C1424 峠の村 (9/20 午前 8時 30分 に更新)

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル 午前 8時 30分
村娘 パメラ ! 今日がお前の命日だ!
青年 ヨアヒム は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 6 名。
負傷兵 シモン 午前 8時 30分
ブラフ使う意味ってあんのかな??

ほんとに真狩ならCOしちゃってもいい気はする。
まぁパメラは絶対食う!!
負傷兵 シモン 午前 8時 30分
いよっし!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
シスター フリーデル 午前 8時 30分
いよっし、襲撃通ったでありんす。しかもわっちが襲撃したでありんす。ふぅ!はらはらしたわ…。
村娘 パメラ 午前 8時 31分
あらまあ、お疲れさまですー。
墓下に来るまでが長かったなあ……。とりあえず、青ログ読んでくるねえ。
神父 ジムゾン 午前 8時 32分
おつかれさまなのね。
村長 ヴァルター 午前 8時 32分
おっはよー。
相方おつかれー!でもって、クララさんもおつかれー!
ヤコブにかじられてちょっとイタい。。。厨房はね。。もうそんちょ墓下だから宿の厨房よごれてても女将さんに鉄拳くらうことないからいいんだー。ほんと墓下はきらくだよー。とりあえず、ヨアさんの肉じゃがでもたべるかな。
さてと判定待ち。。。。
農夫 ヤコブ 午前 8時 33分
やった!パメラ来たッ!

(飛びつき!

(がじがじ…
負傷兵 シモン 午前 8時 35分
妙兵青屋修旅|服商年長老農神娘書
霊灰灰灰灰灰|占狂白共白黒白共?
6>4>エピ 吊り縄2・灰に?狼
パメラか・・・守ってやれなくてすまん・・・
すまんが準備して出る。今日は鳩で霊判定くらいは見れそうだ。
負傷兵 シモン 午前 8時 36分
よし、じゃあ行ってくる!
シスター フリーデル 午前 8時 36分
もしかすると今日最終日なのに、なんじゃろう、この大量の灰は。
シスター フリーデル 午前 8時 37分
かりうど殿、いってらっしゃい。ノ゛
少女 リーザ 午前 8時 39分
【クララさんは人間だったよー】あぅ…パメラさんクララさんお疲れ様なの…まとめ役はリーザになるの?ぅー不安だよぅ
仕立て屋 エルナ 午前 8時 40分
クララはん、パメちゃん、お疲れはん。
ほな。
シスター フリーデル 午前 8時 43分
パメラ殿、お疲れ様でありんす…。【霊判定確認】…今日狼を吊れなければ終了かえ…なんじゃろうこの絶望感…。。
妙>まとめ役は任せられるかのう?

ヨア殿の肉じゃがを拝借してアレンジしてみたでありんす。…うりゃ!〔ブブ…ブブ…ゴゴゴゴ・…ドゴォオン!〕【大量のかつて芋だった、今はボコボコと音を立てながら煮える怪しいシチューのような何か】。皆食べてくりゃれ。
すまぬが離席する。午前中はもどらぬやもしれん
村長 ヴァルター 午前 8時 44分
あれ、クララさん白だったかー。そんちょの勘は今回はずれまくりだなー。あーあ。ということで、なんだかオットーが怪しくみえてくるんだけど。。
村娘 パメラ 午前 8時 50分
読んできたー。でもって、判定が出たのねー。クラ、ごーめーんー。
いえい、ミスリーダー♪だわ。

んー、今日は修負屋で吊り先が多いところにしようかと思ってたんだけどなあ……。うーうー。
クラが白なら負→修→屋で吊りたかったかもー。
村娘 パメラ 午前 8時 50分
ヤコ、とりあえず、囓るな?(にっこり

[...は手にした猟銃をかまえてにこやかに笑っている]
村長 ヴァルター 午前 8時 54分
じゃさ、屋旅でいい気がするようなー。もう。オットーの昨日の修への疑惑の持ってき方があやしー。
あくまで修は白とおもってるそんちょ。(ファンだから。)
少女 リーザ 午前 8時 55分
とりあえず議題なのー
■1.吊り先
■2.灰考察
■3.襲撃考察(喉に余裕がある人だけ
パン屋 オットー 午前 9時 0分
パムが…。パム、クララ、お疲れさまやったな。見守っててな。
【書の人間判定確認】読み違えてたか。うーん…ごめんクララ。
あと二人。今日、狼引かないとあかん。厳しいな…。

リズ> 厳しいけど頑張ろ。希望提出の締め切りと決定時間を言うてな。
農夫 ヤコブ 午前 9時 6分
うわ、パメラが凶悪だ…

だってさー、オレ、パメラ喰いたかったのにさー
村長 ヴァルター 午前 9時 7分
リザ嬢がんばれー!
ヨアさんは天然白いしー。シスターはファンだしー。なんかこのところの発言をみて兵は白くみえてきた。
屋旅でいんじゃないのかなー?へんにかばいあう二人組ですよ?
とくにオットーのニコラスがライン考察主体だから、確霊3潜伏の狼役に向いてないと繰り返している部分がなんか印象づけっぽく思えたり。
司書 クララ 午前 9時 13分
わおーん! パメラさん良くぞ職業Z国狂人(意=天然狂人)であるわたしを見破りました…。しかし必ずや残るZ狂がわたしの敵を討ってくれることでしょう…ふっふっふ…。と言うわけでおやすみなさい…。
青年 ヨアヒム 午前 9時 15分
パメラ…守れなくてすまない……orz
しまったなークララさんの狩人死んでるだのどうのがすっげー護衛先ぐちゃぐちゃにする作戦だと思ってしまった………
青年 ヨアヒム 午前 9時 22分
オーケー、人のせいにする悪い癖やめようぜ俺。
今日は確実に黒を吊る必要があるんだ。
冷静に考えよう。

オットー吊りしかありえねー……
老人 モーリッツ 午前 9時 24分
おおお、クララ、疑っていてすまなかった。
老人 モーリッツ 午前 9時 25分
こうなるとオットー狼か・・・。
すごいなあ。白いよ。
旅人 ニコラス 午前 9時 27分
【霊判定確認】
クララ・パメラ、お疲れさま。

あかん、、、まったくわからん。。頭の中まっさらにして夕方ぐらいに戻ってくる。。
青年 ヨアヒム 午前 9時 33分
パメラさんおつかれさま。
【霊結果確認】クララさん人間だったのか……
となると狼のブレインがオットーとしか考えれない俺…。
あー…思考とまって来た…やばいな。
とりあえず現状の希望は■1.▼オットーでお願いします。
少女 リーザ 午前 9時 34分
>オットーさん
えーっととりあえず【仮決定23時前後・本決定24時前後】でお願いするの。
村長 ヴァルター 午前 10時 3分
オットーの黒要素上げでも。。。3日目の朝のオットーのモリじい白い!って発言とかって、白いーって、ホントに?っていう疑念を村に沸き起こすための煽りだったかもねーとか。アルマさんが修の占い希望を●から○へ下げた理由説明とかちょっと胡散臭かったような。
パン屋 オットー 午前 10時 28分
リズ> 了解。じゃあいつもどうり、2230までに吊希望を全員出す方向で。

ヨア> 昨日の会話、2306の俺の返答で止まってるけど、言うてる事理解してくれはったやろか?

ヨア>青6d1714「その作戦を実行する場合、ちゃんとした頭になる人が狼側に必要なんじゃないかな?」6d2146「クララさんについては結構悩みましたよ。オットーさんとどっちが狼の可能性高いか。」
村長 ヴァルター 午前 10時 28分
あー、あとなんでパメラ共有者だってきづかないのーとか、シスター狩人だから吊りたかったんじゃないのーとかいう可能性なんで気づかないのーと思った疑問がオットー狼ならなんか納得がいく。わざとだな。。
そんちょはロックオン思考なのです。。
パン屋 オットー 午前 10時 29分
修vs農 の作戦をする場合、ブレインが必要として俺とクララを疑ってたんよな。つまり、書白の判定が出た今、ブレイン足り得るのは屋としての屋吊希望。という事は、言外に修黒を認めてないか?

商+農青修て繋がりてあるんやろか……。あぁ、もぉ解らんくなってきた。けど…頑張らなな。
店に戻るわ。また後で ノシ
村長 ヴァルター 午前 10時 33分
だまだ。。もうオットー狼にしか見えません。。あはは。。
しかし、そんちょは今回序盤の勘が全然あたらないー。だめだね。そんちょいつも自分がSGにされるから、だれが狼かわかるんだけどー。絡んできた奴に、お・ま・え・かー!と。まとめやるとそういうことないから、微妙に勝手が違うのかな。。?基本的に自分の周辺しかみえてない。。。
司書 クララ 午前 10時 59分
覗きにきました…いやもう4日目から早く墓場いって楽になりたい楽になりたいとばかり考えてましたから…。2年ぶりに人狼BBSやる身には密度濃すぎて荷が重すぎたですよ…。君ら何を言ってるかわたしみたいな老人にはじぇんじぇん分かりりゃしないのよー!お願いだからわたしに質問してこないで触れないでー!実はなーんもわかってないし表はただ演技で自分と周囲を騙してるだけなんだぁぁ!と心底叫びたかったです…今叫びまし
司書 クララ 午前 11時 2分
たけど…。
>村長 わたしもです…てか人のことまで考える余裕ないし…わが身かわいいし吊られたらダメだから考えてるフリしてただけで…。
>モリ いやこっちこそ疑ってほんとごめん…罪滅ぼしにもう少し長生きしたかったけど…。
>パメ まとめ役はそんなもんですよ…いちばん推理材料少ないのがまとめ役なんで…間違って当たり前くらいの気分でないと精神崩壊します…。
司書 クララ 午前 11時 4分
で…もう狩人可能性あるのはフリかニコだけだと思ってたので…最後はせめて狼側の楽観論誘導してリーザ突撃に誘導しようとしたのだけれど…さすがに無駄でしたかね…。白のわたし吊られる以上日数伸びないときついですし…まあいまから墓場からのお叱りの言葉を読んできます…_| ̄|○
青年 ヨアヒム 午前 11時 15分
ちょっと出かけないといけなくなりまして…
最悪深夜の帰宅になりそうorz
重要な日なのに申し訳ない。
オットー>オットーさんがブレインなら修黒と思わせて、ニコかシモンが狼の可能性も捨てきれないんだ……
村長 ヴァルター 午前 11時 16分
クララ>ごめんね。そんちょもう2日目あたりから吊りたーい吊りたーい!ってぐらい疑いまくってた。。。。
そんちょはフリさん狩人だと思ってたりするよー。うん。
リザちゃんがんばれ。考察表にだしてないけどー。結構ちゃんと考えてる感じはするので。
農夫 ヤコブ 午前 11時 17分
クク…

