C1346 呪われた村 (6/5 午後 2時 0分 に更新)

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は、突然死した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、少女 リーザ を占った。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 0分
木こり トーマス ! 今日がお前の命日だ!
旅人 ニコラス は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 6 名。
木こり トーマス 午後 2時 0分
うおー死んだー
神父 ジムゾン 午後 2時 0分
トーマス〉誰占ってました?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 1分
順当にトーマス襲撃成功ね。パメラ狩人で問題なかったっぽいわ。
さて、今日リーザを吊れれば明日は最悪ランダムに持ち込めるわね。
木こり トーマス 午後 2時 2分
リーザだな。投票COにしたがって占ったぜ
木こり トーマス 午後 2時 4分
まず先に爺さん、昨日は爺さんいない中、地上で色々言っちまってごめんな。墓下で毒づかれてないか怖いぜ・・・(ガクガク)

墓ログよんでくる!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 6分
ここに来てトーマス襲撃なの!?
カタリナ、パメラ、トーマス、お疲れ様。これってさすがにトーマス真よね?トーマス狂として信用がここまであるトーマスを襲撃する意味がわからないわ。
リーザかニコラスが狼、もしくは両方が狼?素直に考えればリーザ狼かしら。両方狼はさすがにないと思うけど…。
旅人 ニコラス 午後 2時 7分
トーマス様ですか…トーマス様、パメラお嬢様、リナお嬢様。お疲れ様です。墓下で応援していて下さい。
樵狂ならここで襲う必要性は若干薄めに感じます…樵の信用度から、どこかに黒出しすれば力押し出来たのでは。
少し席を外します。今日は不定期に覗いています。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 14分
これで状況的にはほぼ28は確白。今日の襲撃はアルビンを想定。ニコラス白を確信しているようだから都合が悪いわ。ただしたぶらかせそうなのもアルビンだし、様子見て考えるわ。
ならず者 ディーター 午後 2時 15分
トーマス、カタリナ、パメラ。お疲れ様。
■1.襲撃考察
■2.吊り希望
■3.狼チーム予想
あとは好きに話してくれて構わない。仮決定5回くらい出そうか考え中。
木こり トーマス 午後 2時 18分
うおぉぉおおおおおお!!墓ログ少ないぜ!盛り上げようぜ!地上で戦い抜いた戦士たちがエピになって「さぞかし墓は盛り上がっていたんだろうな、ふっふっふ」とか思って読んでみたら「SUKUNEEEEEEEE!」の展開だとへこむジャン!!
少女 リーザ 午後 2時 19分
まだいたリーザ。…??何なのこの状況?。トマちゃん偽なら、ディタちゃんかアルちゃんを襲って、一番疑われてるリーザに黒出しすればいいはずよ。…ということはトマちゃん真かなあ??と思うのだけれど…考え纏めなおしてくるね。

トマちゃんパメちゃんリナちゃんお疲れ様です。つ【プロテイン】【鯖鯖】【リアル大事に】
ヤコちゃんは、ディタちゃんに対抗するかしないかの宣言をして欲しいな。
木こり トーマス 午後 2時 26分
ちなみに墓下COはなしかな。ジムの「誰占いました?」に「リーザ占った」て答えたのはブラフ込みってことで、【俺は狂人か占い師】な。ああいいかもう、【俺は占い師なんだな】面倒くさくてCOしちまったぁぁああ!!!!村側がんばれぇぇえええって言いてぇええんだ!!!

それと爺さん者共の事前推理すげえな。俺は普通にディーターCOするまで疑ってたよorz 爺さんの正体が個人的には一番気になるんだよなー
木こり トーマス 午後 2時 31分
墓下COはお任せでいいよな!
俺はLWをリーザと読んでるんで、考え通りなら明日終わるんですぐ分かりそうなもんだけども。

リーザプロテインありとぅーっす!!(バクバク)
必ずおそなえするリーザはすごい好印象だったんだな、うん
神父 ジムゾン 午後 2時 34分
夜まで発言できないんで盛り上げるのはそれからです。
少女 リーザ 午後 2時 37分
■1.リーザかなり占われたかったよ。その判定で樵真贋がリーザにはわかるもんね。トマちゃんが襲撃されたと言うことは、樵真→リーザは村側だから今日の判定白→白に見られていた旅宿のどちらかが狼として疑われるということになるから…樵真だったとリーザはかなり思うわというか決め打ってもいいの。ヤコちゃんは白判定だから、羊ラインで旅宿の黒要素を探してくるわ。ディタちゃんは、ヤコちゃんの宣言待ち?。
木こり トーマス 午後 2時 44分
6人・・・樵偽の場合:狼側人数は最大で狼2
羊偽の場合:最大で狼2+狂1

