってるんだ。ふ?ん、へぇ?」な態度取られたときは危なかった!あれはきっとブラフ!危なかったよ!HA?HAHAHA!・・・若干引っかかったけどな!

・・・難しいなぁ。演技や印象や雰囲気って大事だね。
司書 クララ 午後 9時 33分
みんなが怪しむ人を怪しまないって難しいね。単純に怪しいからみんな疑ってるわけで、考察力ない人にとって他の人を疑うことは難しい。能力者はライン考察が出来るから少し異質に出来るけど、まいど通り今回も私は言われた。いつもいつも無難中庸、序盤放置、中盤真っ黒になる・・・。改善したいなぁ。
パン屋 オットー 午後 9時 52分
【ヨアヒム、ジムゾンの両白確認】【修白娘黒のペタパンダ確認】
改めてリナ、ペタ、ジムお疲れ様。…パメラ真だと嬉しいんだが見たいものだけ見てると危ないしな。山場だなー。

書旅修娘|宿妙屋|木兵青|楽農羊|商神年
占占霊霊|灰灰灰|白白白|寝共共|白白パ
羊飼い カタリナ 午後 9時 59分
実はペタさんは初日から黒出るでしょって思っていた私がいるのです。
白でしたらごめんなさい。
でも墓だからすごおーく思考停止なのですーw
木こり トーマス 午後 10時 0分
クララ20:51>体大事にでござる。
で、シモンを強く狼と見てないなら、そこまで、落ち込まなくても良いという意味でござる。ダメダメと言っているでござるが、もともと人間の可能性だって、高いと思ってたんでござろ。
だから狼と強く見てないのに、外した事がショックなのは変だと拙者には思えたでござる。
木こり トーマス 午後 10時 2分
さてパメラからの判定でござるが、ちょっと考えてみたでござる。もしパメラが偽なら、昨日年吊が多かったから、真印象稼ぎでござるね。もし、修が偽なら、年人狼を判明させたくなかった。或いは確黒で、霊ロラから、村側勝利の方程式に入るのを防いで、混乱狙いという感じでござる。どっちもあり得るでござる。
拙者は青白なら、年黒だろう?という感覚でござるが、パメラ真決め打ちが本当にしても良いものかどうか、悩んでいるで
木こり トーマス 午後 10時 9分
しかし、安全策でパメラ吊というのは、若干わからないでござる。吊り手数が後4手。今日パメラ吊る。明日番長吊る???
この場合は、番長が真霊なら、負けの可能性があるのではないでござるか?GJに期待というのは、勿論あるでござるが。
だからと言って、番長吊らないというのは、それが決め打ちってやつでござる。
とにかく、パメラ来てくれ……でござる。
負傷兵 シモン 午後 10時 10分
【ヨアヒムの両占いからの人間判定確認】
【ぺーターのパンダ判定確認】
夜が明けてからしばらくいたが、特に話すこともなかったのでそのまま寝たらとんでもなく遅れたぜ
負傷兵 シモン 午後 10時 10分
カタリナ、お前はあまりいい奴とはいえなかったが襲撃されたことは同情する。あの世でヤコブのお供え物の件は謝っておくんだな。
ペーターはフリーデルの判定が本物ならとんだ濡れ衣を着せてしまったな、俺がそっちに行ったらゆっくり話を聞いてやる。
木こり トーマス 午後 10時 12分
おっと、失礼でござる。即負けでなくて、パワープレイの可能性があるということでござるね。
拙者は、これから、議事録を探ってくるでござる。
青年 ヨアヒム 午後 10時 13分
やっと時間できたー……て、表進んでなっ!!

純>う?ん、そうかなぁ…何にしても村側の反応待ちって、この時間で反応待ちって!なんだけど(笑)
負傷兵 シモン 午後 10時 13分
□3.彼女が襲撃されたのは奴がヤコブから受け継いだ
【農園】を独り占めしたかったからだろう。
本命は農園にあるトマト、それを狙う理由があるのは絶食や禁酒で口に何か入たくてしかたがない、レジーナ、オットー、クララ、シモンこの辺りを洗う必要がある。視点を変えて別の線からみると緑色推奨家のニコラスがこの村の赤色撲滅を狙ったとも考えられる。すでに奴に取り込まれてしまったアルビンの霊が実行犯の可能性もあるぜ
パン屋 オットー 午後 10時 16分
考察の前にちょっと目に付いたので。
リズ17:38>「うーん…まさか本当に娘から黒判定が出るなんて」に違和感。考察読んだ感じだと十分リズの予測範囲内の判定に思えるんだけど。

リズ>「狂人潜伏と見せて年黒の信憑性を下げたかった」については普通に意味が理解できなかった…。申し訳ないが説明してほしい。喉つらいみたいなので余裕あったらでいいや。つか説明してくれるなら誰でもいいや。
負傷兵 シモン 午後 10時 18分
三人のうちの誰が狂人かどうかと話すのもいいが狂人は排除すべき対象ではあるが退治すべき対象ではない。狼だと疑われるならまだしも狂人だといわれて気分のいい村人はいないはずだ。ヨアヒムが人間だと判明したからにはやつの考察は村側だし、その能力は本物だろう。トーマスが狂人ならそもそもこんなに確定白を増やすわけがない。
明日襲撃された灰や確白がいたらそいつは狂ではなかったと思うぐらいでいいと思うぜ
司書 クララ 午後 10時 19分
たらら?ん。
米お帰りなさい。ご飯にしますか? お風呂にしますか? それとも・・・・。

娘偽ならこのタイミングで偽黒ってなかなかにおかしい場面な気がしてきたー。偽なら狂人可能性大かな? とりあえず、そろそろ考察始めないと時間的に間に合わないから始めます。
青年 ヨアヒム 午後 10時 20分
たっだいまー…て、ペタ君の判定が割れたんだね…パメからペタ君に狼判定かー悩まじかる…
残▼4 残灰[宿妙屋]【娘視点:狼側 年(狼確定)尼+偽占+? 尼視点:狼側 娘+偽占+?+?】
議事録は…ニコとリーザちゃんがガツガツ喋ってて、他の人はあんまり…かな?なんにせよ議事録読んでくるよ。

☆レジ>…?美味しいお菓子がそこにあるよー?[お墓に供えてあった【くちどけレアチーズ】をもぐもぐ]
村娘 パメラ 午後 10時 21分
■3.襲撃先考察
あからさまですね。 カタリナさんは私を真よりに見ていてくださった共有者です。狼にとって邪魔な事この上ない。噛みはそんな感じだと思います。
パン屋 オットー 午後 10時 23分
■5.まとめについてだけど、ニコの案が確かに一番いいと思う。潜狂の可能性高いし、最悪狼陣営4人生存だしな。気をいくら使っても使いすぎってことはないだろう。まぁCを誰にするかってのが難しいんだけど、俺はトマが一番狂人の可能性低いと思う。

しかしほんとに腹減った…。お供え食うと番長怒るし…。
村娘 パメラ 午後 10時 23分
■2.能力者考察
いままで、ニコラス=クララでしたが、襲撃の事を考えるとクララ>ニコラスです。

今、私がやることは年のライン探しですね。。
青年 ヨアヒム 午後 10時 23分
和風>…え?それとも僕食される…?(笑)リナよりは御肉は美味しくないけど、ヤコよりは…筋肉少ない分柔らかいかも?かも?他の確白…トマやシモンよりは美味しい自信があるのだ!!(あってどうする)

うん、パメ偽でのこのタイミングでの黒はけっこうアグレッシブー。実際無難に両白だししていをしてたぐらいだしね。尼年ラインがあるかどうか探りつつ、上手く吉とでますように、南無南無
司書 クララ 午後 10時 24分
あ、酒もおかえりなさい。

それじゃ議事へだーいぶ!
青年 ヨアヒム 午後 10時 25分
酒もお帰り??酒的に正念場だからガンバだよ??ノシノシ
村娘 パメラ 午後 10時 27分
ペーター君は、レジーナさん・リーザちゃんと切れています。灰の中に狼がいるとしたらオットーさんが怪しいですね。いない可能性もありますが。
村娘 パメラ 午後 10時 27分
2日ぶりの箱♪
村娘 パメラ 午後 10時 33分
狼陣営パターン
A旅尼白年B旅尼屋年C旅尼妙年D旅尼宿年E司尼白年F司尼屋年G司尼妙年H司尼宿年
木こり トーマス 午後 10時 36分
(ちょっと浮上)
パメラ22:27>ちょっと待つでござる。
2d23:32で、確か年妙が狼臭いと言っていた筈でござる。
パメラがオットーを疑っているのは知っているでござる。
だけど、ペーターとリーザ、レジーナが切れてると考える訳を教えて欲しいでござる。
少年 ペーター 午後 10時 37分
うわー・・・墓だともどかしいっ(笑)(ジタバタ!