墓場から見ていてこんなに楽しい村は久々だナ…
村長 ヴァルター 午前 11時 22分
そんちょは、久々に村人なクララさんに会えてうれしいよ。本気で。
そんちょも参戦始めてから毎回毎回7日とか8日とか生きてたりなんで、早死に願望でー。共有者して、初日まとめに出ちゃえば、すぐ襲撃されるよなー。なんて邪心で共有者になったお気楽そんちょだったです。相方ー。ごめんね。苦労かけて。
司書 クララ 午前 11時 34分
□1.ステレオタイプな無口目指しましたが密度濃すぎてRP断念無理でした/村人しか希望できません
□2.0戦0敗 人狼2年ぶり。威張れるほどの過去もないです
□3.ずっとヤコオト(シモorニコ)+ジム で決め打ってました□4今日オト吊れなかったらやばいんでは□5.苦手とかは無いけど参加姿勢が悪いPL□6.わたしの黒い発言全て
司書 クララ 午前 11時 35分
>エル6d00:45 早期に殺されたのはわたしも責任の一端がないとは言えませんが…吊り大賛成は凹むというか…てか墓場からもだーれもクラ吊りやばいとか言ってないし…まあそんな役立たずの村人だから吊られたのでしょうね…ほんとすみません。
>村長6d23:40 それはカナ打ちだからですね…゛と゜が隣ですので…。
>6d23:13 わたしもわたし狩と少しでも思われたのが意外というか…最近の流行はどうなんで
司書 クララ 午前 11時 36分
しょうかね…。2日目くらいまでは偽装として潜伏共7、狩人3くらいの気持ちはありましたが…そこからは普通言わない発言ばかりだと思うのですけど…。
>モリ 墓ログ読んで分かりました…モリは下では爺R喋りPが苦手だから怪しかったんですね…いや半分本気で…。モリは私の五億倍は賢いと思うので…人の感情に入り込みやすいRP演技と…わたしみたいな「嘘つき」タイプの人間への対処覚えれば…楽なもんだと思いますよ…。
村長 ヴァルター 午前 11時 51分
ヤコブ>はぁ。上のヤコブはかわいかったのに、そんちょガッカリー。

てかー、この村なんで墓下くるとモリじいもー、クララさんもそんちょもヤコブもこうも話し方がかわるんでしょね。。。

そんちょはどの役でRPしても、必ずお気楽能天気キャラになっちゃう。。あと、初日と終盤でキャラが変わっています。いつも。。RPニガテー。
司書 クララ 午前 11時 55分
てかね…言い訳するわけではないけど…てきとーに選んだだけの(推理なくもっともらしいこと言わないと疑われるから言ってるような振りしてるだけ)ペタもモリも村人でさ…これで次ミスったらもうわたし村の死神やん第三勢力やんクララ死ね大合唱やんと思わざるを得なかったし…本当重圧きつかったんですよね…。次から毎日狼引かないと墓場もエピにも二度と顔出せないし責任がとれない思って…よーやく真剣に推理し出して…で結果
司書 クララ 午前 11時 59分
ヤコ吊ったことが各所からライン切り扱いだし…どないせーとぉぉ。ちなみに黒と疑われること自体はどうでもいいというか…自分でも自分を黒いと思うかいいんだけども…。表のRPに引きずられてか…まるでわたしが躊躇なく吊り希望するサドっ子みたいに思われてるっぽいのが凹むというか…そんなの全部演技だし…。中の人はハムスターより無害な小心者なんですよ…ほんと…。
司書 クララ 午後 0時 2分
墓場で気が緩んで素が出てRPてけとーなのは許してねぇ…。
てか何人かそれ以前にキャラ違う人もいるけれれども…(笑 久々の人狼ぐらい…のんびりまったりのRPでやりたかったのですが…まあ予想はできてたけど実際始まったらそれどころじゃなかったですね…。その意味でもフリさんには最後まで頑張って欲しいですね…。黒白関係なく毎日応援してたんで…。

それではまた夜に…。
村長 ヴァルター 午後 0時 6分
そんちょはああみえて、実は暴君だったりー(笑
前回初回白確定で共有者2人ともすぐ死んじゃって、自分がまとめになりー、ロラは多弁はログよむのしんどいーとかいって霊ロラは多弁から吊ったりー、羊と服まちがえんなーとかいって吊りそうになったりー。ほとんど適当に吊ってしまったりー。
いい加減すぎて、狼陣営に信用されまくりでー、8日目まで生きてた。初回白確定なのに。。
パン屋 オットー 午後 0時 15分
ヨア> ん? ちょっとその回答めっちゃ後付けってか的外れやない? や、今までのヨアの発言では、農vs修を演技とした場合にブレインが居る、やったやろ。で、屋(書)をブレインと見ての屋吊希望。書が白判定やった。だから今日は屋吊、の流れよな。という事は、農vs修 が狼同士の演技やったという事が、希望出しの前提になってる。内情知ってるだけに、視点が漏れはったか。
パン屋 オットー 午後 0時 16分
青6d2255も、すっとぼけた感触やったし(6d1713で「その作戦だけど…オットーさんが狼ならさらにお得」と作戦理解して、屋吊希望してるのに、6d2255「なんで農黒なら修白になるかが俺にはわからないんだよね」とぼかしてる)屋6d2306でした説明の返答もない。踏み込まれたくなかった件やったから、やろかね。
パン屋 オットー 午後 0時 22分
重要な日いうんは解ってはるんよな、なのに、とりあえずで吊希望出せる心理が村側っぽくない…ってか、俺には理解できない。なんか、ひょっとせんでもヨアは、「今日村側吊ったら明日狼勝利でエピだぜいえーい」な人ちがうんか。黒いわ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 36分
いや、ぶっちゃけこの村のこの状況、基本的に黒いと思ったら理由づけはこじつけだろ。ライン切りとか繋がりとか何とでも言えるのさ。

>村長。オレは暴君だと思ってた。確霊いるなら占い喰われてもイイとかw
あとオレはこっちがホンモノだ。…喰われた時の事忘れたのか?
村長 ヴァルター 午後 0時 48分
ヤコブ>やー、あれはさー。狩人さん、真占の護衛いっちゃえー。と内心思ってたのよ。あと、冒険しないタイプの人だったら霊鉄板でもまっ、いっよーというそんちょなりの思いやりだってー。
まあでも、そんちょは村人のときライン考察とか微塵もしないし、占霊の信用勝負とか全くいつもムシして灰狼探しと狩人探ししかしてなかったりで、片占即吊り霊ロラがしがしだからなー。占霊の人に冷たいところあるのは確かだ。。。。
負傷兵 シモン 午後 0時 52分
お昼の顔出し。
妙兵青屋修旅|服商年長老農神娘書
霊灰灰灰灰灰|占狂白共白黒白共白
6>4>エピ 吊り縄2・灰に2狼
鳩で書白は見た。もうミスれねぇんだな・・・リーザ、俺も出来る限りのことはするから頑張ろうぜ。
負傷兵 シモン 午後 1時 0分
オットーがヨアヒムを黒く感じ始めたのか?
やり取りの流れ的にはオットーのほうに理があると思うし気持ちもわかるが、それが黒いって直結してるのは突然な気がするな。オットーの主観に頼る「手ごたえ」をもとにしたヨアヒム白説を信じかけてた俺としては少し違和感があるぜ・・・
今日はオットー黒もかなり視野に入れて考えざるをえないみたいだが、現時点ではやはりオットーは村側だと感じてる。今日のこれからに注目だな。
村長 ヴァルター 午後 1時 6分
ヤコブ>喰われたときそんちょ、ぐっすりお眠りだったんでなにもおぼえていなかったり。
うーん。今日はオットーさんアセってますか?なんかことばが荒い気がー。
そうだ、5戦目にして、そんちょは初めて念願のGJを見ました!狩人さんありがとー。
負傷兵 シモン 午後 1時 6分
>リーザ ヨアヒムも遅くなると言ってるし、決定は朝にならないか?朝だと都合悪くなる人もいるかもしれないから一応みんなに聞いてみて欲しい。
深夜のグダグダで村人吊って負けるのとか最悪だぜ。
>オットー 俺にはこれまで通りのヨアヒムって感じに見えるんだが、その素っとぼけや理論の飛躍(ぼかし)・スルーが演技に見え始めたってことか?それとも素のまま発言してる狼なのかな?
夜まで席外すぜ。
シスター フリーデル 午後 1時 38分
屋が青疑い始めたのう。村人同士で殴り合うがよいわ!w

で、わっち思ったんじゃが尼視点で見ると実は兵の黒は状況的に薄いでありんす。狼2人で尼ロックオンは不自然でありんす。仲間が疑っている相手をさらに猛攻するじゃれか。避けようという心理があるはずでありんす。
考察組みあがるなら兵白押すかもしれん。
パン屋 オットー 午後 1時 42分
シモン>1301 昨日辺りからやり取りにひっかかりが出てきてなぁ…。突飛やろか。俺としては、昨日微妙に感じた違和感から、今朝のヨアがさっくり吊希望出さはったの見て、1029・0015?の考察、末、黒い(=疑わしい)やねんけどな。
そうやな、議事録洗い直して考えやんといかんな。ただ現時点では俺も、シモンは村側やと思ぉてるんは変わってない。
少女 リーザ 午後 1時 48分
>シモンさん うーんと…じゃぁ【本決定は6時半前後で…?】起きれないかもしれないけど頑張る…

【吊り希望は第二希望までちゃんと(理由つきで)だしてね】
農夫 ヤコブ 午後 2時 8分
ククッ…じゃあ議題でも出すか
■1.狼予想:商農??考察つき(ネタあり
■2.吊り希望:▼
■3.残り灰の中で村人と思うヤツ
■4.狩人予想
パン屋 オットー 午後 2時 8分
シモン>1306 演技いうよりは、都合の悪い所はスルーしよ、的な? 農の修ロックオンのメリデメリの検討を頼んでも、「錯乱のように見えて」で濁したんは、ん? と思うたし。屋1028質問スルーしたりは、俺、超寂しいよ! ここにきての視点の混同は、辻褄合わせに無理が出て来たからちゃうかなぁとも思ったり。俺も、ヨアの話聞きたいと思うから、朝決定で問題無い。皆が起きれるなら朝でもええよ>リズ
村長 ヴァルター 午後 2時 23分
■1.屋:パン屋のくせにそんちょにパンくれなかったから。
旅:そんちょにお料理作ってくれなかったから。
■3.青:そんちょにお料理つくってくれたから。
修:そんちょにお料理つくってくれなかったから。
■4.シモン。。自分でいってるし。
パン屋 オットー 午後 2時 28分
【0630頃本決定で俺は問題あらへんよ】

シモン>0111 俺の主観はあくまで俺の主観や、いくら俺を白く見てくれてるからとはいえ、それを鵜呑みは危うないか? シモンの考察楽しみにしている。

それじゃ、また留守の隙にシスターに工房荒らされたらかなんから店に帰るわ ノシ
村長 ヴァルター 午後 2時 37分
まあ、結局そんちょは食べ物に弱いのだ。

あー、そんちょあっやしー。と思う人にいつも、てっきとーな理由で占吊希望出してみて反応みるよー。適当な理由は論破しにくいしー。普通はどう反応したらいいの?とかスルーなんだけどー、心アタリある人はなんかむちゃくちゃな言動になったりするんだよねー。てっきとーな人にマジギレする人黒いよー。と思う。
ヨアさん、天然でやってるのでしょうか。。
シスター フリーデル 午後 3時 40分
…兵白考察が組みあがってしまったでありんす。わっち視点じゃとそのほうが自然なのよな…。