でも年襲撃から「長狼でLWは残り@1」に思えるんだよなー
でも宿旅が片白のヤコを白決め打ってるように見えたのがちょっと引っ掛かってる。宿旅が狼なら今日は俺襲撃しかなかった、とも思えるんだな。リーザ白でバレちまう。
少女 リーザ 午後 2時 45分
今のところはリーザをSGにしようとしているレジちゃんが怪しいと思っているわ。なにはともあれリーザは絶対に負けない!リーザはただの平凡な村側の人間だもん。絶対に狼の尻尾を掴んでみせる!!
木こり トーマス 午後 2時 46分
と考えたらリーザとシンクロしたな。これを先に言っちゃうのはリーザ狼だから!? いやー分からん!分からんね!俺は推理力がゼロだ!ごちゃごちゃいいながら実はほとんどパッションでやってんだ!

ペタは初参加だったのか。霊にしか見えなかった振る舞いは結構GJだったと思うぜ。勝っても負けても普通の展開じゃない面白い勝負になったし、お疲れさん!
木こり トーマス 午後 2時 51分
壁┃_ _)っ←トーマス
壁┃ _)っ ズルズル
壁┃)っ ズルズル
壁┃っ ズルズル
壁┃ ズルリ
木こり トーマス 午後 2時 56分
ジムのお株を奪っておいたぜ!ジム、夜に待ってるぜぇぇぇえええ!!!俺もそろそろ宿を出立する!
昨日は夜更かししたから俺は今日は早く寝ちまうかもしれんが、そんときはジムゾンタイムを見せてくれな!!

しゃべりまくってたら@10になっちまった。まあ墓下の喉なんて使い捨てカイロみたいなもんだと思ってるからいいんだ!

木こり トーマス 午後 2時 57分
現状の狼候補は「宿旅」or「妙」かな。
宿旅が狼だったら適わん!俺には疑えないタイプだ!
というわけで俺は妙に一票!!投じたところで夜にまた!アディオスマッスル!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 17分
それは困るわ。リーザ、あなたは立派なSGとして役目をまっとうして欲しいわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 20分
リーザ、私はリーザをSGになんてしてないよ?リーザを疑問に思う理由はきちんと話しているし、それが変だとおもうならしっかり聞いておくれ。「自分を疑っているから怪しい」ってのはちゃんと狼を探している感じがしないよ。
■1.トーマス狂前提でちょっと考えてみたわ。この場合トーマス狂襲撃であり得るのがヤコブ狼。トーマス襲撃でほぼトーマス真が決め打たれるから、ヤコブが生き残るって作戦ね。
村娘 パメラ 午後 3時 22分
あぁ、今北産業orz
村娘 パメラ 午後 3時 22分
怪しい発言で足引っ張ってごめん、樵
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 22分
だけど、この可能性はほとんどないと見てる。まずトーマスの性格的に、ヤコブに全てを任せて自分が襲撃されるよりは、自分の発言でしっかり勝ちに行く事を選ぶと思うのよね。ヤコブの他に灰に狼がいる場合は、狼全生存ならパメラ吊りでも今日からランダム。わざわざトーマスを襲う必然性が無い。結論としてはトーマス狂人ならヤコブLWだろうけど、それは無さそうだからトーマス真はほぼ決め打っていいと思うわ。
村娘 パメラ 午後 3時 28分
樵を失うと村は迷走の中で殴り合いで勝つのはほぼ無理と思ってたから、絶対決め打ちが必須だったのに…残念orz
村娘 パメラ 午後 3時 29分
今日私吊りじゃなければ、私襲撃で樵1日生き延びる案もあったと思ったのに…村を説得しきれなかった私が悪いんです、ごめんなさいT.T
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 32分
トーマス真で灰に狼がいるなら、カタリナが突然死のタイミングでのトーマス襲撃はある意味当然に感じるかしら。今日トーマスが灰を占ってトーマス真を決め打ったら詰んじゃう状況だものね。決め打たなくてもトーマスから黒判定が出ればやっぱり吊られる可能性が高いと思うわ。
村娘 パメラ 午後 3時 37分
普通に考えたら、結果もまともに発表しない真占なんて時点で、居ない者と考えるしかないんだけどな。
樵真決め打てるのは私が真偽見えてるからだけなんだろうな…どうやったら信じて貰えたんだろう…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 42分
楽天家 ゲルト を殺害した。
少年 ペーター を殺害した。
神父 ジムゾン を殺害した。
木こり トーマス を殺害した。
メタボは私かしらね、まったく。
老人 モーリッツ 午後 4時 3分
トマパメお疲れ。
ちなみに俺、狩人だよ。
トーマスとジムゾン抜かれたのがその証拠。
老人 モーリッツ 午後 4時 5分
あえて非狩人COしておいたけど、ばれとったみたいだね。
ならず者 ディーター 午後 4時 29分
んー、俺もトーマス真だとは思うな。狂なら食べてメリットあるのはヤコブくらい。リーザ占いが濃厚だったことからトマ狂リザ狼もないだろう。
トーマスとヤコブに関するレジの考察にも納得。裏では性格違ってたとかだったら腹黒すぎる。おそらくない。
後は灰3人の対決って感じだが、ぶっちゃけるとレジが白寄りでニコとリザはほぼ五分。議論しやすいように根拠を出したかったが、時間と鳩の体力がないのでまた夜にでも。
村娘 パメラ 午後 4時 31分
あぁ、老が狩人だったのかぁ…一応、私も狩人ブラフうってみたんだが、狼に通じてたかな?
昨日夜まで飲んだのがいけなかったかorz
神父 ジムゾン 午後 4時 51分
昨日はカタリナさんを吊ってほしかったですねえ。パメラさん占われた後が白かったですから。
パメラ>単純に死者が多いから狩人死亡にかけただけだとおもいますよ。
木こり トーマス 午後 5時 27分
ゴトゴトゴトゴト・・・・・
木こり トーマス 午後 5時 28分
一瞬顔出せた
パメお疲れ!お互い仲良く死んじまったなw 俺のことは気にスンナ。俺もひでーこといってごめんな。思い切りミスリードしてた俺も村的にかなり性質悪い存在ってもんだ