トマさん>青白年黒ってなるのは良く分からないよー・・・。別に青とは切れてもないし。タイプで分けてる感じだけど。
・・・木狂だったら上手いし、村だといーんだけど??(ハラハラ
パメラさん>質問に答えてください!▼娘。
旅人 ニコラス 午後 10時 37分
【パメの判定確認】
相対的にパメ真よりにみてるが、単体で両方偽っぽいときはローラーが安全。わおーん対策の面からも▼パメ鉄板だな。
パメ真ならペタ狼か。これで、もしオト狼とかだったら、1d22:56に最も建設的な質問をぶつけてくれた2人が狼ってことか……それだけは虚しすぎるからあってほしくない。
■2.対抗の希望だが、発言面とリナ希望からの突発変更という点を加味して潜狂疑惑が低い樵に【白確C】役希望
村娘 パメラ 午後 10時 38分
>>トーマス
質疑応答の数が全然違う。一目瞭然!
2?3日目のログを見ると分かります。
旅人 ニコラス 午後 10時 38分
妙12:16>「目立つ危険の方が大きい」→これには君自身がレジを評した言葉3d01:46「狙ってる可能性の方が高い」が返答にふさわしいね。悪目立ちして逆に白印象狙いの可能性を感じてる。ここまで戦略が村を危険に晒すものばかりだと。
「独断COしやすいきっかけを作った」→はっきりいっていらない。僕個人は初日希望だけど潜伏でもそれなりに対応する自信はあったし、なるだけまとめ役の意向に従うつもりだった。
少年 ペーター 午後 10時 39分
リナさん>年黒出ると思ったのって、地上で言ってた理由?(木占希望)
他にあるなら、後学のためにも教えてほしいかもっ
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
潜伏策になった時に壁が一枚少ないのは迷惑。君が占い師じゃないんだよ?
「怪しい行動を取った兵」→具体的に怪しいところを。3CO言及については全く怪しいと思ってないのでそれ以外で。レジ含めても、君の行動の方が村で一番不審だと思うよ。
妙12:17>気になって読み返してみたけど、「尼3d00:03、3d00:05、3d00:14」これって、●ヨアなんだろうか?この狼探しに無頓着そうな点、
司書 クララ 午後 10時 40分
トマ男さん[22:00]>んー、演技に感じたんならしょうがないね。私の考えは言ったし平行線だから打ち切るね。

★パメラさん>ペタ君がレジさん&リザちゃんと切れている、ってのはどこらへんから感じたのかな?

霊考察したいけど、パメラさんの発言を読むとライン単体共に、パメラさんから読み取るのはかなりきつい。真なら正念場。今日の発言をギリギリまで見て考察をしたい。・・・けど考察遅い私にはきつい・・。
旅人 ニコラス 午後 10時 41分
はっきりいってフリが偽にみえてしょうがないところなんだけど、今日のタイミングまで襲撃してないってのは、フリ狼の場合ヨア狂もあるかも?
個人的には僕とヨアは周りからみても切れてるのはわかると思うから、そこに偽黒を出すのはきつかっただけじゃないか?とも思うけど、一抹の不安を感じてきたね。
あとその狼構成?、どんな仲良し狼?
フリの僕真理由が薄いといってるが、
負傷兵 シモン 午後 10時 41分
■5.村人が一番危惧しているのは狂人のまとめ役に占い吊りをコンとロールされることだろう。
ならば吊りに関しては各々偽だと思う霊能に投票。霊ローラーを希望する。
結局最後までラインは見れなかったな・・・
占い先に関してはつり手が増えない限り占い師は決め打たなければならない
よって各々の占い師に任せ方占いでもいい気がしている。統一の占い先と言うなら、トーマスに任せる。
旅人 ニコラス 午後 10時 41分
君の司真理由2d22:57、02:59の方が薄いと思うけどねえ。疑う点がない、じゃなくて真らしい点の指摘とか、あと書1d19:22で「1CO、2CO並列」をどう納得できたのか知りたいね。「霊に関しては」→占いに関しては思考停止ってことね。
■1.◇リーザ
2d01:24の襲撃考察禁止がよくわからん。3d02:55の説明を見てもそれこそヨアのいってたブラフで回避できない?占い真偽考察と違って、
旅人 ニコラス 午後 10時 42分
襲撃【後】の結果を見てからなんだから、ブラフははるかにうちやすい。この案自体、不可解だけど、その視点がありつつ、1d22:56をほぼ脊髄反射で否定してるのが矛盾。狩視点隠ししたいなら、最終的に反対にせよ、検討するそぶりくらい見せるはず。
18:17の宿吊り希望が…?狩人ほぼ生存(緑10:09)、黒出したパメラの発言状態を考えても、わおーんの危険がある灰吊りに向かうのは狼ならあからさますぎなんだが、
負傷兵 シモン 午後 10時 42分
フリーデルが真の場合でトーマスがPPを危惧していたが、村側4人に対して狼側4人ではPPにはならずランダム判定に委ねられるから厳密にはPPではない。失敗したときの狼側は全員割れる上に狩人の護衛が成功してしまうと、負け確定になる。狩人がいないと見て4回のランダムに持ち込んで勝とうとするのも悪いとは言わないが・・・
パン屋 オットー 午後 10時 42分
■3.襲撃考察。潜狂警戒ムードが高まる中での共リナ襲撃。護衛率考えれば狼側は賭けに出たな。まぁジム白考えるとGJ出てもいいや?くらいのノリかもしれんが。で、ここまでくりゃ素直に潜狂がいるんじゃないかと思う。少なくとも占騙りは狼だろうな。
でだ、潜狂は誰なのよって話だが、俺は昨夜のリナの鬼切りの話が忘れられない。旅狼青狂だとすっきりするんだもん。すっきりしすぎるのは罠だとも言うけど、俺の中で最有力。
村娘 パメラ 午後 10時 44分
B>F=A>E>C>G>D>H
と見ています。妙と宿の差は後述。
屋がかなり怪しいと思っているのはすでに述べたつもり。
旅人 ニコラス 午後 10時 44分
灰ほぼ最白の位置と自信ありげな態度からフリ真やパメ真で灰狼残り1の場合の狼としてなら考えられるね。
パメ真、潜狂濃厚と思ってるので、思考停止した村人の可能性は相応にあるけど、それ以外の場合は灰最黒。
■4.●リーザ▼パメラ
霊は決め打てない、狩人保護を含めてローラー希望。真よりだが論理的安全策のパメを先に。
村娘 パメラ 午後 10時 50分
レジーナさんの2d18:29の考察がかなり村要素と思っている。つまり、村にとってとても有利な情報を出してくださっていると思う。そこから狼らしくないと思った。

次に妙の発言を読んでくる。
少年 ペーター 午後 10時 55分
それにしても、この村は皆ラインを見るなぁ・・・。

シモンさん>いえいえ。濡れ衣とかはお気にせず!(笑)兵メタ白論議は、僕が発端みたいなものだったかと、非常に申し訳なかったです。ゴメンね・・・。
村娘 パメラ 午後 10時 57分
リーザ 4d12:23が嫌だ。鳩で、読みにくいから読んでいなかったけど、私の黒出しを知っていて、あの発言をしていたとしたら嫌過ぎる。ペーター君と切れている感があったけれど、怪しいかもしれないと思った。
羊飼い カタリナ 午後 10時 57分
あ、シモンさん狂ないですねこれ。
まぁそういうこと色々さっぴいてもトマさんまとめが一番よさそうですが。
皆頑張ってね…(お供えもぐもぐ)
負傷兵 シモン 午後 11時 0分
まとめ役のいないこのカオス、私は大好き
村娘 パメラ 午後 11時 1分
■4.●▼希望
対抗を▼に挙げたりするのは性格てきに嫌いなので、▼オットー●リーザでお願いします。
少年 ペーター 午後 11時 4分
今回戸惑ったのは、メタ白論議かな・・・。メタだと思っていなくて、気軽にホイホイ話してしまったけれど。
メタだと取る人がいる以上、気を使うべきだった。少なくとも、兵白!と思ったのは、伏せるべきだった。これはメタ推理だからね。

なんて、早くもエピ気分っ(略)勝負に水を差してしまっていたなら、申し訳なかったなぁ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 5分
おはよう、仮眠終えてきたよ。
新たにライン切れてそうなところ探してたんだけど、リーザとペーターしか見つからなかった。パメラとペーターは判定から自明だね。

しかしこのパメラは…どうにも。考察のパターン分けとか変にテクニカルだし。
かといってフリーデルもねぇ…、彼女が最黒にみているヨアヒムが確定白と判明したので感想は要チェック。
木こり トーマス 午後 11時 7分
パメラ>オットーは一応、昨日仮決定後に年吊票を出してござる。リザは占い票。宿は何もなし。それは一応、考慮した上でござるか?昨日、ニコラスと話したでござるが、会話の応答は狼の間でもすると思うのでござるが。
村娘 パメラ 午後 11時 9分
議題回答としては、
■1.黒 屋>妙>宿 白 ■2.司>旅
■3.前述
■4.●リーザ▼オットー  という事です。 狼陣営予想は尼旅年屋だと思っています。ただ、屋は微妙なところもありますが、吊って自分の目で確かめたい。
旅人 ニコラス 午後 11時 10分
■1.オットー
屋3d01:26>はっきりいって、あの行動が狼に利があるのかはわからん。考えられるとしたら、という答え。だが、村側でも害が起きる可能性があっても利はない動き。ここまで村不利としか思えない動きをしてると悪目立ちで逆に白狙いとしか思えない。
あと、「潜共が邪魔臭い」占い視点ってどんなの?両潜伏で共有占いは勘弁してほしいが、1COで潜共を邪魔臭いと思う視点がわからんし、
旅人 ニコラス 午後 11時 11分
それで1CO2COが同格になる視点はもっとわからん。
屋22:16この指摘はよく議事録を読んで狼を探してる印象。屋22:42>「旅狼青狂だとすっきり」解説希望。
総じてよく考えてる村人印象だが、会話ラインの切れ方が少なめな分、灰3人では真ん中。
負22:41>ローラー完遂確定なら、自由投票は危険なだけ、パメラからしかない。
娘23:01>あの?対抗が狼だったら吊りにいかないと負け確定なんだけど?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 11分
23:01パーメーラー,あんた視点で対抗は人狼または狂人確定なんだよ…村人騙りなんて考える状況じゃないしね。それを処刑希望しないとはどういう了見だい?あんまりおかしいことばかり言うとロケット詰めて飛ばすわよ。