ただ「急に意見変えて怪しい」で吊り、明日があればわっちの黒確定で「尼兵狼で勝ち急いだ」と取られると負けてしまう。
シスター フリーデル 午後 3時 50分
「急に擦り寄ってきた尼が気持ち悪い。尼吊りで黒判定→兵あやしいにもって行きたいんじゃないの?▼尼」とでも言ってくれればええと思うが。
シスター フリーデル 午後 4時 18分
うー…兵が白にしか見えないでありんす。
兵白以外の考察は無理が…。
村娘 パメラ 午後 4時 24分
ただいまー。んーんー、墓下来たら途端に考察放棄するだめっこですよう。

青旅あたりはねえ、なんとなく吊れなくって……(溜め息 危ないよなあ、と思いつつも灰考察あたりも少し手心を加えていましたよう。駄目だなあ……。
あと、私の中で修は白くて、無理だった。
んと、墓下議題がぽちぽちとあったんで、答えてみるねえ。
村娘 パメラ 午後 4時 24分
□1.ハムスター/狂人。弾かれてしまったのー。
□2.BBSは25戦くらい? □3.勘だけなら旅屋+ぱそんで負
□4.村。ほら、一応村側だから村が勝つ方に
□5.この村ではいなかったですよー。 □6.オトとシモのプロポーズの言葉v そんなものないってw?
村娘 パメラ 午後 4時 24分
■1.狼予想:商農??考察つき(ネタあり
負と屋で。ほら、フリが粉掛けてたもんだから、思わず村を滅ぼして駆け落ちしようとがんばっているんだよ、うん。
■2.吊り希望:▼
屋。駆け落ちなんてさせないー。恋人は後追いさせるのですよー。
村娘 パメラ 午後 4時 25分
■4.狩人予想
修。え、だって屋と負の中を邪魔しようかどうか迷ってるみたいだから、阻止できたらGJで村滅びないし。
■3.残り灰の中で村人と思うヤツ
青旅? 屋負修の三つ巴を傍観している感じでー。
負傷兵 シモン 午後 5時 15分
フリーデルは相変わらず俺吊り希望でいいんじゃん?
農夫 ヤコブ 午後 5時 27分
>パメラ…腐女子?
シスター フリーデル 午後 5時 28分
いや、尼視点的に兵は白い。
いままでは疑い返しでやってこれたが、今日の吊りは狼決め打ち。きっちり書き出すと…兵が白い(汗
シスター フリーデル 午後 5時 43分
わっち視点じゃと、霊確定でライン切りを意識せねばならないなら、複数の狼で「よってたかってSG作り」は避けるのではないか?と思う。
シスター フリーデル 午後 5時 48分
「ロックオンされてかなりきつかた」「安易な疑い返しだったのかもしれない」「フィルターというか、個人的な『恨み』のような感情で兵を黒視しているのかもしれない」等等おりこめばいけると思う。

…というか、兵黒…考察かけるかのう…。
シスター フリーデル 午後 5時 58分
一応兵黒で書いてみるでありんす。
シスター フリーデル 午後 7時 17分
無理じゃった。酷いこじ付けの考察になってしまう。
兵白のほうが自然じゃし、村人としての揺れ、不安感、恐怖等等演出できる。

こちらで行きたい。
負傷兵 シモン 午後 7時 54分
オッケ、了解!
負傷兵 シモン 午後 8時 10分
今日はちょい旅行先なんでいつ考察できるかわかんねぇ。
十時くらいにはできそうな気はしてる。
負傷兵 シモン 午後 8時 21分
【本決定時間了解、俺は大丈夫だ】
っていうか起きれない可能性あるなら無理して朝早くしなくても、更新前にすればいいんじゃねぇか?その場合、更新直前すぎるとあせるから七時半か八時?
あと仮決定は24時でいいのか?ヨアの意見を聞いてから希望を出したいんだが。
>オットー なるほど、言いたいことはわかった。とりあえずヨアヒムの返事を待ちたいな。ヨアヒムについてはもちろん自分で改めて考えておくぜ。
シスター フリーデル 午後 8時 41分
旅行中に人狼…大変じゃのう。箱は使える環境なのかえ?

ん、一応兵白屋黒で考察が粗方組みあがったでありんす。これがどう出るかはわからんが…。
いきなり壮絶な切りあいをしていた尼兵が和解するのは怪しいにも程があるゆえ、兵には「尼の兵白視」も黒要素と言ってもらえると助かるのう。
シスター フリーデル 午後 9時 26分
【本決定時刻確認】仮決定は23時?24時?本決定の時間はー…シモン殿も言うておるがリーザ殿が起きる自信がないのならもうすこし遅らせてもええと思うでありんす。

悪いんじゃがもうすこし離席するでありんす。考察はそれから……仮決定の時間がわからんが、それまでに出せるよう頑張るでありんす…。うぅ、時間が…大丈夫かのう……。
今日吊りミスすれば負けと思うと…胃が痛いでありんす……。はふ……。胃薬胃薬……。
負傷兵 シモン 午後 9時 29分
あぁ、ちょい別荘で療養だ。
もちろんネットはつながる。
負傷兵 シモン 午後 9時 30分
屋黒でいける!?

すごいな。俺にはきつそう
少女 リーザ 午後 9時 36分
【仮決定は23時か24時です】
みんなの考察があまりできていないようだったら延長する可能性があります
【本決定は6時30分です】
シスター フリーデル 午後 9時 37分
別荘…このブルジョワめが…。

もー無茶苦茶な感じでありんす。でも何故か屋黒で書いてしまった…。反論されたらおそろしいわ…。もしかしたら青に書き直すやもしれんが、とりあえずは屋で。
では少々離席するでありんす。
農夫 ヤコブ 午後 9時 45分
む、上も下も通夜みたいだぞ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 54分
鳩からですが……
本決定時間の変更には対応できます。(私のせいで時間変更すみません)
みなさんから質問がいくつかあるようですが…メモが無いのと議事録が読みにくいので解答しにくいのですが……頑張ってみます。
村長 ヴァルター 午後 10時 19分
こんばんわー!静かだねー。。。。大丈夫かなー。。。。?
さて、だれが一番に考察だすかなー?
リザちゃんがんばれー。
シスター フリーデル 午後 10時 27分
ただいまでありんす。仮決定23時か24時か…。…24時でええじゃまいか?w
不慣れ感があるのう…今日は多数決になったりして。
シスター フリーデル 午後 10時 43分
うえぇ?…。屋黒説はなにやら突っ込みどころが多すぎる…。

青の発言待ちしつつ書き直しでありんす…とほほ。
行商人 アルビン 午後 10時 43分
みょ?ん。ようやくリアルで1ヵ月ほど関わってきたおお仕事を終えてほろ酔い気分のアルマちゃんやでぇ?(にぱぁ)
行商人 アルビン 午後 10時 46分
オトさん、可哀想やなぁ…ウチがこっそり仕事しておくなぁ[墓下からぼこり、と出てきて厨房に向かい]
…はっ、・・・何で何でオトさんの厨房にシモンさんの写真が落ちてんの…(愕然)
行商人 アルビン 午後 10時 49分
しかし皆RP抜きで喋るようになるんやったらウチも元の喋りに戻った方がええんかなぁ?(小首傾げつつ)頑張ってエセ方言喋ってるけど…正直ウチ雑感書いてる時「うあ゛?文字数の無駄遣い!無駄遣いやぁあああっ!」って叫びそうになってた(苦笑)
シスター フリーデル 午後 10時 52分
シスター フリーデル いっきまーす…。
シスター フリーデル 午後 10時 52分
今日の吊り希望は実質狼決め打ちでありんす…。
頑張ってフィルター外して、思考フラットにして再考察。すると農兵両狼ってないんじゃないかと思えてきた…。ロックオンへの対応で手いっぱいじゃったし、疲弊して兵農から目をそらしておったのよな…。

■2.現在狼側確定が商農。農の行動がわっちには謎でありんす。農がロックオンしたの尼だけ、他に疑っていたのは屋じゃがかなり弱い。ずっと謎だったんじゃが…。
「尼吊り
シスター フリーデル 午後 10時 52分
で白判定→尼ロックオンの兵怪しくね?」ともっていくため、が一番ありえそうな。これは「尼ロックオンの農怪しくね?」にもなるが、灰中の白2人巻き込めるなら悪くはない…?兵は1d・2dから尼ロックオン、農は4dから。兵のロックオンに乗ったとすると結構納得できるでありんす。

そして農兵といえばわっちの悪夢じゃのう…トラウマになりそうじゃよ…。「狼2人がかりで1人を猛攻するのか?」と、今更引っかかってきた
シスター フリーデル 午後 10時 53分
でありんす。上の通りに「尼吊りで白判定→尼ロックオンの兵農怪しくね?」となるとかなりまずいでありんす。SG1人のために狼が2人犠牲になるかもしれないなど、ありえないでありんす。霊確定でライン切りを意識せねばならないなら、複数の狼で「よってたかって」は避けるのではないか?つまり兵は農とのラインが切れているのではないか?

兵の発言を洗ってみても、特にコレ、という黒要素はないでありんす。わっちへのロッ
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
全然考えが纏まっていない。。とりあえず灰の雑感
屋:よく見ていると思う。5d00:16は個人的にはぐさっときた。確かに占2霊1は苦手。5d23:40の印象を受けていたんだが同じような経験則で判断した書が白だったので自信がなくなってる。。
兵:1d22:37や4dのモーリッツ吊りに関する発言の揺れが悩む村人のよう、議事録を読み返してみたら白視している人の意見に流されやすいように見える。今は屋の意見に
行商人 アルビン 午後 10時 54分
何か地上の人たち、フリのあの料理で違う意味で滅亡しそうやな…(遠い目)←目覚めそうそう飴ちゃんもどき謎の物体Xを口に含んだ人
ちょっと胃に優しいもんを差し入れやぁ。
っ[鶏粥][南瓜のミルク煮][白菜のクリームスープ][きなこヨーグルト]
…オトさん、元気出してえなぁ、厨房…えらいことになってそやけど。
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
流されているように感じる。
修:農が4dから本格ロックオンにやや疑問、農は2dに年吊り回避で灰吊りから修を希望。ここでかなりロックオンされている印象を受けると思うのだが。でも修2d16:21だから回避は当然と判断?
青:掴み所がない。青2d13:55なんかは論理的に考えているように感じたが、その後が自由すぎて判断つかず。でも結構論理的に考えそうな気がするんだけど。気になるのは共2COの際、共有者を
シスター フリーデル 午後 10時 54分
クオンは理不尽とまで思ったがのう…。そして年黒視はいまだに納得できなかったりする…。しかし、わっち凄まじいロックオンくらって安易な疑い返しに走ってしまった感…。