爺さんの狩人COは「墓下騙りに決まってるじゃんおおげさだなあ」とエピで言うための前振りなんだろ?w しょうじき疑いまくってすまんかった!
農夫 ヤコブ 午後 5時 34分
ディーターに対抗しない。鳩。
老人 モーリッツ 午後 5時 43分
>トーマス。
そういえればいいんじゃがのぅ・・・。 (´・ω・`)
農夫 ヤコブ 午後 6時 18分
こんばんは、セーラさん。昨日はすみませんでした。一応非COしましたけどこのまま最後までステルスでいいですよね?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 21分
28、昨日は心配したわよー!
このままステルスでお願いするわ。人数減ってきたし、投票だけはしっかり確認してほしいわ。特に今日リーザをつれたあと、明日は私とニコラスの対決になるの。もし私吊りが本決定になったら28と私で強引にニコラスに投票するから。その時はよろしくね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 33分
私はまず吊られないでしょうからこのまま信用勝負ならセーラさんがリーザに負けることはないですねーどー見ても。ニコラスとの勝負はきついですな。今まで持ち上げすぎたかな・・・ニコラス疑惑をこれから生産するしかないですね。がんばってください。私はがんばって(?)ステルスします。占われて本当に良かった。
旅人 ニコラス 午後 7時 52分
まぁ、なんつーか…明日があったらそん時ゃそん時。
怯えてたって何も解決しやしない。
自分、結構打たれ弱いからなぁ…どうもこういうチーム戦で自分が戦犯になると責任感じてべっこり凹む。プレッシャーに弱いんだよな。もっと図太くなれれば良いんだけど、あまり図太いと他人に迷惑掛けても平気な人になっちゃうし。その辺の匙加減難しいよネ。
旅人 ニコラス 午後 8時 6分
こんばんは。箱前に戻りました。ヤコブ様が非対抗という事でディーター様がメタボ様確定ですね。
■1.既に皆様が仰られているように、樵狂だと襲撃するメリットを余り感じません。樵狂農狼で農を安全圏に持って行く狙いも考えましたが、寡黙な農に後を任せるよりはトーマス様が村人に黒判定を出し、その村人を吊る方向に動くのでは無いかと思うのです。なので、ほぼ樵真であっていると思います。
少年 ペーター 午後 8時 14分
(´・ω・`)あー…
しんどいね、これ。
少年 ペーター 午後 8時 16分
(´・ω・`)やっぱりおじーちゃん村側役職だたのな。
俺の勘スゲー
旅人 ニコラス 午後 8時 50分
樵狂で狼2が残っていた場合も今日からランダムの筈なので襲う必要は無い。レジーナ奥様の(5D15:22)に同意です。
■3.老+長羊(妙≧宿)辺りの編成だったのでは無いかと考えています。羊=狼の場合騙った理由は羊(1D17:04)で能力者臭が出てしまったからだと思います。ひょっとしたら羊本人は村人目線のつもりで発言し、仲間に指摘されて占騙りを決めたのかも知れません。で、老狂で霊騙り予定だったところに
旅人 ニコラス 午後 9時 12分
長突然死。羊も寡黙だったため老が潜伏を選んでサポートに回った。ただ、宿老が両狼側で2?3日目の対立が演技なら上手過ぎるというのと、宿狼老狂なら実力的に宿単騎で切り抜けられそうなので老を霊騙りに出して占機能破壊に行くのではと。なので、この場合は妙がLWかなと考えています。老狼羊狂だった場合は老が自分の身を危険に晒してまで羊を庇うかという点が疑問です。
旅人 ニコラス 午後 9時 41分
と、ここまで考えたのですが羊=狼で羊(1D17:04)を理由に騙るなら霊騙りでも良かったのでは。老(1D23:54)で非占CO、羊(1D02:50)で非霊COですから老狂羊狼なら老(1D23:54)以前の段階で占狼霊狂が決まっていたという事でしょうか。
どうも考え方が凝り固まっている気がするなorz
お風呂を頂きながら他の可能性も考えて参ります。@15
旅人 ニコラス 午後 9時 55分
戻って来たらめっちゃ黒い言われてたりして。
吊先になったら怪しまれようが商に対抗されようが、狩人COするしか無いよなぁ…しなくて宿狼妙人だったら『狩人なのに私を置いて何で吊られたの!?』ってエピで怒られる。希望が通ってこの力を手にしたからには、最後まで私が戦わなきゃならない。
辛くてもそんな状況で辛いのは皆一緒。宿狼なら吊られそうだけど、明日生き残ったら頑張るからどうか許して。
神父 ジムゾン 午前 0時 1分
だ、誰もいない!
木こり トーマス 午前 0時 1分
しかし爺さんが狩人となると長狼羊狂なのかね
灰3の中にあと2。勝利の目を感じてわざとこの展開にしているとしたら宿旅なんかな。
でも旅の発言は爺さん狩人が分かった今でも俺には白く見えるんだな。宿妙かもしれんなあ。というかこの中に二匹は考えにくいんだなあ
神父 ジムゾン 午前 0時 3分
壁┃∧
壁┃Ф*)ジッ
壁┃∈)
壁┃∪
神父 ジムゾン 午前 0時 3分
よかった。トーマスさんとジョネスさんがいた。
神父 ジムゾン 午前 0時 5分
私は妙旅ですがね。しかしモーリッツさんを陥れた、と考えるとレジーナさんもあり得そうです。けどレジーナさん、心底モーリッツさんを狼と思ってるように見えるんですなあ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 5分
ただいま。と言っても今考察する体力がないの。明日の10時か11時くらいに改めてちゃんとくるわ。
ヤコブがディーターに対抗しなくてディーターは共確定ね、よかったわ。
それじゃまた明日。私に質問があったら残しておいてね。来た後で答えるわ。
木こり トーマス 午前 0時 5分
おぉジム、あと…ジョネスさん?(って名前なんだw)こんばんはだぜ!