というよりあんた、真と判明しても処刑したいタイプなんだけど。真ならもうちょっとしっかりしておくれよ。そして騙りならなんでこんな動き方?と脳みそグルグル巻きになりながら喜んで処刑。
村娘 パメラ 午後 11時 14分
>>トーマス 会話を見て、狼どうしの会話とは全く思えませんでした。全然違います。あれが狼同士の会話だったら私にはお手上げです。ただ、灰の中にもう狼がいない可能性があるのがどうも…
投票は仲間切り・ライン切り等色々あるので…@8
少女 リーザ 午後 11時 15分
>旅宿 娘視点では年狼を既に吊ってるから、対抗吊らず灰吊りはありよ。白吊っても3/8でまだ村側が多いからね。

まだもう少し戻れない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 16分
ニコラス、クララ、フリーデル、パメラを見比べると、クララとフリーデルの心理状態が比較的近い。ふたりはプリキュアなんじゃないかと疑ってる…ってあれは主人公か、どうもまとめ役を客観視してるような感じを覚えるんだけど。

対してニコラスは3日目あたりからの焦燥感が物凄く感じるし、パメラは宇宙人や新人類と形容したい感じ。まあパメラ騙りはあると思うが、ニコラスは真だと強く思う。
村娘 パメラ 午後 11時 17分
私が参加した4回目の村が対抗殴りのひどい村で、何にも情報が出てこず、それだけはやめようという風に硬く誓いました。フリーデルさんが狼陣営である事は分かりきっています。言うまでもありません。そんな事言ったら2日目から▼尼鉄板です。それでは村に情報は行きません。村のためにならないと思うんです。
司書 クララ 午後 11時 18分
あ、トマ男さんが質問してたorz

【娘】:村の雰囲気的には霊真贋五分五分。娘偽ならば年は偽黒。この状況で偽黒出すメリットってなんだろう? って考えてたんだ。うーん、わざわざ偽黒を出して自ら吊られに行ってどうする?と。考えると、ロラをさせようとしてる。のかな? 白確定でもロラにはなりやすそうな雰囲気だったけど、昨日の発言を見ると決めうち派が多そうだったね。ロラを確実なものにするならば、黒出しは納得
司書 クララ 午後 11時 18分
。その場合娘=狂でしょでしょ。ニコラスさんの発言見ると霊ロラ推奨してるよね。襲撃もリナちゃん襲撃で潜伏狂の可能性を高くしてるけど・・・。・・・けどなぁ、なんかうますぎて・・・。状況までこんなにも揃うとアカラサマすぎてすごく不安。単純にパメラさん真でペタ君黒。ってのも考えられるけど・・・。私、頭固いせいもあってなかなか切り替えが難しい。ペタ君そんなにも黒かったかなぁ・・・。フリーデルさん真だと思って
司書 クララ 午後 11時 18分
たけど、パメラさん真の可能背も強くなった感じ。けど、パメラさん自身の発言が少なすぎて信用するのに待ったをかける。だけど、今日は頑張ってるみたいなので注目ちゅー。

【修】:真よりに見てたけど・・・。まあ、確実に真であって欲しいみたいな事はあった。んーと、昨日の発言を読むと、私偽よりなんだね。なんだかニコラスさんの方を疑ってるような考察内容に見えるんだけど・・・。私の●羊撤回が大きな影響力をもったの
司書 クララ 午後 11時 18分
かな。えっとGSの中でペタ君上から二番目なのに仮決定了解か・・・。ここだけなら特に違和感を感じないんだけど、初日独断COした印象や、攻め攻めタイプのフリーデルさんの印象と激しくぶれる。誰でもいいやって雰囲気伺えた。[3d01:44]での疑うなら勝手にせえ。ってのは好印象だね。ブレを感じない。[4d02:25]での誰を疑ってるのが見えないねん。はそっくり返すよ!昨日の灰考察を読んで思ったのは私と一緒
少年 ペーター 午後 11時 19分
年黒仮定、宿妙は白だろね。やり取りとゆーか疑いのかけ方的に。仲間切りとすると、僕から切ってないのが不自然で中途半端。
書旅は切れてない。修とも切れてない。木とは切れ、兵とも切れかな?/青とは切れてない。
つまり、仲間可能性があるのは、屋、かな。
司書 クララ 午後 11時 20分
でほとんど白よりに見てるんだなぁ。と感じた。灰印象の青が最黒に行くぐらいだしね。信用するために質疑を行っていくタイプに見えてきた。質問こない私悲しい。なんて冗談はおいといて、今日パメラさんの内訳と考察に激しく注目してます。

お供え物を忘れてた・・・。ごめんねペタジムリナ。っ【南アルプスの空気をつめた缶詰】
シスター フリーデル 午後 11時 20分
帰ってきた。ていうか旅の22:37が真っ黒や。ワイ偽に見てるなら何故▼ワイにせんのや。この状態でのローラー希望はほぼワイ偽決め打ちやで。ワイがローラーで吊られたらパメ狂人の場合負け。パメ狼だったとしてもPPでランダムや。その安全策とかいう思考が余裕ありすぎやで。議事録読んでくる。決定まで時間もないし今日は考察より説得せなあかんやろと思うからそのつもりで。
青年 ヨアヒム 午後 11時 21分
ニコが偽の場合なんで偽黒ださなかったのかなぁ…と思いつつ(生存してたら高確率で偽黒出ると思ってたんだけどー…)

■3.襲撃先考察:2連続共襲撃は潜狂可能性さらに上がったね。また、2連共襲撃…狂死亡で潜狂に見せかける為…に潜伏狼1が占先になる危険性があるのに占機構破壊無しは疑問。ただ、あからさま過ぎる襲撃って言うのが疑問。ここまで潜狂で有ることを暗示するような襲撃って…?確人の中でも狂疑惑が薄い人
村娘 パメラ 午後 11時 21分
>>旅
ペーター君が死んだから狼は2匹。
オットーさん吊って、もし外しても8人中狼陣営3人だから負けじゃないよね?この発言は何かな?
シスター フリーデル 午後 11時 22分
ああ、そういえばずっと鳩で議事録は確認しとったから【ペーターの判定が割れたことは確認しとるで。】
青年 ヨアヒム 午後 11時 22分
?それとも、まだ灰中に狂がいて、今のうちに疑心暗鬼ばらまき?(でも、これは後々●狂になって乗っ取るのには不利か?)この点に注視したい。

ただ、じゃあ実は潜狂がいないので疑惑をまきたい…のか?に関しても首を傾げる…その場合灰狼は2?1で…娘真時 年宿 年妙 年屋 尼真時 妙宿 妙屋 宿屋…特に尼真時何この超濃密…確かに現状一回も●先に狼がきていないけど、それを見越せるものなのか…?と疑問。見せかけ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 23分
だが
22:44ニコラス,▼クララでないのはなぜなんだい…と思ったら喉枯れ間近か。あたしゃ決めうちで▼クララの方がいいかと考えていたんだけどこれは…。

23:17パーメーラー,過去の参加のことは言わなーい。だけど言っちゃった以上突っ込むと、4回は経験してるならもうちょっと経験値を積んどくれよ、おおおいおい。
青年 ヨアヒム 午後 11時 23分
る為だけ、にこの作戦は現状首を傾げるよ…明日能力者襲撃が起きたら、狼2騙りに見せかけて狂襲撃の可能性もあるからその時は考えるけど、現状出は可能性低と見て脇に置く。

ので、ここからは潜狂で潜伏狼1?0として考えて行く。まず、ここで狼候補から外れるのは、昨日も触れたけど宿。理由詳細は青[3d20:17+3d2018]を参照にしてもらいつつ…それに、妙も正直微妙…フライング否占CO+メタ関連+今日の動
少年 ペーター 午後 11時 23分
クララさん>み、南あるぷすっ?!(笑)わーい、ありがとっ

[ペーターは缶詰をあけた。キコキコ。おいしい空気を満喫している。]
旅人 ニコラス 午後 11時 23分
緑23:11補足、最終行は「最後まで吊りにいかないと」ってことね。
■1.レジーナ
見返したけどやっぱり白い。唯一司1d19:44のあたりが弱いな、ってのがひっかかったくらい。
白 レジ>>オト>(壁)>リザ 黒
レジは今後変なぽろりでもしない限り白決めうっていいくらい。逆にリザは構成推理から(パメ真で2騙り濃厚)以外の白要素ってほぼ感じない。
青年 ヨアヒム 午後 11時 24分
き…等、青[3d00:01+3d00:02]に有る特攻型後先返り見ず感的に微妙。妙狼側の場合狂かな…ここから、尼真時狼は屋ではないかと思う。ただその場合は屋娘で仲間切り…?が微妙。

年と屋どっちが狼かと言われたら単体では年の印象だが、すると今度は娘真……[今発言しているパメラを注視する]