上記の通り農とのライン考察すると兵は白いでありんす…。でも「兵が白なんてあるわけないじゃん。おおげさだなあ」と思う自分がいる…フィルターが外し切れん…。兵のこと考えると農兵ロックオン祭りの悪夢が蘇るわ…わっちかなりきつかったんじゃぞ…。
村長 ヴァルター 午後 10時 55分
いらっしゃいアルマさん。
関西弁って文字数ムダにつかうしー、変換間違うしー、なぜか真面目なことしゃべっても信頼度さがるし?論理的考察には全くむいてへんよなー。パッション系にはあってるかも勘や勘とかで押してくねん。ちなみに、うちは関西人やで。一回関西弁キャラやったら、もうこりたw二度とやんない。(と関西弁しゃべってみるそんちょ)
コノ村関西弁率高かったよねー。
シスター フリーデル 午後 10時 55分
兵とわっちはお互いに「一万年と二千年前から疑ってる♪八千年過ぎた頃からもっと怪しくなった♪」じゃし、正直、この考察出すのも「尼兵狼で勝ち急いだ」とか「今日尼が吊られると明日がくる?→急に擦り寄っていった兵へ黒印象付け狙い?」と誤解されそうで恐ろしい…。余裕がある内なら「吊って判定見て決着」でええと思っておったんじゃが、今日村人を吊れば終わってしまう…。改めて考察して、▼兵を希望するのは個人的な「恨
旅人 ニコラス 午後 10時 55分
盾にという考えが商と同じだったこと。

まだ考え中。
【決定時間確認】本決定はもうちょっと遅くならない?1時間ぐらい。起きるのちょっと厳しい。
パン屋 オットー 午後 10時 55分
[旅]改めて読み直してみたけど、考察過程に無理が無いし、特別おかしい思う所見当たらん。昨日書の評価悩んではった所とか、素に感じたし。自分で自分を潜伏狼候補orSG候補と言いながら、自分の視点から周りを計ったりしてはるんもアンテナ張ってる村側っぽく感じる。商農修兵と特別繋がりや切れを感じる点は無い、1d青の旅占希望より、青とは若干切れてる感。
シスター フリーデル 午後 10時 56分
み」のような感情ではないかと思うわっちがいる…。
「昨日と言ってることが違うじゃねぇか」って言われるの覚悟してるでありんす。正直ガクブルなんじゃ…しかし農の行動を改めて考えればそれ以外に理由が見つからない…。

【仮本決定時間確認】24時と思ってええかのう?
そしてわっち、昨日青をほぼ白決め打っておったんじゃが屋指摘の部分が少々気になるでありんす。今日の吊り希望は青の発言を待とうと思うでありんす。
パン屋 オットー 午後 10時 56分
[兵]1d商から捻りの利いた理由で占希望2票目もらってたんは、素直に白要素やと見てる。2d爺狂の可能性を見て占対象にするのを恐いと言ったり、襲撃前夜服へ質問を飛ばしたり、翌日占機能壊される事はあまり考えてなさそうな発言がちらほら。判定見てから考えよう発言等々、狼なら芸が細かい。農商との絡み無し。修とは序盤から攻防。青とは多少質疑応答あるけれども、旅とは無い。
行商人 アルビン 午後 11時 0分
わぁ、村長さんや。…そやね?もうこの喋り疲れるw文字数も使うし。しかもエセ方言(いろんなとこの方言まじり)やし(苦笑)
ウチは2回目かなぁ…。けど関西弁の理論派はめっちゃきょうとい(苦笑)元々インパクトある喋りやからどうしても流される
シスター フリーデル 午後 11時 1分
3人が急に連投し出した…皆、青待ちしてたんじゃろうのう…。

そして第一次仮決定時刻になってしもうた。
行商人 アルビン 午後 11時 1分
お、いきなし皆来た!これからやなぁ…わくわく。

あ、ごめん、「きょうとい=恐い」ね。つい地元の方言使ってしもうた(苦笑)
農夫 ヤコブ 午後 11時 9分
お、アニス。(尻尾振り ノ"
行商人 アルビン 午後 11時 13分
うわぁい、ヤコさんやぁ!(しっぽに飛びつき)
はあぁああ…しっぽふさふさやぁ…ブラッシングブラッシング…(梳き梳き)
もふもふ?もふもふ?(ぎゅっ、っと抱きしめる)しっぽ大好きや??(うっとり)
パン屋 オットー 午後 11時 16分
見直しても白いんよな、兵旅…。

[青][修]修商繋がり感じるんと、農vs修 は、農があそこまで徹底する必要があったのか、狼陣営のメリットは何かをを考えると、仲間切やろなぁいうところに落ち着く(昨日の考察参照)。まだ返事来てへんけど、青も今朝挙げた考察理由で疑ってる。白要素と見てた早期非COは、ヨアならどちらの陣営でも素でしそうな気がしてきた…。
旅人 ニコラス 午後 11時 17分
あーもう屋兵・修青の括りでどちらかにしか見えなくなってきた。
別バージョンあるか見直し中。
シスター フリーデル 午後 11時 19分
…オットー殿、ニコラス殿、わっちが同時にしゃべりだして、同時に黙った…。わぁーお…。

屋>オットー殿は[屋6d11:32]「尼が白なら農ロックオンは狼側の得にならない」と言っておるが、わっちの今の考察を見てどう思う?苦し紛れの言い訳にしか見えんのじゃろうか?
旅22:54>[尼6d16:16、5d17:51]。確かに年吊りではなく尼吊りをあげたのはロックオンに見えるかもしれん。しかしその時わっち
シスター フリーデル 午後 11時 19分
はそうは感じなかったでありんす。農にロックオンされたと思ったのは[農4d19:03]以降。3dまでほとんど印象でしかわっちを疑っていなかった農が突然具体的に、しかもかなり無茶のある疑い方をしてきたからでありんす。
シスター フリーデル 午後 11時 25分
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
農夫 ヤコブ 午後 11時 36分
(べちょ
旅人 ニコラス 午後 11時 37分
永遠の放蕩者ニコラスはついに論理的な答えを見つけられませんでした。
本日はリーザ嬢の裁きであります。しかも昨日のGSで最黒判定をもらっております。
ついに吊られてしまうのか、要注目であります。
パン屋 オットー 午後 11時 38分
シスター> ロックオンで攻勢に出なくとも、修吊をさりげなく推すだけの方が、ヤコにダメージ少ないよな。なんであえてロックオンなのかが解決できへん。ただ、シスター村側の場合、兵農は切れてるんやないかいうんは、なるほどなと思うた。

ちと、睡魔と格闘中。
旅人 ニコラス 午後 11時 40分
修23:19 了解。そこの部分を前後に分けて読み直してみる。

僕も青を待つか、気になるところだし。
青年 ヨアヒム 午後 11時 40分
今帰宅した。
鳩使ってたら怒られてしまって結局何も発言できなかったよorz
申し訳ない。今から議事録読んでくる。
シスター フリーデル 午後 11時 44分
うぁぁーん、オットー殿がわっちの考察に意見くれただけでちょっと泣ける…。わっちにとってこの村は農兵ロックオン祭りとの戦いで、それを投げ捨てるの、怖いんじゃ。ずっとそれに気をとられて、そればかり考えてしまって、正直は他はノーマークで。兵農ラインなしに関してだけでも肯定してくれてありがとうでありんす。

そして青はまだかのう…仮決定は…。
シスター フリーデル 午後 11時 46分
今の発言は本当に素だったりするでありんす…。
仲間切りと判っていても農兵からの猛攻は本当にしんどかったし、それの対応ばかりしておった。
それをいま投げ捨てねばならんし、それは疑いを読んでもおかしくないでありんす。

箱の前でちょっと泣きそう…。
行商人 アルビン 午後 11時 48分
Σ や、ヤコさんがつぶれたーーっ!

…って失礼や!(泣)うわぁあああん(首根っこひっつかまえがくがくと揺さぶる)
シスター フリーデル 午後 11時 52分
うあぁぁぁー、さっきのって感情メタに入るんじゃろうか?言わないほうが良かった?
シスター フリーデル 午後 11時 56分
うぅ、さらばロックオン祭り…本気で兵農ロックオン辛かったりする…。これでもうロックオン考えなくて済むとおもうとちょっと泣けてしもうた…。

かりうど殿ー!おらんのじゃろうか。。。
負傷兵 シモン 午後 11時 57分
わり、今帰った。ちょうどヨアも帰ってきてみてぇだな。
軽く読んだ感じだとフリーデルが俺を白視してきた感じか?
俺を吊りきれないと気付いて引き返し始めた狼か、最終日になる危険性から冷静になった村側か…
ニコラスが俺と屋をセットにしてるのも気になったな。たしかに修青狼はありえそうに思えるが。
それじゃあ読み込んでくるぜ。
負傷兵 シモン 午後 11時 58分
おう、友達と散歩してきた。
別荘つっても親のやつなw
少女 リーザ 午後 11時 58分
灰考察(とくに青と兵)と吊り希望(第2まで)が余り出ていないので【仮決定6時30分。本決定7時30分前後】にさせて頂きます。今の所(理由ほぼ無し)仮決定は▼屋オットーにするつもりです。仮決定に異議があるのならどうぞ。後考察を終えてない方はちゃんとした考察を出してして下さい
パン屋 オットー 午後 11時 59分
[商+農兵修]やと、一石三鳥やよなー…とか思って恐々。
シスター フリーデル 午前 0時 4分
おかえり、かりうど殿。

まとめ役から爆弾発言…。理由なしで▼屋…。
行商人 アルビン 午前 0時 4分
リズ>Σ いや、理由ほぼ無し の表現はやめときや!これで吊られたらマジ辛いで。纏め役ができる、いうたんなら最低でも理由がない、だけはやめとき。誰もが納得できる答えなんてつくれへん。けど「納得させよう」いう気持ちがないと買っても負けてもその人にとっては辛いだけや…。
パン屋 オットー 午前 0時 5分
リズ、理由が無かったら説得もようでけへんので困る。俺吊られたら、村負けで明日エピなんよ。ようよう考えて判断してんか。
行商人 アルビン 午前 0時 6分
纏めができへんのやったら「できない」で最低個人戦の自由投票にすればええだけやで。…こういう灰の完全殴り愛の立場に追い込んだ張本人の1人として申し訳なく思うケド…
もし、私が表にまだ生存していてそれを言われたら多分…纏め役降りて下さい的な事をいってると思う。
負傷兵 シモン 午前 0時 8分
【決定時間了解だ】
ごちゃごちゃいっときながら希望出してなくてすまん。
そしてオットー吊りは村負けで終わりそうな気がしてるんだが…リーザがどういう理由でオットーを黒く見てるのかがわからんから説得のしようがない…
もう纏め役になる人はリーザしかいないから、今日はリーザも考察出していいんじゃないか?
行商人 アルビン 午前 0時 8分
それに狼側も充分感情論で対抗してくる。
それだったら自由投票したほうがまだいい。最終決定は自分。村の滅亡も自分がどれだけ他人を説得できるか。責任は自分。それだけ。だけど…(言い方悪いかもしれないけど)独断で吊られてそれが自陣営の敗北に繋がる場合は…吊られた人もそうだけどリズちゃん自身が一番辛いと思う。
少女 リーザ 午前 0時 9分
皆さんの考察後にきちんと変更の必要が有るようであれば変更しますので
行商人 アルビン 午前 0時 14分
それに自由投票で運よく狼吊れたら今度はその自由投票内容が材料になる。