長狼羊狼で狂人病死とかもあるかな
これなら妙LWですっきりできるって気もする
あるいは爺さんがやっぱり狂人で、狂人らしく「墓下でも騙り作戦続行中」この可能性が最後まで捨てきれそうにないんだな。爺さんが読めんぜ
木こり トーマス 午前 0時 10分
爺さんの狩人COに対する【対抗非対抗COを以後第一声でよろしく頼む】
旅人 ニコラス 午前 0時 23分
戻りました。が…あまり進んでいませんね。週末だからでしょうか。奥様、おやすみなさいませ。考えのまとまっている部分から少し書きます。
残り狼1の状態ならば、やはり妙かなと思えます。レジーナ奥様が熟練狼という可能性は考えていますが宿(4D13:11)や(5D14:06)など私の考えに近い事を先に出されていらっしゃる部分がとても白く感じます。感覚的に近く思える事と、あと反応の速さが村人らしく思えます。
木こり トーマス 午前 0時 24分
明日アルかディタのどちらが来るかで決まりそうだな。ディタが来たら妙旅。アルが来たら妙宿。今日はおそらく妙吊りだろうし。気付けば喉が@3しかないのでお祈りして今日はもう寝るわ。おやすみな、ジムにジョネスさん!
っ_ _)っ いのり  村が勝てますように