狂死亡の場合は神か商(+尼真時は年)だが…尼真時実際にいない潜狂のために、潜伏狼1を占先の恐怖にさらしたま
村娘 パメラ 午後 11時 24分
ルール違反じゃないよね?
しかも大嘘だし…
青年 ヨアヒム 午後 11時 25分
ま否狩確定で、且つ羊襲撃では共罠解除などメリットがない現状の襲撃先は疑問。

ただし娘真年狼で潜狂の場合は潜狂が商神で現状の襲撃も有りか…でも、年尼+偽占+神or商だったら、神か商霊騙りあたりに出して、尼か偽占のどっちかが潜伏するよねーでこれの可能性も低と思う。よって狂は生存中と見る。

ただ、羊の考察が驚異だった場合があるのが…この場合は尼旅両偽か?…その可能性も否定出来ないが、これは「そう思わ
農夫 ヤコブ 午後 11時 25分
参加4回目の村…もう少し言葉を濁してほしいだ。
村娘 パメラ 午後 11時 26分
黒出しの理由説明、しようか?
負傷兵 シモン 午後 11時 26分
俺のGSの黒側3人は何らかの形で決着がついた、しかしカタリナのGSと俺のGSはほとんど一緒、ミスリードを狙った襲撃ならどう考えても俺のほうが安全だ、なぜ危険を冒してまで、カタリナ襲撃なのか
フ・・・フリーデル俺もそう思うぜ、つまるところ今日はそいつが誰を/何を信じるかだ。カタリナ襲撃はそういうことだ。狼がまだ3匹残っているなら狼にとっては願ってもない展開だがな・・・
青年 ヨアヒム 午後 11時 26分
え?ルール違反になりそうな発言あったかな…?(よみよみ)@7(おーい)
青年 ヨアヒム 午後 11時 27分
うん、別に偽黒だしは全然ルール違反じゃないよ…?
村娘 パメラ 午後 11時 27分
23:17について。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
ま、いっか。
青年 ヨアヒム 午後 11時 27分
せる為の襲撃」の可能性も有り、襲撃だけではどっちか読みきれないループなので、襲撃考察としては切り捨てる。

ちょっと纏めると…現状潜狂で狂生存可能性高。灰狼は屋か年と思っている。この二人の発言をもう1度精査して、この二人どっちが狼か、またどっちも否狼か、その場合は妙宿どっち?かをより考えてくる。
少年 ペーター 午後 11時 29分
ありゃ・・・パメラさん確かに(苦笑)

レジさんは白いとゆーか。村側思考かな。全体的に。多分。宿>>屋>妙
青年 ヨアヒム 午後 11時 30分
ああ、過去の村を言うのは別にいんじゃないかな?検証しようがないから、説得力はないけど、別にルール違反でもなんでもないよ?
村娘 パメラ 午後 11時 31分
黒出しをする事で、村勝利ストーリーに合わせておきたかった。村勝利方向に判定をあわせていけば、私真であってほしいと思う人がでてくるはずだから。村が有利な時には村フリな判定、村がフリな時には村有利な判定って思っている。
シスター フリーデル 午後 11時 32分
>トーマス12:06 確かに狼2騙りの可能性は高いと思ってる。けどそれだけや。ていうか潜伏狂人探しより大事なのは狼探しや。確定白3人もおるんやから、潜伏しとったとしてもそう思い通りに動けやせんって。
希望 ●レジーナ ▼パメラ もちろん霊決め打ち前提や。正直今日の発言でニコラス一気に真っ黒やで。それで対抗のパメラ、ニコラスが白寄りに見ているレジーナを●に。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 33分
質問回収
03:44リーザ,ネタとわかるやつも念入りに疑うタイプなのか、それはすまなかった。理由抜きに占い処刑希望を出すのは、それだけで人狼狂人が見えるかもしれない、分が良い賭けだよ。▲記号での疑惑って意味無いよそれ。

記号の件はこの騒動が終わったら色々話してあげるさ。今ふと外道なアイデアを思いついたんだけど、今の騒動とは関係ないからおいとこうっと。
司書 クララ 午後 11時 36分
村の流れが読めない和風です。
なんか、またもやニコラスさんが自爆していく。▼娘はそんなにおかしくないと思うけど・・・。ニコラスさんのなかで霊真贋さついてなさそうだし。黒出しをした娘から吊りにいくのはおかしくないようにも見えるけど・・・。わからん。
シスター フリーデル 午後 11時 40分
ああ、もう!ワイどんだけミスリードして自分の首絞めとんねん・・・。今日のパメラ、ニコラスの考察はあからさまやで。一気に攻勢かけにきとるんやろ。
>クララ23:18 ああ、もうすまん!誰を疑ってるのか見えないはその通りなんや。結論から言うとワイは昨日時点で誰も疑えてなかった。灰にほとんど疑い要素を見つけられなかった。それはクララ真だったら多分同じやねんのに、なんで気づかんかったんや・・・。
負傷兵 シモン 午後 11時 43分
>オットー[4d22:16]
潜伏狂人を灰に忍ばせると灰狼は一人だけなので、最終兵器である年狼の可能性が低いといいたいのでは?
->黒出したほうの信用低下
要するに昨日吊りに挙げられるような立ち回りはしない、潜狂が黙っていないだろう、かな
青年 ヨアヒム 午後 11時 43分
んー尼真の場合を考えると片能力者だけのローラも出来ない(する場合ランダムを覚悟) 中、今日は灰吊りをするのかそれとも能力者吊りをするのか…どっちをしたいと皆は思う?

明日確実にランダムじゃないのは▼パメラ。それ以外はランダムの可能性がついてまわると言うことも頭においてくださいなんだよー。そしてランダム数値時は▼狂でも村負け…8(4-1-3)▼狂>6(3-3)だと言うことも頭に置いてくださいー
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 44分
みなが喉を使い込む前に質問はじめられればよかったよ。バイオリズムや睡魔なんて大っ嫌いだ。

現在のところGSはあたし3d01:57のまま変わらず。人狼チームはクララ・フリーデル・ペーター・潜伏狂人だろうね。クララ・パメラ・オットー・潜伏狂人だとオットーとパメラの関係が不自然、一応見返してくるけど。

▲クララ●リーザ、リーザは念のため。
羊飼い カタリナ 午後 11時 45分
ペタ君>わりと初日の理由も引きずってたんですけど、それ以外にも揺らぎのない自然さが逆に不自然を感じてたんですね。疑心暗鬼になる襲撃や信頼度のバランスだと思っていたので、その中でもなんかスムーズに考察してるペタ君に白黒知ってる側の推測が。
あと能力者とのかかわりの点が少々。このあたり貴方の要因ではなくて他人にかかる部分ですから申し訳ないのですが。
司書 クララ 午後 11時 45分
ごめんね、フリーデルさん・・・。私狼なの♪
青年 ヨアヒム 午後 11時 47分
名妙旅娘尼|書屋樵兵|あ、上の日数経過は
●屋妙妙宿|____|最悪の場合です(尼真、狂生存時) 
○宿___|____|
▼宿娘屋娘|____|
▽娘___|____|
シスター フリーデル 午後 11時 47分
>シモン22:18 まさにその通りや。潜伏狂人の議論は正直敵の思うつぼやと思う。それをしてるくらいなら能力者考察、灰考察をしっかりしてほしいで。
>シモン22:41 ワイの23:20を見てほしい。
>シモン22:42 それでも常に数的に優位に立たされる。それに村が真実に気がついたとき、最後の手段としてランダムに持ち込まれる危険があるで。ローラーは考え直してほしいで。
司書 クララ 午後 11時 48分
なんだか、[書修][旅娘]のライン勝負になってきた感じがするね。これならどっちが勝っても私達勝利?
あ、でもロラされる箇所で問題が発生するか。難しい。
パン屋 オットー 午後 11時 48分
まとめようとしてみたが相変わらずさっぱりまとまらん。
究極に掻い摘んで言うと、[ペタのリズへの絡み方おかしくない?][ニコのリズへの疑い方おかしくない?][ヨアのニコへの絡み方おかしくない?]という疑問が[ペタとニコはリズをSGにしようとしてて、ヨアはニコに変に絡んで目立つことで占われようとしてた]だとすればすっきり!みたいな。旅修年:青の構成だとすると、普通は青が騙るんじゃないかと思うんだよな。
パン屋 オットー 午後 11時 48分
どっかで占特化型って自称してたし、青は占われづらいタイプだと思うし。でも今回はノリかなんかで潜狂になってどーにかして占われようとしたのでは、と考えた。…我ながら素晴らしくザルだ。

クララ20:51>回答ありがとう。単純ミスか。
ニコ23:10>うまく言えないんだが、そもそも俺は書1d10:35は地雷重視に、1d19:22は地雷軽視に見えてその矛盾が気になって質問したのな。したら地雷の地の字もない
青年 ヨアヒム 午後 11時 49分
名妙旅娘尼宿|書屋樵兵|★宿>に…?占から吊っていっちゃうの?
●屋妙妙宿妙|____|
○宿____|____|
▼宿娘屋娘書|____|
▽娘____|____|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 49分
…うん、ほとんどわかってきた。あとは理論のチェックを繰り返して脆弱性を把握しとくだけだといいな。

まあ壮絶に間違ってるかもしれないが、それはそれで爽快に騙されましたってことなので、それもまたよし!