…ごめんね?キツイ事言ってるかな?(かなり抑えていってるけど)…私纏め役独断自体は容認タイプだけど…理由なき独裁はさすがに嫌なのよ。後悔しか残らないから。…私自身体験した事があるからね。理由を述べられて吊られた場合は自分の力不足を悔やむ。凄く。周りに申し訳ないけど…。
行商人 アルビン 午前 0時 17分
けどある意味納得できる。けど理由なき独裁は…納得できないのよ。自分にも周りにも。申し訳なさと悔しさ。何処にぶつけていいか解らない憤り。それが大きいのよ…。だからどんな事でもいい、理由だけは出そうね。難しいとは思うケド。頑張って。君が必死に考えて出された結論なら…理解は得れると思う。
(だから私が村側の時は纏め役に情報は惜しまない。狩人時でも何とか情報を渡せるように努力してる。)
頼むで、リズちゃん
行商人 アルビン 午前 0時 19分
Σ …ウチ狼様と村側どっちを応援してるんやろ?(疑問)やっぱ狂人やからアレや…ほら、狼様と人間のちょうど中間地点や。フラフラするんや。
…あかんなぁ、ウチ本気で狼様陣営向いてないんかなあ…(苦笑)
旅人 ニコラス 午前 0時 19分
別パターン探してきた。
あるとすれば青屋ぐらいしかもう思いつかん。これは修白と考えた場合だけど。でもそうするとここで仲間切り?素直に修吊ればいいような気がする。考えづらい。
まだ考え中。
【決定時間了解】仮の時間がちょっとはやいけど、がんばる。。
司書 クララ 午前 0時 20分
リザは…自分が狩に守られてラス生存することが分かっていて…意見抑えてたのだと…わたしとかシモンは極力好意的解釈しようとしてたようですけれどね…。
>アル リザのは独裁というより…単に判断ついていないだけだと思いますよ…。良悪で判断すれば…妄想推理を曲げない独裁だの…推理放棄のランダムだのを…そういうことをする…よりタチが悪いまとめ役は世の中いくらでもいますからね…。まあ熱い最終日を期待している人か
行商人 アルビン 午前 0時 24分
クラ>うん、それはわかっとるんよ。多分経験値不足。判断がつきづらいと思う。確定白が自分以外いない状態は。けど(理由無し)というのは吊られる人には殺生や。最低限吊られていく人の為への礼儀として自分の考えは出すべきや、とウチは思う。…独裁は言いすぎやな。謝ります。ごめん、リズ。…責めてるつもりはないの。ただ…理由がない、という言葉は本気で…私自身が嫌なの。
司書 クララ 午前 0時 24分
からは(わたしもでしたし)…いろいろ納得できないと思いますし…言いたいことは分かりますけどね…。こんな結末は勝っても負けても納得できない…ということはままあることですが(特に狼側だと)…結局は自己満足ではありますし…。誰が悪いわけでもなし…難しいところですね…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 26分
だー…悩む…一応…【仮決定了解】
考えれば考えるほどにオットーさんが狼かわからなくなる……
状況で考えると残ったメンバーから考えてオットーさんがブレインにも思うんだが……
実はブレインはヤコブさんですでに狼の頭がいない可能性もあるんじゃないか?と思えてきた……
負傷兵 シモン 午前 0時 27分
【旅】1d●修:2d●農▼年:3d▼修4d▼農:5d▼農:6d▼修
一歩引いて俯瞰するスタンス・反論できないセット考察について俺とはタイプが違いすぎて個人的にやや黒く見える要素。
が、読み直してみると決定前後の反応が白い。
修か農の二択吊りでの迷い。「その二つを比較した上での結論だから」との念押しは考えた末の村側な印象。
農夫 ヤコブ 午前 0時 27分
自由投票は狼側有利だナ。相談できる分、口で何とでも言っておいて、誰かの票にあわせることができる。特に今日は村人吊られれば狼勝利だしナー。
司書 クララ 午前 0時 28分
まあ墓場ですし…なんかリザは結局そういうこと言いそうかなぁ…とかある程度予想はできていたので…それほど驚きはしませんでしたが…。地上にいたらアルマさんと似たようなことは独り言に書いてたと思いますよ…。とりあえず村人にしても狼にしても…ここまで推理説得に全力を尽してプレイスするという「誠意」は見せたのですから…勝敗は別として…リザからもそれが伝わるような結論を期待したいですね…。
シスター フリーデル 午前 0時 28分
理由ほぼなしで仮決定って…そりゃ考察揃えていないわっちらも悪いが…。

前述兵白とすると、残る組み合わせは商農[屋青][屋旅][青旅]。青はほぼ白決め打ちでおったが、思考フラットにして再考察中。。

少なくとも[屋青]の組み合わせはないだろうと思うでありんす。屋5dまで青を白視していたのに、6dになってから黒視。青はフリーダムな言動から白く見られておったし、ならわざわざ指摘して注目させる必要はない
村長 ヴァルター 午前 0時 29分
屋に反対する人がだれかも情報にはなるかな?ここで灰に2狼と思うと自由投票はあんまりかなー。
そんちょはねー、いつも理由は後付だったりー。パンダになった人吊る時内心(人狼○○今日がお前の命日だー!)と思ってても表では「村人か狼か私には判断つきませんでいしたが、パンダになってしまった以上村のために吊られてください。。」とかしれっといえる性分。。黒い。。
シスター フリーデル 午前 0時 30分
大混戦。
負傷兵 シモン 午前 0時 30分
また、昨日の仮決定での「なんで僕がはずれたのかわからない」ってセリフは狼には言いにくいんじゃねぇかと思った。
狼なら吊り対象に外れた安堵が出ることはあっても、疑問に感じる可能性は低そう。また、疑問に思ったことを発言する必要性も薄いと感じる。
農夫 ヤコブ 午前 0時 31分
村長は間違いなく黒いなw

よし、オレがその腹の内側を確かめてやろうっ♪(がぷ…ッ!
司書 クララ 午前 0時 32分
>村長 いやあそれが普通かと…。わたしなんて常に結論が先、先ですから(だから狼臭い思考なんです)…。やることは決めてるのに…迷う振りすることばかり…このゲーム上手くなっていくきらいがありますからね…。それでいいのだと思いますよ…。結果を見て思考を修正できる柔軟性さえあれば…。
行商人 アルビン 午前 0時 32分
ヤコ>そうね…自由投票は…狼有利ね。僅差なら特に。考察と票セットは連動しないし。けど纏め役が選べれないのなら…それもまた1つの手だと思うわ。少なくとも与えられた答えに従うより自己責任で無理やりでも納得させれるから。

…アラ、ウチ何言ってるんやろ。ウチは狼様の僕やでぇ(ヤコのふさふさしっぽをもみもみもみ…と揉み解し)@4
農夫 ヤコブ 午前 0時 34分
まあ、まとめ役のまとめが不満なら従わないって手もあるけどなw
青年 ヨアヒム 午前 0時 36分
灰5の内に狼2…何も考えずにランダムで吊ったとして2分の1以下の確率か……ハズレすぎるな。
つーか村の大事な吊りを確率に任せたくはないが。
うーん……あ、そだ質問に答えないといけないんだった…議事録から答えてない質問捜してくる。
o0(確かオットーさんからいっぱい来てたはず)
行商人 アルビン 午前 0時 38分
ん?ウチはやっぱり基本頭が固いせいか最低限の礼儀を考えて纏め役でも●▼選択するな。1発言してる人と10発言してる人、どっちを吊るかいうたら間違いなく1発言吊るタイプやで。ウチは過程が大事や思うし。無論努力する寡黙さんは凄く応援するタイプ。けど自身発言してへんのに挑発とか理由なき突っ込みばあするタイプは容赦なく●▼にあげたくなる衝動に駆られる(苦笑)@3
老人 モーリッツ 午前 0時 46分
こんばんは。
今日がヤマですね。
村は大分楽になったとは思いますけど、まだまだ不利ですね。まとめきれるのかどうか。
行商人 アルビン 午前 0時 46分
ヤコ>はぁ?い、(手あげあげ)ウチも納得できへん時確定白の纏めの決定に従わずに灰の1人を白決め打ち(今までの考察・状況を精査して)の結論だして反旗翻した事あります?。(結局負けたけど…ウチは後悔してへん。理解しにくい、信頼し辛い確定白より自分が信じた灰がホンマ白やったんやから…結果わおーんされたけどw(F国の話)@2
仕立て屋 エルナ 午前 0時 47分
仮決定パン屋はん吊り(理由ほぼなし)?
ブラフやと思うけど、パン屋はんの反応は冷静やな。
司書 クララ 午前 0時 53分
なんだかんだで明日エピの可能性もあるわけですが…。シモ吊り希望してた割に…今日オトになぜなったのかの判断過程は説明したほうがいいと思いますけどね…。
基本的にはまとめ役は最終判断する権利を担う代わりに個人視点のみに拘ることを放棄し…村人は村全体視点の判断からは開放される代わりに個人推理を徹底して行う…という村人同士の妥協と役割交換のトレードオフだと考えます…。
司書 クララ 午前 0時 56分
だからまとめ役は…多少思考見えないくらいでも丁度いいのではありますが…程度問題と言うものはありますからね…。なんにしろ人狼は生きてる人間は死んでる人間に勝る…賢い決断に期待したいものです…。
老人 モーリッツ 午前 0時 56分
>パメラ
いや?ん、パメラ発見だ!
くそっよくも吊りやがって(笑)
私、却って怪しくなっていた?
こっちにしてみれば、この村が深読みしすぎな感じなんだけどなあ・・・。
老人 モーリッツ 午前 0時 57分
>クララ
そか。久しぶりだったのか。なんか文字数を埋めて考察しているフリで狼がごまかしにかかっているのかと思ってしまいました。どうも私は浅読みすぎたかな・・・。
負傷兵 シモン 午前 0時 58分
>ヨアヒム 「状況で考えるとオットーがブレイン」のところを俺にもわかるようにもう少し詳しく説明して欲しい。そこが今日の肝だと思ってる。
【修】1d●兵:2d●兵▼年:3d▼商4d▼兵:5d▼兵:6d▼兵
【屋】1d●娘:2d●農▼年:3d▼商(▽修):4d▼農(本決定後):5d▼農:6d▼修
ここの白黒は高い確率で反転すると思う。修白屋黒か修黒屋白かの可能性がかなりありそう。
負傷兵 シモン 午前 0時 59分
リーザが言ってる通りフリーデルSGならオットー黒でブレイン(そして踊らされる俺!)、フリーデル狼ならオットーはヤコブとのラインを長々と主張してまで仲間を吊ろうとはしないんじゃねぇかな。
この点フリーデル村側なら突然冷静になりすぎな印象だ。
村側吊ったら負けの状況だとは言え「思考をフラットに戻す」として俺への疑いを0に戻してるのはやや強引な気がする。
農夫 ヤコブ 午前 0時 59分
>モーリッツ
>深読みしすぎ