っ_ _)っ いのり  村が勝てますように ぐぅ
旅人 ニコラス 午前 0時 48分
もし狼ならば『このケースは村人ならこう反応する』、という引き出しをかなり持っていらっしゃる筈なので凄いなと思いますが、それにしても速い。それから妙狼なら3日目占希望に挙げられていましたし神襲撃の日に樵襲撃でも良かったのではと思え、そこに余裕と冷静さを感じて気になっております。
神襲撃の日に樵襲撃だと娘が白くなって吊れなくなり、樵真視点の灰から吊られる事を恐れた…なら、妙だと思いますが。
旅人 ニコラス 午前 1時 15分
ですが、羊のみ突死ならこの場合突死対策アリで▼羊になっていただろうとも思いますので、やはり気になる部分ではあります。
宿妙両狼ならば神襲撃の日に樵襲撃、羊突死の場合突死対策推しで切り抜けたのではと考えました。なので楽観はしない方が良いのですが、宿or妙かなと考えています。

今日は早めに休ませて頂いて、明日また参ります。それでは皆様、おやすみなさいませ。@13
旅人 ニコラス 午前 1時 20分
あ。@12だった(遠い目)。
さて…商狂なら今日の考察で私を黒く見る筈だ。長狼だった場合は商白確定でもまとめ役乗っ取りが不可能なため霊対抗を出さずに霊候補襲撃。共対抗に出なかったのは初日●候補になった事から非潜共と判断されると踏んだか。何と言うか、不思議な決め打ち方が気に掛かる。今日引っ繰り返したら狂可能性を疑った方が良い。そして…▼旅で私が狩回避したら、対抗して来るだろうな。
ならず者 ディーター 午前 1時 21分
やっと、戻れた。が、眠いな。
【仮決定1000本決定1330】
の予定。仮決定は多少前後するかもしれん。
考察はある程度出すつもりではあるが、寝落ちたらすまん。
少女 リーザ 午前 1時 32分
ただいま!ディタちゃんメタボ確定おめでとう!リーザ、今日は森の音楽会に行ってきて、音楽に癒されてトマちゃん襲撃で動転してた頭がやっと落ち着いたよ。例え今日リーザが吊られたとしても、村はまだ滅びないわ。そしてリーザは村の勝利を確信しているよ。リーザの何倍も頼りになる人が残っているからね。だから、リーザに今できることは、村のために情報を少しでも残すことだと思う。なんだか遺言チックな出だしだけれど、リー
少女 リーザ 午前 1時 34分
リーザは吊られるつもりは全然ない。例えリーザの考察が間違っててもいい、エピで笑い飛ばせばいいだけだもんね!今は一生懸命考えるよ。うみゅ?!
■ 3.狼チーム予想は、羊老長旅。
★ニコちゃんはリーザの黒要素を挙げてください。

宿旅両方狼説も考えたけれど、リーザの挙動を軸にそれは無いと思ったの。宿[2d12:57]『リーザを「疑われるのが怖い村人印象」って評してるけど、具体的にどのあたりを「村人っぽ
少女 リーザ 午前 1時 34分
「村人っぽい」と思ったのかしら?』と旅[2d13:37]の回答から、両狼なら遣り取りする必要がないように思うの。だから、宿旅のどちらかが狼だとリーザは思ったわ。そして、その内の一人がLWね。今現在村人5名、狼1名。吊り手5>3>1。あと1手は吊りミスが許されるわ。だから、リーザが吊られてもエピは来ない。村は滅びないの。