…家の額縁に「説得」って掲げてるの忘れてた。シェー!
木こり トーマス 午後 11時 50分
宿23:16>書修がまとめ役を客観視している事についてちょっと説明が欲しいでござる。
それから、ニコラスの真要素について、ニコラスは信用勝負を挑まれているから、焦っているのが真要素なのでござろ?
19:13で、年が人狼の時、灰に狼がいないということでござるが、今日のカタリナ襲撃は、信用勝負仕掛けているなら当然でござる。狩候補に行くか、まとめ役に行くかの違いだけでござる。
それだけで、狼2騙りとする
少年 ペーター 午後 11時 52分
・・・やっぱり宿狂??ここで書偽決め打てるのが分からない・・・。僕は狂予想だったんじゃないのーっ?@0

リナさん>なるほどー(メモメモ)参考になったよ、ありがとーっ!
木こり トーマス 午後 11時 53分
とするのは、早い気がするのでござるが…?


誰が決定出すんでござる?ヨアヒム出してくれるでござるか?
シスター フリーデル 午後 11時 53分
あのタイプの対抗の場合どうやって皆を説得すればいいか全然わからない・・・。ペーターごめんよー。
青年 ヨアヒム 午後 11時 56分
★トマ>…え…僕が決定出すの…?現在狂疑惑が灰中に有る僕が出してもそりゃ無理って気がするんですけどーんーと、ニコのやり方でいくなら僕とシモンがそれぞれ出して、トマが(1番狂疑惑が薄いのがトマ?)が良いかな…?と、思うんですが…トマは狂疑惑が薄いだけに、襲撃考察からちょっと不安では有るんだけど、僕とシモンの出すのの二択だから平気かなーと…@7(霊と年屋の発言精査中、ぶくぶく)
シスター フリーデル 午後 11時 56分
ここには私の味方はいない・・・。
負けたら100%私のせいです。
木こり トーマス 午後 11時 57分
ニコラスとパメラは似ているでござる。
クララとペタが会話しているから、ペタは白い。
ペタとリザ、レジが会話しているから、二人は白いでござるか…
今回は正解かもしれないでござるが…
それは、ちょっと…
司書 クララ 午後 11時 57分
【旅】:ちょっと簡略に。もう狼だと思う。狂人だったらほんとにすごい・・・。今日霊ロラ希望だし、旅は狼率高。

オトさん[23:48]>えっと、青が旅に無理に絡むことで占われようとした? え? 同陣営なの? 同陣営でわざわざ足引っ張るようなことをヨア君がしてたってこと? すごい謎なんだけど・・・。

纏めCは個人的には青だけど、リナちゃんの発言からトマ男さんの方が村視点で納得しやすいかなとも思ってる
負傷兵 シモン 午後 11時 57分
俺はランダム覚悟で能力者を吊りに行きたい
灰吊りならオットーだが屋は2d以外不自然な所はない
そもそも霊を真狂と考えている者がどれくらいいる?
木こり トーマス 午後 11時 59分
ヨア>拙者か…
決め打ってみてぇ……
でも実際は決め打てないチキンでござるよ?
二人が仮決定を出してくれるんでござるね?
シモンはどうでござる?
パン屋 オットー 午後 11時 59分
、共=灰狭めみたいな返事がきた。あれ?って思って読み返し、1d10:35は要するに余計なことして占い無駄にさせんなよ、という共への牽制と見た。なので解決した気分になった。

シモン>LWならそんな簡単に吊られないだろう→年は黒じゃないのでは?っていう理論か。んー、実際能力者は誰も年吊り希望してないし、十分年をかばってるとも見えるんだがな…。ってシモンに言うことじゃないな。説明ありがとな。
シスター フリーデル 午後 11時 59分
占師考察 クララほぼ真決め打ち。今日のニコラスが黒すぎるため。ってちょっと待て。
>クララ23:57 クララもワイの23:20を読めや。ローラーとか悠長なことは言ってられんのやぞ。
村娘 パメラ 午前 0時 2分
>>23:59
考察になってるの?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 4分
23:50トーマス,あたしにはニコラスが信用勝負を「挑んでる」ようには見えないよ。挑んでるなら挑まれてるクララあたりが警戒感を出してくるはずだし、灰に潜んでる人狼狂人と組んで、占い師真贋巡ってもっと激論が展開されていると思うんだ。

ニコラスは信用勝負を挑まれているんだろう、そして挑んでいるクララが余裕の大上段に構えていたんじゃないかね。
村娘 パメラ 午前 0時 5分
ていうか、今回は赤ログの使い方が最悪だった…米としか話していないと思った。反省。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 6分
眠気が抜けずに頭が回ってなーい
シスター フリーデル 午前 0時 6分
ごめ、焦って間違えた。クララは【旅が霊ローラー希望だし】ってことやな。うわーすまん・・・。
ニコラス:22:40とかはリーザへの疑いのふっかけ方が無理やりや。22:41、これはもう言い訳できん。23:40の通り、疑えなかった。狼を探す姿勢が希薄に見えてもしゃーないで。けど灰をろくに疑えてないのに無理に疑い要素をでっち上げることはできんで。ワイは真やしな。
少女 リーザ 午前 0時 7分
もうちょっとで戻れそう。
>米 ね?狼視点じゃないと、あたしはそれほど黒く見られてないでしょ?現状最黒言ってるのは直接絡んだ旅だけよ。
でも何で誰も妙屋ラインは切れてないのに疑わないんだろ?不思議だわ。。。
司書 クララ 午前 0時 7分
酒>フリさんの占考察だよね? 結果おーらい!


レジ午前 0時 4分>余裕なんてあるわけないでしょ!! 米&純のお陰でかなり楽にはなってるけど。
羊飼い カタリナ 午前 0時 8分
ここで決め打ちを叫ぶのは黒いですね(苦笑
レジーナさん吊らないでよかった、誘惑と戦ったかいがありました。
多分彼女が一番正解に近い場所に居ると思います、がんばって!
青年 ヨアヒム 午前 0時 9分
酒[ぽふぽふなでなで]そう言う時も有るよ?リアル忙しかったみたいだし…あ、さっき年に黒だしの理由説明ありがと♪@4(表より少ないってなに!!]
シスター フリーデル 午前 0時 11分
あと今日レジーナの白要素ろくにあげてないやろ。少なくとも3d、4dの発言をピックしとらんやろ。これは灰狼を探すというより、ワイとかリーザを黒くするために動いてるように思えるな。あとはさっきも言ったとおりワイほぼ偽決め打ちの雰囲気で喋ってるのに▼娘としとることやで。狼側の余裕がこういう「ほころび」をうんだんやで。
司書 クララ 午前 0時 11分
米の喉がない! 今日はハッスルしちゃいましたね。この暴れん坊め。[クララは米に馬の役をやらせ乗ってる]

っと、今日の希望すごく迷うなぁ。吊り希望対抗に逃げたい。けど、それはダメだよね・・・。
シスター フリーデル 午前 0時 12分
で、ニコラス真だったら本当に私へっぽこ・・・。もしそうだったら謝らないといけないな・・・。
負傷兵 シモン 午前 0時 13分
今日狼達が偽ラインをつなぐのは、意図が不明になる。
クララ?フリーデル、ニコラス?パメラ、後者ラインは前から伏線が見えていたが・・・
ニコラスが偽の場合パメラが狂の可能性が高い、パメラが真の場合はフリーデルは狼だろう。
安全策でパメラを吊るのは解決になっていない気がする。霊を吊るならフリーデルからだ・・・
灰吊りなら今日になって主張にブレばかり目立つ宿、占いは屋
青年 ヨアヒム 午前 0時 13分
★オト>「俺は昨夜のリナの鬼切りの話が忘れられない。」だけど、狼側がそう思わせる為の襲撃をしかけてる可能性は考えないの?それと[21:52]「パメラ真だと嬉しいんだが見たいものだけ見てると危ないしな。」て言ってて、「旅修年:青の構成」なのかな?きちっと精査した?
村娘 パメラ 午前 0時 14分
噛みはどうします?
司書 クララ 午前 0時 16分
お、うまく酒さんが狂人になった。酒狂人考察出すのすごく怖かった・・・。

純さんが私視点で白くなってるのは心が楽でよかった・・・。
シスター フリーデル 午前 0時 16分
クララ:4d20:51は占視点や。後は悩み続けてるという姿勢が一貫しとることかな・・・。すまん。ワイの読解力がないのかあまり真要素見つけられんやったで。もともと旅≧書としてたけど結構微妙な差やったし今日の旅が真っ黒なためほぼ真に見てる。
少女 リーザ 午前 0時 20分
襲撃は一番狂人要素を低く見られてる木でいいと思ってるわ。米は喉が痛いでしょうから、何かのついでに意見してくれればいいわ。
>酒 もし夜明け前に寝る可能性が有るなら襲撃先は【おまかせ】のままにしておいて。急遽変更する可能性も有るからね。
村娘 パメラ 午前 0時 21分
いつもお任せ… ごめん。
シスター フリーデル 午前 0時 22分
パメラ:単純な襲撃考察、具体的な場所を引用せずにライン考察。説得する気ないやろ・・・。その姿勢がそもそも真として(騙りとしても)どうかと思うんや。正直内訳はわからんくなってきたで。けどもう能力者が狂人だから狼だからで残す残さないを決める余裕もないんや。だからワイは決め打ち希望で▼娘としたで。
少女 リーザ 午前 0時 23分
>酒 それは気にしないでいいわ。今日は結構頑張ってくれたしね。おかげで吊り主張しないで済むわ。ありがとね☆
木こり トーマス 午前 0時 24分
シモン>番長が真としたら、灰に2狼はさすがに濃すぎる。狼2騙りが濃厚でござる。だから、パメは狼。
レジ>「書修がまとめ役を客観視している」事について、答えてもらってないでござる。
ヨア、シモン>今日のニコラスは真っ黒でござるか?ここに来て、会話で占霊ラインが出てきている感じでござるが。
負傷兵 シモン 午前 0時 25分
まぁいい俺の仮決定を出そう。トーマスが選ぶが良い
ヨアヒムは同じだったとしても違う案を出してくれ。
【仮決定A:●オットー▼レジーナ】
今日の各々の発言を見比べて灰吊りに決めた。パメラが真だった場合でも灰狼がいないとは限らない。逆にフリーデルが真だった場合ここでパメラ吊りは意味を成さない、なぜなら狂人吊りの可能性が非常に高いからだ。
パン屋 オットー 午前 0時 25分
クララ23:57>狂が狼の足引っ張ってどうするってことだよね?ニコ10:12でも同じようなこと言ってるが、べつにニコ残しにこだわるとは限らないかなって。ニコ切っても他の狼残されれば負けるから。…まで書いて気づいたが、無理あるか。娘真だと霊ロラになった場合ニコだけだもんな。