激しく同感だw(尻尾振り ノ"
老人 モーリッツ 午前 1時 0分
■1.商:狼のはずが無いな。その尻尾の振り方と尻尾へのじゃれ方は飼い犬だ。
農:いまどき野良仕事するなんで狂人だ。農政は狂っている。
屋:一番白く見えるぞ。だから狼。
兵:やっぱり信じられん。←これで村人なら、多分私はこの村では変わり者の偏屈ジジイだったんだろうなあ・・・。
■2.吊り希望:▼もう誰でもいい。分からん。あえていうなら▼パメラ
老人 モーリッツ 午前 1時 1分
■3.オットー・・・。だからこそLWにふさわしい。
行商人 アルビン 午前 1時 1分
>モリ

深 読 み だ と 思 い ま す 。 え え 、 凄 く

だから真実は本当に単純なんですよ…(もぐっ)ウチの発言かて…(もぐもぐっ)←口を塞がれている。…じゃあ@1残して一時退散ノシ
老人 モーリッツ 午前 1時 2分
>ヤコブ
村の衆もこれだけ疑り深ければ、振込み詐欺には引っかかるまい、多分・・・。
老人 モーリッツ 午前 1時 8分
早く赤ログみてえ!
でも明日見るためには村が負けねば・・・。
我慢するぞ!とにかく吊れ。狼を吊れ!
パン屋 オットー 午前 1時 9分
悩んだが、考察も理由も出さず、説得の余地も与えられず吊られるのは、俺も、例え他の方に吊先がそれたとしても、納得できないと思う。リズ次第だが、皆には自由投票も視野に入れておいて欲しい。
考察より■1.▼フリーデル 屋白で見て下さってる方は、票先揃える事もご一考を。
シスター> なるほどと言うたけど否定はしてへん。0028兵白前提で考察開始してはるけど、シスター的にあっさり捨てれる可能性やったん?
負傷兵 シモン 午前 1時 9分
対するオットーはヨアヒムに対する黒印象を持ち始めたのが既述の通り多少違和感を感じるが、言ってることにはオットーらしい論理と誠実さを求める一貫した流れを感じる。
どちらかが狼としたらやはり●修>屋○
【青】1d●旅:2d●農▼年:3d▼兵(▽屋):4d▼書:5d▼書:6d▼屋
こちらも1d?5dまでは一貫した「議事録の目に付いたところ」への突っ込み、そしてそこからの流れでの占吊希望。
司書 クララ 午前 1時 10分
疑り深いというか…わたしの場合今回むしろ信じすぎた気もしますけどね…。表に出さないだけに最初からほとんどフリシモヨアジム辺り暫定以上の白視で人数減るまでは全く疑ってないですし…。その他の人間はわたしの狼像に当てはまっていたと言うことですね…。何度も見たこともあるし…わたし自身もやったこともある態度だったのでね…。
シスター フリーデル 午前 1時 10分
兵0:59>最初ひっかかったのは「狼2人がかりで1人を猛攻するのか?」ということ。
農兵の繋がり、農の目的を考えて出した結論でありんす。
思考をフラットにしたことで疑いがゼロになったわけではありんせん。
思考をフラットにしたのはあくまでロックオンされたことへの恐怖やら恨みやら、フィルターを外すため。
これでもかなり苦労したでありんす。
負傷兵 シモン 午前 1時 12分
既述参照・・・ニコラスへの「アルマを注視」・「共有探し」、クララへの「表発言」
俺は突っ込みやすいところに食いつく狼の可能性も捨て切れなかったが、そこを「素っぽい」という印象を受けると主張する人も。
「素っぽい」印象を受けたと主張していた人たち(神屋)が俺の中で白印象が強い人たちだったので俺も流されつつあった。
負傷兵 シモン 午前 1時 16分
しかし昨日からの▼屋主張は印象・状況を根拠としていて、これまでのヨアヒムらしさとは少し違った感じがする。
俺の0058「オットーブレインの状況とは何だ?」の説明をよろしく頼む。
現時点では●修青>旅>屋○だが、ここの質問回答次第ではGSが反転する可能性も0ではない・・・(兵0058参照)
回答待ちで、今の希望は▼修▽青。
旅人 ニコラス 午前 1時 17分
う、屋修の比較か。
青の考察を待ちつつもっかいぐりぐり思考をまわしに行って来ます。。
こりゃ徹夜だな、、今寝たら寝過ごしそうだ。。。
シスター フリーデル 午前 1時 18分
屋01:09>あっさりではありんせん。
わっち、この一週間ずーーーっとロックオン祭りと戦ってきたでありんす。
兵白とするにはかなり葛藤があったし、今でも若干兵黒フィルターが外せきれておらぬ。
兵を黒視するのはただの恨みではないかと自問自答して、農等、状況を軸に行った考察は、兵白であると結論付けた。
わっちはそれに従うしかありんせん。わっちは明日が欲しい。
シスター フリーデル 午前 1時 19分
どうしてこんな時間に皆で考察しておるんじゃろうのう。
あまり眠くないから不思議でありんす。
司書 クララ 午前 1時 21分
ここにきてシモニコも狼臭いし困ったもんですね…。オト狼前提で言えば…今回は結果的に正解にたどり着いた人間を片っ端から吊っている訳で…。エル真見抜いたモリは言わずものがな…ヤコにしても最初にオト疑い持ち出したのは事実ですし…まとめ役惑わせた狼の立ち回りが上手かったと言うことでしょう…。フリシモあたりにいても負けて納得…。ヨアニコ両狼だけは…アルがリザに文句言わないでしょうし…ないのでしょうね…。
老人 モーリッツ 午前 1時 22分
ふむ、もしかして兵と尼のロックオン合戦によるライン切りか?
ぐふう、もうよく分からん。
だから3潜伏に占護衛外すのは反対だったんだよなあ・・・。
しかしまだ勝てるぞ、多分!
村長 ヴァルター 午前 1時 49分
ふむー。カオスー。てかまたヤコブにかじられてるー。
屋vs修だったらー。青集妙と屋旅兵で票割れそう。。ランダムはイヤだなー。どっちも村人だったら最悪の展開ー。

そんちょ確白なのに墓下で最黒とかいわれ続けたもんなー。黒いんだ。。天然ブラフ吐きでもあるー。自分の発言みかえして。これってもしや狩人にみえるー?(自覚なし)とか思って、あとから、狩人ぶってみたりー。たいがい悪ノリがすぎる。。。
シスター フリーデル 午前 1時 49分
喉がない。
青:7d早々に吊り希望だしたのは吊りミスするとエピを迎えてしまう村人らしくないが…そういう性格、で納得できてしまうのう。
6d7d「ブレイン」に拘るのが判らない。「そもそもブレインなどいない」とは考えないのじゃろうか?屋を疑うためだけにブレインの存在を出しておるように見える。[青11:15]「尼農の狼対立を演出したブレイン」という前提が崩れておる。青の発言待ち。
旅:常に一歩引いて、全
シスター フリーデル 午前 1時 49分
体を見回している印象はかわらず。発言・思考に矛盾はないが、他者との絡みも少なく、特攻状態だった農とは対照的で、絶好のステルス位置。青旅ラインなら[青1d●旅、5d▼旅]でご指名。
ライン考察的に[屋旅]or[青旅]でどちらにせよ旅が含まれる。

▼旅▽青。▽は暫定的。青の発言を待ちたいがもう限界でありんす。屋考察もまだなんじゃが…明日に響く。すまんがもう休ませてもらうでありんす…。@4
シスター フリーデル 午前 1時 57分
\青屋兵尼 うー…わっち、明日は墓の下かのうー…。
▼屋尼尼旅 しかしわっちの兵白考察が兵黒に
▽__青青 繋がっていないようでよかった。
未:旅妙  この分なら明日が来てもかりうど殿は残れると思う…。
明日は6時頃に来れるよう頑張ってみるでありんす。襲撃先は決定後に。
司書 クララ 午前 2時 13分
モリが3戦目というのは凄く納得なんですよね…。鋭い意見言うのに…なんでこの人「説得」しないんだろうと思ってましたから…。長くやればやるほど…感情的な理不尽で疑われて吊られることが多いので…真実を言うことよりも相手に合わせた説得や感情操作が必要なのだと分かるのですが…その境地ではなかったのが…知識と発言のアンバランスを生んでいたのですね…。あれでは…信じる人間からは白く見られますが…信じない人からは
司書 クララ 午前 2時 14分
黒と思われてままなのです…。俺の正しい意見に反発するのは狼と言われて…反発しない人間がいないわけはない…。その感情を想定して…相手に届く言葉と態度を選ぶことが「説得」ですし…それを放棄しているように思えたので…狼可能性も少ないと思いつつも…(相手は優秀なベテランだと想定して)PLとして反発してしまったのですよね…。反省です…。
青年 ヨアヒム 午前 2時 23分
すまん寝てた(最悪すぎるぜ俺……)
オットー狼とした場合、たぶんどんな状況でもうまく操作してくる。と過大評価してたようにも思うんだよな…
ところで、01:49で「尼農の【狼対立】を演出したブレイン」ってフリーデルに言われて気づいたけど……
俺そんな事いったっけ?【狼対立】っぽく見せて修をSGにするほどの頭がいる可能性を考えてたんだけどなぁ……屋か書ならありえるかなーって感じで。
村長 ヴァルター 午前 2時 23分
しかし、今日狼さんが吊られることになったとして、狼さんダレを襲撃するんだろー。たぶん狩人いきてるんだよねー。霊は鉄板。GJでたら吊り手ふえちゃうし。灰喰いするしかないのか?しかし、屋修はどっちも対立してて喰いにくく。いままで一番喰いやすかった青は渦中の人になっちゃったし。兵あたりかなー。でも兵は説得で票もらいやすそうだよねー??旅は白なら喰いやすいか?でもステルスいわれてるしなー。はにゃー。@0
負傷兵 シモン 午前 2時 26分
今日は誰吊りかで襲撃先が激しく異なる。
村人吊りなら別の村人吊りがGJ出る可能性を下げれていい。
負傷兵 シモン 午前 2時 27分
ごめん、場所が場所でJEがない。
オットーはあと何発言?
旅人 ニコラス 午前 2時 35分
依然としてぐりぐりまわし中です。
えーっと、僕視点では修屋・修青の二択か。兵は何をどうやっても白にしか見えない。