ここから、考察に入っていくね。結論から先に言うと、ニコちゃんは白く見られるた
少女 リーザ 午前 1時 35分
ために発言している発言が多いの。リーザ、ここに騙されたわ。対してレジちゃんは、2dの灰考察でも言ったけれど共感する部分が多いの。疑われて感情的にレジちゃんを怪しんでしまって大変申し訳なく思っているよ。ごめんなさい。
ニコちゃん[d16:17]白い提案(でも喋り口調違うから、誤爆?と今になって思うわ)[d23:19]対抗は即時COを老に正される[d23:33]『騙りにも護衛を付けると考えれば良いかと
少女 リーザ 午前 1時 36分
良いかと』(?)[d00:25]老との遣り取り[d01:32]『私は個々人の思惑が見たい』(村側狼側でも言える台詞) 羊[d03:10]旅[d10:50]リーザの寡黙論に突っ込み[d10:50~]妙旅ライン?[1d11:51] 『私も●羊かなと』(追従?仲間切り?対抗として出す予定だから?)[1d12:28].●カタリナさん○アルビン[1d13:59]白い発言。(白く見せるための発言?)[2d14
少女 リーザ 午前 1時 36分
[2d14:18]白い提案。[2d22:54]老との仲間切り?[2d00:29]【樵6:羊4】[2d01:23]白い発言(でも村側がここまで予想できるの?)[2d07:12.]●パメラお嬢様▼ヴァルター様[3d14:20]『潜伏能力者狙いでしょうか』ここは宿との比較『灰襲撃だったのね』(いきなり潜伏能力者狙いと考えれる辺り、狼側だから?後で灰襲撃に直しているけれど)[3d23:16]『私も…』(追
少女 リーザ 午前 1時 37分
(追従?)3d全体的に老との遣り取り[3d06:53]●モーリッツ様▼パメラお嬢様[3d12:48]●妙[4d02:23]『そこを白いと言われて』(白く見せるための発言?言う必要ないと思うわ)[4d03:51](なんでそこまで村側が予想できるの?)
[4d11:58].●リザお嬢様▼パメラお嬢様(宿への追従?)[4d14:07]「トーマス様ですか」(驚きはないの??状況を作った狼だから?)[4d2
少女 リーザ 午前 1時 38分
[4d20:06]「既に皆様が仰られているように」(また追従?)

レジちゃん[1d14:28]娘への突っ込み[1d17:53]共潜伏提案[1d23:31]否定CO脊髄反射[1d00:14]バランス提案。(狼ならわざわざ表で言う必要ないので、白要素ね)[1d11:59]樵への突っ込み[1d12:16]娘を気にする[1d12:25.]●カタリナ○アルビン[1d12:32][1d13:14]年との遣り
少女 リーザ 午前 1時 38分
取り[1d13:04]商との遣り取り[1d13:46]娘への突っ込み。樵との遣り取り[2d16:06]老との遣り取りライン切れ(遣り取りから演技の可能性薄いね)[2d03:03]老を疑う[2d04:27].●モーリッツ▼村長▽ヤコブ[3d14:11][3d14:16]カタリナとのすれ違い(演技の可能性薄いね)[3d21:54]農への質問[3d23:19]妙への質問&疑惑[3d10:37]娘への疑惑
少女 リーザ 午前 1時 39分
[3d10:59.]●リーザ▼モーリッツ[4d11:43.]●リーザ▼パメラ

リーザ、狼って仲間の狼が安全圏にいる時に仲間を●▼希望に出すと経験上思うの。老[2d02:33][2d02:33]●ニコラス▽ニコラスは、ライン切りと見るわ。ニコちゃんが安全圏にいる時に希望を出したんじゃないかな。2日目に▽希望まで出しておいて3日目は[3d03:31]●レジーナ▼パメラに違和感ね。私は宿老のラインは遣
少女 リーザ 午前 1時 40分
遣り取りから切れていると思うの。だから老狼側と考えて4日目の投票先はレジちゃんに疑いが持っていくように仕向けたんだと思うわ。そして全体的にニコちゃんは、レジちゃんに追従というか、皆の行動の後に▼●希望を出していることが多いから追従(特にレジちゃんに)しているようにみえたよ。そして、状況を把握しすぎというか予想が濃すぎなのは、状況を作っている狼自身だからだと思うの。あと、レジちゃんがどの灰とも絡んで
少女 リーザ 午前 1時 42分
絡んでいるのに対して、ニコちゃんはモリじいちゃんとの遣り取りが異常に多いのが引っかかったわ。(老とのライン切りに徹底?)でも、こうして時間別に抜き出してみてもニコちゃんは白い面が多いの。でも逆にそれがリーザには「白くみせるために行動」しているように見えたよ。
少女 リーザ 午前 2時 0分
眠たい。
神父 ジムゾン 午前 2時 2分
撤回しますね。今日は▼旅を希望。これで終わらないなら明日▼妙ということで。
神父 ジムゾン 午前 2時 4分
今日のリーザさん、最初は黒いんですが後半が白いんですね。特に自分の黒要素挙げろってところが。あと老とのライン切りを疑うあたり答えを知らないように見えました。
少女 リーザ 午前 2時 10分
吊り手6>4>2の間違いね。
行商人 アルビン 午前 2時 22分
只今戻りました。トーマス様、パメラ様、そしてカタリナ様。3名も一緒に逝かれてしまうとは。
5日間、お疲れ様でございました。どうか安らかにお休みくださいませ。