ヨア>つーわけで精査までいたってない。だが、妙宿が狼側にはどうしても見えずそうすると年狼、確白に狂人ってことになるんだ。
シスター フリーデル 午前 0時 26分
ん??ちょっとまてや!
>クララ23:18 誰でもいいやって雰囲気ってもしペーター狼やったらワイ簡単に了解せんやろ?ちょっと違和感やで、これ。
司書 クララ 午前 0時 27分
フリーデルさんの旅黒からの私真に少し困惑中。むむむ・・・。真意に気づいた真か、私と繋いできた偽か。
☆質問>えっと、私真要素あんまりないのに相対評価でそこまで私真を盲信できるほど旅黒くなったの・・・?

っと考察中なんだけど・・・。もうそろそろ時間orz ●宿▼旅 対抗吊りは狼一番強く見てる。けど情報出ないよね。村視点で模索してるんだけど未だに霊真贋がついていない。
少女 リーザ 午前 0時 28分
>米
【仮決定:●リーザ ▼オットー】
でお願いできる?
村娘 パメラ 午前 0時 29分
【仮決定A消極的反対】
うん?レジーナは白いと思っている。
オットーさんが●になっているのはそんなに問題ないけど、レジーナさんを吊るのは微妙だと思っている。
青年 ヨアヒム 午前 0時 30分
あ、●妙は出来ない、妙に狂疑惑もってるからー
だから、●宿かな…
少女 リーザ 午前 0時 32分
>米
了解。それでもいいわ。本当はきっちりライン切っておきたかったんだけどね。
シスター フリーデル 午前 0時 33分
>クララ0:27 そう言うとるやんけ。でもワイ0:26が気になった。回答くれな。
>パメラ0:29 おいおい微妙って・・・パメラ真視点やったらレジ白だったらランダムやで。ちょっと危機感薄すぎや。
【仮決定A確認】レジーナはニコラスパメラのラインから黒いとはおもっとるけどワイは確実に偽である▼パメラしか推せないで。
シスター フリーデル 午前 0時 35分
あ、パメラ視点ではランダムやないんや。ワイ必死すぎや・・・。
村娘 パメラ 午前 0時 35分
>>フリーデル
なんでランダムになるのかな?ペーター君は狼だったんだから、ランダムになりません。 よく考えてね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 36分
僕のGSは○:宿≧妙>屋:●オットーの日和見感が凄く気になる…
霊は正直難しい…僕は狼は年か屋だと思っている。ので、その狼候補…両者吊りにして、霊判定を見霊能者真贋見極めの材料としたい。また、占は妙に関しては僕は狂疑惑を持っている為●先にはしたくない。詳細は襲撃考察からの展開参照。能力者考察がにつめきらないのも有って以下の決定を僕からは出します。
【仮決定B:●レジーナ ▼オットー】
司書 クララ 午前 0時 36分
フリさん>ペタ君喉なかったから。けど、LWだとするとおかしいか。ん・・いやでも今日の動きを見ると灰狼いない・・・? でもそうすると今日焦ってくるのはおかしい・・・? すごくここになってフリさんから単独臭を感じてきてるけども・・・。んー、旅が娘真よりながら▼娘に違和感か。明日、偽だと思ってるし▼修というのは目に見えてるもんね。そして、霊ロラは纏めとしては採用しやすいだろうし(安全策だから)。
村娘 パメラ 午前 0時 38分
【仮決定B賛成】
オットーさんに関して希望通りだし、●レジーナは…まあいいか。って感じ。
少女 リーザ 午前 0時 39分
あー言われてみるとあたしの行動って狂人として考えると違和感全然ないわね。もしかして実はあたしが狂人だったのかしら?
負傷兵 シモン 午前 0時 39分
カタリナは決め打つなら占いだと言っていたな・・・、今両霊から切られているのはニコラス、奴を真だとするなら、レジーナは多少白い・・・
だがロックオンの仕方が非常に狼臭い、兵→青→妙 1dの広い視点はどこに行った
木こり トーマス 午前 0時 40分
ちょっと待つでござる。二人とも、灰吊りでござるか…?
それでミスればとか…とか…
能力者は、確かに絞りきれないでござるが…
ちょっと、待つでござる。確認してくるでござる。皆は仮決定のどちらに賛成するのか、答えてくれでござる。
旅人 ニコラス 午前 0時 40分
【両方の決定に反対】
明日吊り間違いでランダムわおーんがあるのわかってる?3回だと87.5%だよ?GJがでれば勝てるのでもう少し低いけど。
尼00:22「その姿勢がそもそも真としてどうかと思うんや。」こんなことを対抗にいう霊能は何回転生しても信じられないので決め打ちで▼フリが個人的希望。それがダメなら▼パメラ。占いはどっちかといえば●オットーなら受け入れられるが吊りは霊しかないだろう。
司書 クララ 午前 0時 41分
あ、ミスった。●宿にしちゃったorz 私、宿狂人で少し見てるんだった。生憎今日考察出してなかったから良かったけど・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 42分
ニコラスはそうじゃない。村のためにならないと思ったことは積極的に反対していた、ヤコブへのブラフ関係での釘刺しとかね。

人狼側にいるとまとめ役がブラフ臭く振舞っているかどうかはあるていど読めるものなんだよ、まとめ役は一人か複数いても数が少ないから集中して観察できるし、決定が気になるので自然とそうなる。結果、まとめ役いじりは優先順位が下がる。下手に突っかかるとやぶへびが怖いしね。
パン屋 オットー 午前 0時 44分
もう…わかんね…。
村娘 パメラ 午前 0時 45分
すいません。時間です。投票はトーマスさんにしておきます。
シスター フリーデル 午前 0時 46分
>ニコラス0:40 焦ってどう説得していいかわかんないのと、パメラ自身をどう形容すればわからなかったのでこういう表現になってしまいました。パメラ他、気を悪くされる方がいらっしゃったら本当に申し訳ございません。
農夫 ヤコブ 午前 0時 47分
灰吊なの?!?!
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
うわ・・・すっごい決定。
白確定ここで灰を吊る選択はあり得ません。
確実に狼陣営を削るべきです、色んな意味から▼娘は間違ってないです。▼フリーデルでいいとはおもいますけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 48分
00:39シモン,悪いけど、主語や形容詞が省略されすぎてて何言ってるかよくわからないよ。誰のいつどうしたことをどう考えているか、区切って言っておくれ。

あと主張にブレが目立つとか言ってるけど、考えがまとまってない最中の発言をさしてるなら、そりゃブレてるよ。
シスター フリーデル 午前 0時 48分
>ニコラス だから、なんで▼パメラでもというのかがわからんのやって。ニコラス視点なら「個人的」ではなく「戦術的」にも▼ワイになるやろ?いくらパメラ真なら手数があるといってもわざわざ1手無駄にするようなことの理由がわからん。
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
ヤコブさーーーん(涙目
何で私達、お墓なんでしょうね・・・この決定すごすぎますよねorz
少女 リーザ 午前 0時 49分
ただいま。やっと戻ってこれたよ。
ちょっと議事録読み返してくるね。

★判定は本決定の●先→黒▼先→白でいいよね?
それで明日はパンダ吊り狙い。GJ出なかったらPP突入宣言して地上はネタに走る?
農夫 ヤコブ 午前 0時 49分
霊決めうって▼フリーデルか、真贋5分のときに採用する安全策▼パメラの2択だと思ってた。
この決定びっくり………
農夫 ヤコブ 午前 0時 50分
なんで………しかもトマはこの中からしか選べないのか。
おらには灰吊はできないだ…がたごとがたごとがたごとがたごと
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 51分
こらこらパメラ0:45、あんたが捨て票するならせめて対抗のフリーデルだろう、あんた視点では。確白のトーマスに投票している余裕があるってのかい?残り10人なんだよ?
司書 クララ 午前 0時 52分
【仮決定AB確認】