引き続き心の旅に出ています、探さないで下さい。orz
旅人 ニコラス 午前 2時 47分
永遠の浮遊者ニコラスは悩んでおります。
クララで外した、もう外したくないと必死です。果たして屋吊りは正しいのでしょうか。それとも青狼か。
もはや寝る余裕すらありません。
刻々と時間が過ぎていっております。てか、今日はリアルがすんげー忙しそうなんですが。。大丈夫か!?
旅人 ニコラス 午前 3時 15分
いや、やっぱり修青・農兵の二択か。。
もうちょい考え直す。
旅人 ニコラス 午前 3時 20分
考え纏まらん。
青>屋をブレーンとしたらもう一人は誰?
青年 ヨアヒム 午前 3時 21分
■2.灰考察
1日目の投票だけど、村長がどういう●決定を出す人か予想がつかない時点で●修してる人多いんだよね。
ざっと確認して[仕・旅・司・農・負(後で●屋に変えてるけど老も入れてたし、商も○修してた)]
青年 ヨアヒム 午前 3時 21分
狼側だとわかってる農商の●修希望が重なってるんだよね。
つーことは修=狼とした場合、かなり過酷な(というかマゾい)ぶった切りに見えるんだよね。(村長が多数決スタイルだった場合、狼側の被害が大きすぎるんだよね。)
って事で、フリーデルが狼の可能性を低く見立てる。
青年 ヨアヒム 午前 3時 22分
となると、残る灰は3人[旅負屋]……
 負が狼とすると初日から狼側が●希望固めてきすぎてる感じもあるし、負は自由の人って感じがするんだよな……。最初から最後まで修ロックオンだし。
ただ、そこまでロックオンする意味や理由はあるのだろうか……?
青年 ヨアヒム 午前 3時 23分
 屋が狼とするとありえなくはない感じ。農が中庸で屋が多弁型って感じに考えるとアリだよな……。
 旅が狼とすると…アレ?旅も初日●修なんだよな……修人気すぎる……そこまで必死に●修にする意味って何…?集団●修で「●修に狼が固まってるのはないだろう」作戦?
青年 ヨアヒム 午前 3時 24分
[商農屋旅]の場合、屋と旅の●▼希望が2d?一致しすぎてるんだよね……ありえなくはない組み合わせにも思う。
[商農屋負]の場合、屋は負に何も言わないのだろうか?それともあの動きが作戦というのか?理解に苦しむ。
[商農負旅]の場合、全員が初日●修という票あわせっぷり。どう解釈していいかわからん。修白結果が出たらどうするつもりだったんだろう……。●修が全員狼はないだろうと思わせる布石?
青年 ヨアヒム 午前 3時 26分
ニコラスさん>農兵の組み合わせだとすると後1匹の狼は誰?
屋=狼の場合のラスト1匹については今必死に考えてる。
正直どうすればいいのか考えれば考えるほどわからなくなってきた。

前提の修=白が間違ってるのか?……考え直してきます…探さないで下さい。orz
パン屋 オットー 午前 4時 6分
シスター>0118 シスターの白黒ともかく、その点はお疲れさまや。俺かて明日が欲しい。

ヨア>0223 昨日今日のヨアの希望の出し方やね。農vs修が演出でブレインが居る前提で出してはったよ。今朝の俺の考察参照。そも、「狼対立っぽく見せる」というのは、ヨアにとってはどういう状態? そこ抽象表現しはらんとしっかり説明して。修=SGからの理論の組み立ての為に無理してひねり出してるように見えるよ。
パン屋 オットー 午前 4時 6分
ヨア>0321 長1d1014「ごもっともーな理由だったら少数意見でも採用するかもだし」て、言うてはるよ。修に占票重ねる事で、占回避狙ったかもしれへんけど?
農1d2214でヤコは、SGや狂人集票を匂わせてもいはるし。議事の流れ無視して、ただ修が占希望集めた事だけで修を白い言うんはおかしい。そこ考えへんのは都合のええように場を解釈してはるようにしか見えへん。
パン屋 オットー 午前 4時 7分
ねむいー……。きついなこれ。
仕立て屋 エルナ 午前 4時 19分
みんな、こないな時間までお疲れはんや。
うちはやっぱりシスター狼やと思うとるわ。
青年 ヨアヒム 午前 4時 23分
オットー>あ、村長そんな発言してたのか……見落としてたorz
なるほどなるほど……村長の発言見落としてたの痛いな…修に票集まったからって白要素にならないな……根本的考え直ししないとorz
負傷兵 シモン 午前 4時 42分
今から寝て起きられるか心配だけど寝る。
襲撃先セットはニコラスになってる。
旅人 ニコラス 午前 4時 54分
うーん、やっぱり農兵・修青の二択に見えてしょうがない。
昨日は屋を白寄りに見てたけど経験則からだし、なんせ書で外れてるし。。修兵だと判断つかんな。青屋で見なきゃだめか。でも議事録で比べてもあんまかわらんような。。屋の部分をもっかい見てくるか。
青年 ヨアヒム 午前 5時 10分
修=白思考を消したら愚かな自分に気づいたよ…
[5d14:07]?のオットーの農修考察を読んだらすっごい理解できたし、オットーが狼なら自分の口から言わない気がした。
■1.▼フリーデルにしときますorz
o0(今さら理解してもな…修白と思いこんで、修を黒というオットーさんを黒視してたとか…これで本決定▼オットーだったら謝っても許されないだろうな…)@5
シスター フリーデル 午前 6時 9分
オットー (17/157) フリーデル (16/188)
ヨアヒム (15/126) シモン (14/161)
ニコラス (12/89) リーザ (7/64)
シスター フリーデル 午前 6時 9分
うー…眠い。どうしよもなく…。
おはようでありんす…うー…。
少女 リーザ 午前 6時 10分
/妙兵青修旅屋
役霊_____
▼_修修旅_修
▽_青_青__
リーザ的に今怪しんでいるのは青・屋なんです。とくに屋かなぁ。農修ラインのことは確かに納得いくけど逆にそれが修へのSGっぽいような気がしなくも無い。えーっと、皆さん意見をください(青・屋中心で)とりあえず、様子見のために仮決定を出しておきます。賛否評論意見を喉がかれるまで出して下さい【仮決定 ▼オットー】です。
旅人 ニコラス 午前 6時 11分
心の旅から帰ってきましたよ。とりあえず結論、▼修▽青
青について
1d共2CO提案、商09:26で共1COと言いながら2COへの理解も示す。修1d09:13で理解を示す。09:45で青についてさらに言及。
2d年の青吊りに反応。そこに農2d13:40がさりげなくフォロー。
4d狩CO提案。修10:22でフォロー。
旅人 ニコラス 午前 6時 11分
商農青修で連携とっているように見えるんだよなあ。やっぱり1dの両占希望は修を守るためだったと思うんだよねえ。●にしなかったのは占いにさせられそうだったからじゃないかな、だから○に入れたと。そして2dにも重ねて駄目押し。農の修吊り希望も含めてがんがん派手にやることで逆にSG印象をあげる、と。青は3d05:42でそれに言及し6d22:55で修をフォロー。農が修を、修が青を白決め打ちして兵をロックオンの
旅人 ニコラス 午前 6時 11分
狙いはラインを隠すためじゃないかなあ。
どれだけ探しても屋兵は白に見える。黒いところが見つからない。今はもうこれ以外は考えられなくなってます。。
シスター フリーデル 午前 6時 15分
うえええええええええええ?!
独断きたでありんす。
パン屋 オットー 午前 6時 23分
リズ>0610 SGっぽいとか、心象だけで判断せんと、ちゃんと考えて。修は本当にSGなのか。考察材料はようさん出てる。俺の言葉が信用でけへんのやったら、1d2dの真占服が村の状況をどう見てたか、もう一度読み返すのもいいと思う。

皆にも、今までの議論で自分の頭で考え、感じて来た事を基に判断して欲しいと思う。俺はシスターに投票する。
旅人 ニコラス 午前 6時 34分
ええっと、屋の場合だと、昨日今日の動きかな。青を切りつつ▼修。青にいくのかなと思ったんだが。ただ占吊り希望が完全に仲間切りになってるところは最初から単独で残るつもりだったか。屋だとすると希望先が似てるのは引きずられているのかも知れんが、どこでそうなったかが見えてない。。

もうちょっと考える。。
少女 リーザ 午前 6時 34分
/妙兵青屋修旅
役霊_____
▼_修修修旅修
▽_青__青青
うーん…ここまで修に票が集まるって事はやっぱり修青ラインなの?修が狼だとしたら今日村人吊れば終わりだから兵ロックオンを外すのも納得がいけるような気がしてきた…【仮決定▼フリーデル】でお願いします
パン屋 オットー 午前 6時 37分
【仮決定確認】一応第二希望も含めて再度明言。
▼フリーデル ▽ヨアヒム

心の旅から帰ってきはった、ニコさんのライン考察に納得。ヨアの方向転換は、明日への伏線やろか…。
シスター フリーデル 午前 6時 46分
おはようでありんす…ねんむい。【仮決定確認】…ってうえええええええ?!

青6d17:13>「農修が狼側だとして」「その作戦を実行する場合、ちゃんとした頭になる人が狼側に必要」…農尼狼が前提じゃとおもうが…。
妙6:34>「今日村人吊れば終わりだから兵ロックオンをはずした」で間違いありんせん。個人的な恨みのようなもので村人を吊ればおしまいでありんす。

村娘 パメラ 午前 6時 47分
おはよー。
あ、まだ仮決なんだあ。本決で照るのかと思ったー。
▼修? うーん、私的にはちょっと白っぽかったんだけどなあ。
ちょっと議事録読みに行ってくるねえ。
シスター フリーデル 午前 6時 48分
おはようでありんす…ねんむい。【仮決定確認】…ってうえええええええ?!