では、議事録拝見してまいります。
少女 リーザ 午前 2時 27分
なんだかノッポさんに癒される今日この頃…。

それにしても、これでヤコちゃん狼だったらもう笑うしか…w
行商人 アルビン 午前 2時 37分
ディーター様共有者確定おめでとうございます。トマ様につきましては、すでに皆様のご考察の通り、わたくしも真であると考えます。どうしても小さい可能性を危険視してしまう私ですが、今回ばかりは確定でよろしいかと。

トマ様、後半、無理やり疑ってしまいまして申し訳ございませんでした。墓前にこちらを。
つ【プロテイン】【牛乳】【ハチミツ】
旅人 ニコラス 午前 9時 45分
おはようございます。議事録が厚くなっていますね。旅(5D01:15)に訂正。この発言含めて@12です。
今思っている事をざっくり書きます。昨日の就寝前までは私、妙がただ黒いだけの村人だったらどうしようと考えておりました。なので、村人らしい部分が見えれば▼宿も考えておりました。しかし、妙の一連の考察を見ていると…者(5D16:29)を受けて吊り易そうな方を吊りに来た狼かと思えてしまいます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 47分
おはよう。
■3.感覚的には長羊妙老かしら。トーマスの言ってた老狂ってのもカタリナ真を不自然に主張してたあたりからも、そんな感じがするわ。リーザ狼は今までの考察からだけど、これからもう一度リーザとニコラスの考察をしっかり読み直してくるわ。
旅人 ニコラス 午前 10時 0分
妙視点では妙(5D14:45)まで怪しんでいた宿に対する警戒があっても良い筈なのに、妙(5D01:35)からの考察ではそれが見られない。
妙(5D01:32/34)で『妙が吊られても村は滅びない』、残り狼を1と決め打っていらっしゃる様子から決め打ちタイプなのかなとも思いましたが…時間が押していますね。簡単に反論と妙黒要素を。黒要素は村人でも有り得なくは無いかなと思った部分もありますが。
少女 リーザ 午前 10時 10分
おはよ?!また人目を忍んで鳩さんから。リーザ狼ならこの展開はマゾすぎるよ。もしリーザが狼なら、昨日アルちゃんかデイタちゃん襲って樵の黒判定をもとに樵贋説を押すわよ。ここから考えれるのは、樵の旅への占いフェイントも考えて狩人GJの危険を犯してまで旅はどうしても樵を襲わなければならなかったと思うわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 12分
とりあえず今日の2人の考察を読んできたわ。リーザが私を白いと言ってくれるのは嬉しいんだけど、そこから急にニコラスが積極的に狼っぽい感じの論調になってるのはちょっと違和感かしら。ニコラスが「白い」のか「白く見せてる」のかってあたりの解釈が「ニコラス狼ありき」にも感じるのよね。私とニコラスを比べてニコラスの方が狼っぽいから結果として白く見せてたのかな?って感じなら理解できるんだけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 14分
襲撃悩むわね。ディーターかアルビンか。アルビン残した方が勝ちやすそうな気がするんだけど、説得合戦になるならディーター残した方が面白そうなのよね。悩む。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 17分
んー、リーザがトーマスに占われる確率はかなり高かったし、トーマスから黒が出れば吊りになる可能性はかなりあったと思うよ。リーザ狼でトーマス襲撃がマゾいとはあまり思わないんだけど。というか、この状況ならリーザが狼でもニコラスが狼でも灰を狭めない為のトーマス襲撃は普通だと感じるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 22分
初日から。リーザもニコラスも初日は●カタリナ。カタリナは議題回答とかその後の寡黙っぷりから見ると、潜伏は無理だから最初から占い師を騙る予定だったように感じるわ。占いになっても回避できるなら仲間切りは可能ね。ニコラスは[1d12:56]。リーザは[1d11:28]。ニコラスは非霊組から消去法なのね。リーザは共有が盾とかいう話に関してカタリナとモーリッツとのやり取りが気になるから。