両方ともアグレッシブな策だね。私が引っかかってるのは娘の内訳。狂人なら灰狼2になるのか・・・。確かに濃いね。発言を見るとフリさんの焦燥感がすごいし、真よりに見えてきた。パメラさんの真要素が状況しかないってのがすごく厄介なんだよなぁ・・・。決めうちって私もすごく苦手で・・・。占霊決めうちを今後視野するなら今日は積極的に灰吊りすべきなんだよね。うーん・・・
農夫 ヤコブ 午前 0時 52分
灰吊りが潜伏狼にヒットしてくれないかなー。
というか、なぜ。霊能吊ろうよ……………
羊飼い カタリナ 午前 0時 56分
もぉおお。今日は霊吊りしかありえない。
真贋わかんないなら娘吊りしかないってばーー
農夫 ヤコブ 午前 0時 57分
おら、普通にペタやん黒出し見た時点で、今日パメラだなーって思っただ。
色々な意味をこめて。
悔しいだなーリナどん。そいじゃまた夜明け後にくるだー。トマどんか、占い師か。@0
木こり トーマス 午前 0時 57分
ヨア、シモン>確認しておくでござる。二人とも能力者は、決め打ち案でござるな?
それから、リザ人狼だった場合は、負けになる可能性もあるでござるが、灰吊りに自信はあるんでござるな?拙者も覚悟を決めるでござる。
青年 ヨアヒム 午前 0時 58分
★トマ>僕は灰狼は年か屋の二択だと思ってる。少なくても宿妙は人で有ると見る(妙は狂の可能性も見てるが)ただ霊占は決め打てない、なら年屋両方吊りにし明日の占霊判定を見たい。僕は今霊占を決め打つより、屋を吊っても両陣営から1狼確実に削れると思ってる+占霊判定と言う情報がでるから(霊から吊ると霊判定分情報が少なくなる…多分尼娘どっち吊っても霊判定黒だろう+占襲撃が起きたらそれもまた情報)灰吊りを希望した
負傷兵 シモン 午前 1時 0分
>レジーナ
フ・・・知りたいのなら教えてやる。つまるところお前はニコラス真を考えつつ、パメラ吊りなのか?
俺に言わせるとニコラスとレジーナの心理状態が比較的近い、しかしこれが両方村側ならばなぜ両者パメラ吊りに結論されるのだろうか、その理由が真でもつりたいタイプでは納得いかない、そして[2316]と[2323]のブレ、明らかに今までとは異質。
青年 ヨアヒム 午前 1時 0分
☆トマ>僕は灰に関しては屋or年のどちらかが狼で決め打つよ。能力者決めうちは…明日出る情報も足し、そこ化らさらに考察を深めたい。
青年 ヨアヒム 午前 1時 1分
う?判定はそれで良いけど、出来ればランダム使わずねじ伏せられればねじ伏せた…(あ)
司書 クララ 午前 1時 3分
▼娘を希望するよ。ごめん、パメラさん。貴方には失礼な発言になるけど、修決めうち気味だけどロラでも決めうちでもない。その判断期間を一日延ばしたい。そして、パメラさんの真要素は状況しかないってのがかなり引っかかってる。たぶん、村の雰囲気的には霊真贋はゴブゴブ?な状況でニコラスさん▼修。しかももうお互い感情の発露がすごいよね・・・。やっぱり感情入ってるとどうしても同陣営に見えないんだけど・・・。
少女 リーザ 午前 1時 5分
>米 了解。確認したのは人によってPPに突入しても宣言しない狼は嫌いって言い出す人が稀に居るから。過去に2度ほど言われたのよね。
まあ喉枯れみたいだから続きは夜明け後に。
負傷兵 シモン 午前 1時 5分
>トーマス
当たり前だ後悔はしない。
占い師を決め打てば霊能の吊りはおのずと決まる。俺は潜伏狂をほとんど考えていない、ヨアヒムもトーマスも村人だと思っている、ゆえに灰狼は1か2。しかし潜伏狂前提で話を進める村の行進は多少違和感があった。リーザが狼だった場合は知らん。
青年 ヨアヒム 午前 1時 7分
うーん、頭痛がする…中盤戦以降の決定に関わるのは苦手だ…
パン屋 オットー 午前 1時 7分
【仮決定AB確認】

うーん。俺、灰に狼いないと思うんだよな。宿、妙は狼じゃないと思う。そうすると年狼になって、娘真。潜狂は誰よってなるとシモトマリザはないと思う。じゃあヨアかレジ。ヨアだとライン的にクララ偽?でも俺ニコ偽派。じゃあレジ狂人。
うん。どっちにせよ灰に狼いないと思うんだよな。でもこれは完全に俺視点。説得するほどの理論はない。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 8分
01:00シモン,あんたねぇ、あたいの希望が▲クララだと知っての物言いかい?それとポリシー吊り主張から白黒見れるなんて思ってるのかいあんた。

「[2316]と[2323]のブレ、明らかに今までとは異質」どこがどう異質なのか言ってみなさいよ。詳細待ち。
司書 クララ 午前 1時 10分
って、パメラさんもういないのか・・・。結局パメラさんは対抗の内訳をどう見てるのか分からなかったなぁ・・・。どうしても道連れに(真偽関係なし)な雰囲気が見えないから狂人と見てるのかな? 反応見たかったんだけど・・。

ごめん、灰考察はもうちょい待って。議事が厚い・・・。
木こり トーマス 午前 1時 11分
ああ、誰がどっちの案に賛成なのか、見えんでござる。個人的にはパメラ吊、でも仮決定から選ぶということでござるから…
【ヨアヒムの案を採用したい】
【仮決定B:●レジーナ▼オットー】
一応意見は受け付けるでござる
少女 リーザ 午前 1時 12分
ただいま。遅くなっちゃってごめんなさい。
今から急いで議事録読んでくるけど、とりあえず仮決定出てるのは確認したわ。
【仮決定Aに賛成】
司書 クララ 午前 1時 12分
●先黒りょうかーい。

ABどちらかの案が採用されるよね。もしくは混合。トマ男さんの性格ならここで独断で霊吊りに来ることは少なそうだけど・・・。
やっぱり纏めって大変だなぁ。絶対にやりたくないや。
青年 ヨアヒム 午前 1時 13分
判定的にはシモンの決定がいーなーと思いつつ(▼宿で白に落胆しつつ●屋で黒でてお前が狼だーヽ(`Д´)ノだとやりやす)(笑)今までPP突入しても、▼村側でPP行使したことないので宣言ってまずなんだろうから始まる僕がいる(あ)
青年 ヨアヒム 午前 1時 15分
?……僕の案キタコレ!!
あーはー、明日すっごい動きずらっ!(笑)(阿呆)@0
襲撃先はまかせるよーと、言うか和風にのっかられてるあたり初期にハーレムとか言ってたけどむしろ下僕[真顔]
木こり トーマス 午前 1時 16分
以下、理由。灰の中で、レジーナが人狼には見えんでござる。
ニコラスの真占の焦り、拙者には案外納得いく理論でござった。
でも、ニコラスが真かは別でござる。村視点で見れば、そういうところ参考にするのは自然かなと。
で、オットーでござるが、潜狂の話でござるが、今日話すのはそれでござるか?なら、能力者考察がもっとあっても良かった。余裕を感じたんでござる。屋年どっちかだろうというのもあるでござる。
負傷兵 シモン 午前 1時 16分
>レジーナ
▲の記号に何か意味があるのか?
今までの発言とそこの発言では、これは…で終わっていて結論がないんだが、それを異質と言ってはいけないのか?俺にはニコラスに黒だしされたときの保険にしか見えないがな
青年 ヨアヒム 午前 1時 16分
【トマの選択了解】て、いうか僕の出したほうだしね。反対するわけがない。
少女 リーザ 午前 1時 18分
あートマさんは米案採用なのね。

もし明日、宿に黒出しして宿が狩りCOしたら、あたしと米のどっちが対抗COした方がいいと思う?
あ、襲撃先はやっぱりシモンに変更ね。宿をSGにするなら兵襲撃が一番良さそう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 18分
【仮決定反対】
処刑希望順:クララ>パメラ=フリーデル>オットー=リーザ>ニコラス
占い希望順:リーザ>オットー
しかし処刑が私以外の場合、最終決定には必ず従うよ。票が割れたら勝てるものも勝てなくなる。
さてリーザちゃんの食事…あらやだ、食材がなくなったわ。@5
少女 リーザ 午前 1時 22分
宿狼にするなら木を狂にSG出来そうかな?
負傷兵 シモン 午前 1時 23分
【ヨアヒムの案の了解】
トーマスがそちらを選んだならそれでいい
今避けるのは村側の票割れだ、能力者は明日決めればよい。少なくとも明日は確実に来るからな、オットーが狩人ならCOするのも手だぜ?
司書 クララ 午前 1時 24分
ああ、どっちが賛成反対が見たかったのかorz ごめんね、トマ男さん。両方あったから確認に留めてた。
【本決定確認】

●▼逆がいいきもするけど、灰考察をまだやってないからなんとも言えない。ごめん、急いでしてるけど・・・。喉も微妙で困ってる・・・・。印象だけなら宿偽なんだけどね。印象だけだからあてにならないね。
旅人 ニコラス 午前 1時 25分
【本決定反対だけど票はあわせる】
パメラ真ほぼ決め打ってるし、村の考えとは違うが、一日ならランダムはないはず。
宿23:23>ここまで来たら僕を残すだろうし、だったらクララの偽造する偽狼ラインが村に見えたほうがいいかな、と思う。霊ローラーしてる間に2回占えば少なくともかなり絞られる。僕は真実いえるけど、クララは整合性を持った偽ラインを作らなければならないからね。大変だと思うよ。
司書 クララ 午前 1時 26分
★襲撃はシモン★