青6d17:13>「農修が狼側だとして」「その作戦を実行する場合、ちゃんとした頭になる人が狼側に必要」…農尼狼が前提じゃとおもうが…。
妙6:34>「今日村人吊れば終わりだから兵ロックオンをはずした」で間違いありんせん。個人的な恨みのようなもので村人を吊ればおしまいでありんす。

シスター フリーデル 午前 6時 49分
青>[青6d17:16]吊り希望に▽ではあるが尼だし、[青6d17:14]を見る限り尼の白黒は判断にまよっている。[青6d21:46]尼SG説。しかし尼白から出たものではなさそう…。屋をSGにするために「ブレインがいる」を前提に話をしておるようにみえる。だから[青03:26-05:10]は違和感。そもそも「尼白→ブレイン?」ではなく「ブレイン→尼白?」の流れではないのか?[青05:10]仮にも疑っ
シスター フリーデル 午前 6時 49分
ておった者の意見を鵜呑み?
というか、それなら「農尼両狼による切りあい」になるんじゃが、ブレインは必要ないのかえ?
尼に票があつまったから票合わせて明日エピ☆な狼にしか見えんでありんす。
【仮決定断固反対】俄然青が狼くさくなってきて、わっち視点じゃと[青旅]>[旅屋]。青屋で選べというなら青。しかし▼旅を希望するでありんす。リーザ殿、よく考えてくりゃれ。そんなころころ変えないでおくれ。
シスター フリーデル 午前 6時 49分
ここにきて影分身きたーーーー\(^o^)/喉ーーーーーー!!!
旅人 ニコラス 午前 6時 49分
うーん、修の方向転換はもう崖っぷちだからと見えないこともないんだけど、ほんとにロックオン祭りで厳しかったって可能性もあるんだよねえ。なんかあまりに自分白でしょアピールが多かったせいかどっちとも言えない。。だから青屋でも探したんだけどすっきりするものが見つかってない。。めちゃくちゃ自信ない。シモンはどうだったんだろう。
青年 ヨアヒム 午前 6時 50分
【仮決定変更確認。フリーデル投票先確認】
第2希望は思いつかないんだが、オットーが狼なら[6d14:07]の考察は言いにくいんじゃないだろうか…となるとニコラスかシモン……とりあえず議事録読み返してるけど発言回数に余裕がないから本決定まで黙る。
([7d05:10]の発言で、[5d14:07]って言ったのは6dの間違いorz)@4
シスター フリーデル 午前 6時 50分
影分身がわっちの最後の喉つぶしよったーーーー!!!!(涙

シスター フリーデル 午前 6時 58分
今日▼尼確定なら最終日は白灰灰灰じゃのう。
ひとりひとりの選択が重みを増して、今日のオットー殿のように自由投票を考えるじゃろうのう。

ここで食うべきはオットー殿ではないかえ?青旅は兵狼も見ておるが、屋はほぼ白決め打っておる。兵を吊れないのを恐れて屋を食べた、とならんじゃろうか。…青旅は思考が読めないゆえ、それを理由とするなら旅もありじゃとおもう。
旅人 ニコラス 午前 7時 3分
これは以外な展開です!
リーザ嬢の頭から僕が外れておりますっ。・゚・(ノД`)・゚・
しかし予想では屋襲撃なのですが、果たして夜明け後は続くのでしょうかっ。
シスター フリーデル 午前 7時 3分
9月18日晴れ
わっちの死が近づいてきた。8日目がそこまで迫っている…。ぷぷるんよ、ぬし様はどうなるのだろうか。
現在の体重320.98kg。この狭い屋根裏には置いておけない。既に床抜けそうじゃし。わっちが処刑されるのなら、ぷぷるんには広い世界で生きてもらいたい。
ぷぷるんなら1人でもやっていけるだろう…。さようならぷぷるん、愛しているよ。
村娘 パメラ 午前 7時 5分
ヤコ>17:27>えー。腐女子ってなあにいー?(首傾げ

モー爺>00:56>ごーめーんー。私的にむうと思ってたのはとっとと決め打ち路線に入ったことと、翌日の質問集が気になったのですよう。深読みしすぎかあ。素直に多数決だったのかしら……。むう。
シスター フリーデル 午前 7時 7分
さて、このままいくなら青SGじゃのう。
青が狼なら食べたいのは屋か…?屋はもう説得不可能という雰囲気があるのう。青SGにするなら屋を襲撃して旅を抱き込んだほうがよくないかえ?
旅人 ニコラス 午前 7時 16分
返事すんの忘れてた。
【仮決定了解】
とりあえず今はもう頭まわってない、もう考えるの無理。
シスター フリーデル 午前 7時 22分
あ、一緒に墓下に送ってもらいたいなぁと思うのはオットー殿でありんす。この怨み…はらさでおくべきか……。

本決定直前じゃが少々離席。8時には戻るでありんす。襲撃はいまのところおまかせ。…というか、わっちが吊られればわっちの襲撃票は含まれないんじゃがのう。
少女 リーザ 午前 7時 30分
/妙兵青屋修旅
役霊_____
▼_修修修旅修
▽_青_青青青
うーん…屋があっさり賛成してきた所が狼の思惑にはまったような気がしてならない…むぅやっぱり【本決定▼オットー】で…これで負けちゃったら後でリーザを罵倒しても構わないです〉〈。ぐすん
パン屋 オットー 午前 7時 34分
【決定反対】村の皆、信じる方に投票して!後が無いんや。後悔せぇへんように!

ニコ>0634 修青繋がりで見てるけど、状況黒要素のある修を優先した。
修の兵白への方向転換は、修吊で明日修に黒判定出たら、修vs兵も実は仲間切りやった説とか浮上しそうな気が。遠回しな青擁護やろかと思うた。@0
旅人 ニコラス 午前 7時 39分
げ、何この展開。
どどどどどどーしよ。。
すっげえ揺らぐんですけどーーーー
パン屋 オットー 午前 7時 41分
リズ、これは、推理と説得のゲームやで?
吊るんなら吊る理由を相手やまわりに納得させよし。終盤にきて、そないなあやふやな事しか言えんのは、吊る相手に失礼や。だから、俺は仮決定に「確認」やと言うたんよ。賛成してきた? よう、読んでや。
村娘 パメラ 午前 7時 41分
あ、本決が出た。
屋かあ……。ううーん、悩むなー。アルの素直に、だったら農修負だしなあ。
というか、考察してないから怪しいところも引っ張り出せないよう。
村娘 パメラ 午前 7時 43分
屋修のどちらか、なら修を吊りたい、かなあ。
なーやーむー。
あー、リザに「無理そうなら個人戦にしちゃいなね」と一言残しておいてもよかったかもしれないー。ごめんよう。

あと、私も狩は生存していると思ってるのよねえ。だから、クラの遺言もむううう、とか思ってしまったのよねえ。
少女 リーザ 午前 7時 45分
リーザも揺らぎっぱなしだよー…一瞬みんなが好きなように投票すればいいよとか思ったりしたりしなかったり…負けちゃったらごめんネ?
パン屋 オットー 午前 7時 47分
なんやろ……涙が出て来た……しくしく。

色々考えてはるんやと思うけれども、考察過程出してくれはらんと説得もままならへん。何考えてるか解らん人翻意させるとか、そんなミラクルなスキルあらへんよ俺。リズに信じてもらいたかったけど、力不足や。負けたらごめん、村の皆。
青年 ヨアヒム 午前 7時 48分
うーん…明日があればいいのだが……
何とも言えない決定だな。【本決定…反対しておくよ】
リザ>「屋があっさり賛成してきた」のを狼要素とするのは良い事とは思えない。自分の願った希望が通った時にあっさり賛成を言わないほうがどうかと思うしな……。とりあえず【投票先はオットー】にしてあるが、【本決定の変更を希望する。】@3
旅人 ニコラス 午前 7時 49分
すごい展開となってしまいました!!!
まったく予想外ですっ。どっちに入れたら良いのでしょうかっ。
時間がありません!!またもとんでもない決断を迫られているようですっ。
シスター フリーデル 午前 7時 54分
明日がなければいいのだが…と狼の本音を漏らしてみたり。ふぅ…。

にしてもリーザ殿すごいのう。これだけ票が揃っておれば▼尼とすればよいのに…独断感謝。
パン屋 オットー 午前 7時 56分
ん、ちと熱なったな。クールダウン。
まぁ、人生色々あるさという事で、この状況を楽しみますか。どうなるかな?わくわく?♪ 自己判断力とか、行動力とかを試されるよねぇ、こういうシチュ。皆、どうするのかなぁ…ふふ。
少女 リーザ 午前 8時 6分
〉ヨワ んーじゃあ誰がいい?やっぱり修?青は修に票が集まりすぎてることについてどう思う?
村娘 パメラ 午前 8時 6分
わーわー、やっぱり個人戦にしなね、と行っておくべきだったなあ。
票合わせの危険性を考えるのなら、伏せ票ですればいいんだし。
ごめん、私のミスだわ。
シスター フリーデル 午前 8時 8分
うー、かりうど殿間に合わんかのう…。
農夫 ヤコブ 午前 8時 14分
お、パメラがいる。

びちゃ(頬舐め

シスター フリーデル 午前 8時 14分
わっちの青黒視は「吊られそうだったか切ってきたんだろう」でええと思う。わっち露骨狼じゃし。
襲撃旅なら、屋は残るのう…たぶん兵白からは動かさないと思う。SGに青を残しておけば問題ないじゃろうのう。

あと15分でありんす。。。
シスター フリーデル 午前 8時 16分
青がこのままオットーにセットしていて、わっち、かりうど殿、リーザ殿の票で4票。…吊れる…!!

なんてのう。それは卑怯すぎるでありんすw
青年 ヨアヒム 午前 8時 16分
ヨワ言われたorzいやイイケドネ…
うーんそうだなあ、俺としては▼修がいいと思うけど、不安なのはシモンさんが朝になってから発言してないんですよね。
決定確認できてないんじゃないだろうか?とね。
確かに票が集まってると思うけど…集まりすぎてるかなあ?@2
旅人 ニコラス 午前 8時 16分
あかん、決断つかん。orz
どうすんの?変えるの?

で、シモン来ないの?
青年 ヨアヒム 午前 8時 17分
さて、オットーは狼なのだろうか?
フリーデルのほうが狼だと思う。
そして俺の護衛先はリーザのみ。
シスター フリーデル 午前 8時 19分
ここに来て変えるとか。。。深夜にグダグダしないために朝に決定時間延ばしたんじゃなかったかえ?うーん。

青8:16>6人中4人から指名入れば集まりすぎじゃと思うでありんす。どんだけー。
旅人 ニコラス 午前 8時 19分
決断の時が刻々と迫っております!
って喉なくなったorz

どーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよどーしよ
シスター フリーデル 午前 8時 20分
これ、青と旅が本決定に従う気がするのう…。
屋は断固▼尼で固定じゃろうが。尼青旅妙の4票で屋が吊れる…!!
シスター フリーデル 午前 8時 22分
かりうど殿、きそうにないのう。。。あと10分きったか。

不甲斐ない仲間ですまぬ。LWにしてしまってすまぬ。
シスター フリーデル 午前 8時 24分
わっちはアニス殿と瀝殿の所へ行くことになるじゃろう…本決定は覆らない気がするが、青旅の票がどこへ行くか、本当にわからないw
もし明日がエピなら、祝杯を挙げよう。
じゃが今は、この水杯を受けてくりゃれ。
農夫 ヤコブ 午前 8時 25分
もつれ込んだなァ…
青年 ヨアヒム 午前 8時 27分
残り3分もないし決定変えて変に票がばらけたらやばそうだし、シモンさんが本決定確認できてなさそうだから▼オットーでいいと思う。@1
農夫 ヤコブ 午前 8時 28分
伏せてもある程度は解る気がするんだよなァ…

どうなる事やら…
シスター フリーデル 午前 8時 28分
ふぅ…。夜が明けないと、どうなるやらわからんんのう。
かりうど殿が夜明け後、8日目を迎えることを申し訳なく思う…。すまぬ。LWは胃が痛いと思う…。わっちがもっとしっかりしておれば良かったんじゃがのう…。
無責任だと思うが、頑張ってくれと言わせて欲しい。

ではのう。さよならじゃ。
神父 ジムゾン 午前 8時 29分
どきどき。
シスター フリーデル 午前 8時 29分
わおーん。
青年 ヨアヒム 午前 8時 29分
オットーが狼でありますように!!!
襲撃先がリーザでありますように!!!
次の日へ