でいいんですよね? 現在セット中。
シスター フリーデル 午前 1時 27分
うーん・・・【トーマスの決定反対。灰からなら▼レジーナを推す】【但し最終決定には従う】トーマスが言ってることもわからんでもないからな。
少女 リーザ 午前 1時 27分
うん、今日の発言を見てもトマさんを狂人SGにした方が宿吊りに持ち込みやすいと思うし、宿狼木狂なら宿攻撃の急先鋒の兵が一番邪魔なはずだからね。
パン屋 オットー 午前 1時 28分
【仮決定確認】ずっとそんな気はしてたから反論もないな。村視点でクリアになるのなら最後の余裕を俺に使うのもいいと思う。

ヨアがなんで確白なのかを考えてみる。クララが偽なら黒出さないだろうね。あるいは羊を残したうえで黒を出すだろう。ヨア狂なら当然。
恐ろしく弁の立つ青に偽ばれしないため?いかに論客でもこの状況だとたぶんパンダ吊り。この線はなさそう。
ニコが偽ならなんで黒を出さないか。出したところでや
パン屋 オットー 午前 1時 29分
っぱりね、で終わりそうだから?でも現状ニコ不利。場を動かさないと厳しいはず…。不自然な確白で疑いをまくため?ニコ狼ヨア狂は俺の妄想だったみたいだし。ん?、黒出したら余計ニコ偽っぽくなりそうだから、に着地。

投票は一応パメラと分かれてシモンに合わせとく。
司書 クララ 午前 1時 29分
了解ー。

喉が22も!
でも、灰考察せな・・・。ちょっくら行ってまいります[クララは米を踏んづけて行った]
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分
ごめんね、すっごいオトと言うキャラは好きだったけど…
ごめん…
少女 リーザ 午前 1時 31分
うーん…最終決定には従うけど、トマさんの決定には反対なの。やっぱり灰に狼が居るなら旅の反応からも宿としか思えないの。
旅は01:25で娘真決め打ちって言ってるけど、それだと年狼であたしも狼と疑うなら誰を狂人だと思ってるの?そもそも年妙のラインって誰が見ても切れてると思うんだけど…。@1
青年 ヨアヒム 午前 1時 33分
だめだー…中盤戦まとめはやっぱり駄目だ…
真ライン乗っ取りの時も心痛いけど、これも物凄く心が痛い…orz
羊飼い カタリナ 午前 1時 35分
今日はトマさんが落ちてくる気がしますーーー(涙目
木こり トーマス 午前 1時 40分
【本決定】【仮決定を変更】【逆にする】
【▼レジーナ●オットー】
すまないでござる。迷ってしまったでござる。
クララと番長、どっちかは真だと思うでござる。それからヨアシモ二人は、リザを信じているようだから、レジーナでいくでござる。
レジーナすまないでござる。仮決定反対の人が多いから、それも信じてみるでござる。@0なので反論も受け付けられないでござる…すまないでござる。
少女 リーザ 午前 1時 43分
あら?決定変わっちゃったわ。
それならやっぱり襲撃先はトマさんでお願い。
って、和風見てくれるかな?
シスター フリーデル 午前 1時 43分
【本決定了解やで】灰吊りの中では希望通り。反対する理由はないで。これで今日はしまいや。明日判定だけ言って寝るで。
[以上、フリーデル調でお届けしました]@0
羊飼い カタリナ 午前 1時 44分
ええええええええええええええええ?!!!
青年 ヨアヒム 午前 1時 44分
【本決定……】

えええええええ…そ…それは…パメ偽時…尼真時PPに入る可能性が僕的にものっそ高いんですけど!!そ、それは考えた上で…?それとも、宿黒or年黒でトマ的には大丈夫なの…?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 45分
【▲パメラ】
トーマスー!あんた私を人間だと考えているんじゃないのかーい!
明日しばきたいので必ず明日が来る▲パメラでよろしく、若干パメラの方が真とは思うが、ここは支持集めないとしゃーない。あたしゃあたしの自説を曲げてでもみんなに支持をお願いするよ。
司書 クララ 午前 1時 46分
大丈夫?。

★トマ男さんに襲撃セット済み★

吊りも確認してっと、OK。
青年 ヨアヒム 午前 1時 46分
ああああ…トマ喉0って…どうしよう、10人じゃ票あわせないと駄目駄目だし、うわ…どうしようちょ、シモンたのむ!@0
司書 クララ 午前 1時 48分
おおお? 表の私は意見変えないからね!

と、これはもう狩人ペタ君っぽい気がしてきた。狩人COしてこなかったね。二人とも。
負傷兵 シモン 午前 1時 48分
トーマス、お前はいい奴だな。村人の正しい迷い方だ、しかし今変えるのは非常にまずい。占い先と吊り先が逆だと少なくとも占い師二人の変更を確認しなければならない。狼側は当然了解しない。
【●レジーナ▼オットー】変更なし
パン屋 オットー 午前 1時 49分
ヨア確白はクララが偽なら信用有利の場を崩さないで決め打ち狙い、ニコが偽なら決め打たせないため。
今思いついたけどヨア狂でニコ真への方向転換の布石説もあるかな…?材料としては弱いか。ヨア23:21を見るにたぶんヨア自身の考察が出ると思うからそれが変なら気をつけりゃいい程度だね。

クララとニコ。焦燥感という観点。クララは淡々、ペース崩れず。ニコは追い込まれ感がすごい。ただこれ真贋につながるかは微妙。
司書 クララ 午前 1時 49分
【屋】:三日目の娘真贋はフラットな視線で好印象だね。ずっと自分ロックオンでどうしても疑い返ししたくなるだろうし。昨日の灰考察を読むと・・・思考の垂れ流しっていうより、何も見えてこなかった。なぜ年吊りなのか見えなかったかな・・・。誰が白く黒く共に見えなかった。

って危なかった!【修正本決定確認】 早めに気づけてよかった。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 50分
だいいち、現時点でのまとめ役は、人狼側が多くなってきているから単純多数決ではリスクが大きいということもあるんじゃないか。「ヨアシモ二人は、リザを信じているようだから、レジーナでいくでござる」ってオットーはどうしたいあんた。

襲撃ならいいけどここでロケット処刑とかなんなんだい、トーマスあんたの決定とは思えないよ。
負傷兵 シモン 午前 1時 52分
一つ言いうと、ジーナはやはり狼だと感じるがな。今の発言も意図が不明だ村の混乱を誘ったのか?占い師の真贋になぜ突然にニコラス真になったのだ、ヤコブとのブラフのやり取りは一昨日だったはずだ
パン屋 オットー 午前 1時 52分
トマよ…。それはいかん。あと20分しか残さず変更ってのは混乱するからな。
シモンが喉残しててくれて助かった。
【●レジーナ▼オットー】で了解。みんなも落ち着いて票合わせろよ。

とか言ってたら書いてた考察吹っ飛んで俺なみだ目。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 52分
>【●レジーナ▼オットー】変更なし
>【●レジーナ▼オットー】変更なし
>【●レジーナ▼オットー】変更なし
>【●レジーナ▼オットー】変更なし
01:48シモン,了解!せめてみんなこっちでお願い。フリーデル真の場合敗北滅亡かもしれないけど。
司書 クララ 午前 1時 53分
んー、困った困った。襲撃が決めれないー。

▼屋 → 兵
▼宿 → 樵  だよね?
負傷兵 シモン 午前 1時 53分
>クララ
占いが無駄になる、変更してくれ
さらにオットーの遺言が無駄になる。
頼むニコラスは占い先を変えてない
少女 リーザ 午前 1時 55分
【本決定了解なの】
たぶんこれで狼一人(宿or年)墓下になると思うの。今日の番長さんはとても真らしかったから、やっぱり娘偽、尼真寄りなの。そうすると年白になっちゃうから、やっぱり地上に狼はいる事になるの。その場合、偽と見てる旅が宿を白く見て、狼と思ってる宿が旅を真と見てる事からも、宿狼の可能性が一番高いと思うの。
占い師は書が真要素が有るとかって言うよりも、旅が黒過ぎてどう見ても真占には見えないの
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 56分
やばいな、これ票割れて死ぬ危険が高い
少女 リーザ 午前 1時 57分
いや、もうトマさんは計算し難いから、やっぱりトマさん修g期でお願い。
司書 クララ 午前 1時 57分
おおおお、もっそい混乱。えっと、変更なしの方でいいの? ニコラスさん確認出来てナイっぽいし、片占いだけはなんとしても拒否!なんで●宿▼屋に変更するんでいいのかな?

もうわからない! ●宿▼屋にするね!後で文句言われるのは嫌だよ??
司書 クララ 午前 1時 58分
了解です。

たぶん、流されやすいだけだと思うけどね。私あの気持ちすごくわかるし。妙な共感を覚える。
司書 クララ 午前 1時 59分
明日は筋肉料理かー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 59分
この騒動からするに、狂人はトーマスっぽい。また襲撃状況からするに確かにトーマスが狂人である可能性を高く示唆している。

しかし単体で見ると、少なくとも今までは全く狂人には見えなかった。これは精査が必要か。

シモンとヨアヒムは狂人には思えない。
パン屋 オットー 午前 1時 59分
まぁいいや。吹っ飛んだ部分は今までの繰り返しでニコの疑い方が変なので信じられません、ってのを詳しく書いただけだし。あと俺的に 旅22:37「パメ真なら?あってほしくない」が浮いてて変ってこと。

もう時間ないな。
俺のお供えはあいすくりーむがいいです。
司書 クララ 午前 1時 59分
ってしまった!

文を考えてなかったあああ!!!
次の日へ