旅人 ニコラス 午前 10時 25分
妙(2D03:04)●旅▼娘or●娘▼旅は確かに余り考えた感じがせず黒めですが、ここは村人でもありそうに思います。あの時点で非霊CO者は皆白く思えましたし、強引に挙げたなら分からなくも無いかなと(私も第二希望○妙▽娘は結構無理矢理だったため)。
で、今読み返してバッと黒く思った部分は妙(4D01:13-16)で『襲撃考察苦手』や妙(5D14:19)『何なのこの状況?』と仰っている辺り。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 32分
老羊妙が狼側として「なんとなく気になる」で仲間同士のやり取りを挙げるのはやりづらいそうとは感じるかしら?
ニコラスは否定COに関して私のバランス主張に対して[1d1:32]「個々人の思惑が見たい」が、素直に自分の姿勢を出してる感じ。ニコラスならそれくらいは言えそうかな、とは思うけど、多分経験の少ない否定COに関して狼ならもう少し反応に慎重になりそうな気がするわ。素直に白印象かしら。
ならず者 ディーター 午前 10時 41分
遅くなったな。
【仮決定▼リーザ】
リーザに関してはそう黒くは感じてなかったが、今日の考察は強引に感じる。リーザが挙げた要素は村人の範疇としておかしくないレベル。リーザがニコラスを黒く思った理由としては若干弱い。レジーナが白いというのには同意できるんだがな。どうしても結果ありきの考察に見えてしまう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 42分
2日目のモーリッツのニコラスへの攻撃?は私も違和感を感じたのよね。ペーターを疑ってるんじゃなかったのかしら?って思ってモーリッツに質問したし。ただそれが仲間切りかというと、モーリッツ狂人でニコラス狼とするとちょっと危険なんじゃないかしら。ジムゾンが「非霊組から●▼」って指示を出してたし、ニコラス狼なら消去法でかかってもおかしくないもの。どっちかと言えば●▼に当たりそうな非霊組の仲間から占いをそらす
旅人 ニコラス 午前 10時 45分
妙(5D01:40)で私に対して『状況を把握しすぎ』と仰った事で気付いたのですが、ひょっとして分からない方が村人らしいと思ってそうなさっているのかと。
あと妙(5D01:35-38)で『追従』という言葉を4回ほど使って私に黒印象を撒いているように見える点、白いと言いつつ直後の()内でその内容を悪い方へ解釈なさっている点が黒く思えます。
【仮決定、了解です】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 46分
為に疑う対象を変えてきたって感じがするかしら。狼同士でもここはライン切りは怖く感じると思うし、狂から狼ならなおさら怖いと思うわ。

って仮決定出たのね。まだ考察途中だけどニコラスがそんなに黒く思えないし、リーザに疑問点が多いし、【仮決定了解】よ。
旅人 ニコラス 午前 10時 53分
ここで狩人COが来なかったら、今日ばっかりはレジの思考を読んでGJ狙いで護衛先を考えるしか無い。
防げれば樵真の場合客観視点宿>旅と吊れば終わり。
三分の一か…厳しいな……(ははは)
ならず者 ディーター 午前 11時 5分
レジーナの白さは、状況に対する反応の速さとその的確さが主な要素だな。否定CO、決定に対する反応、夜明け後の反応。リナ不在だった3日目の反応は仲間だと言いにくいように感じるな。
ニコラスは黒い点がない、がレジーナ程は白く感じないかな。単体では狼としておかしくないレベル。ただ、リザを黒い村人かもと、少し不安になっている様子が視点として白く感じる。
旅人 ニコラス 午前 11時 25分
妙(5D01:36)、寡黙論について考え方は伺いましたが、以降それを理由にお嬢様を黒視しているわけでもありません。なのに何故挙げられているのですか?(この点は妙の立場関係なし、個人的な意見と思っていました) あと私が狼として妙旅ラインに何か意味はあるのでしょうか。
この2箇所は挙げた意味が解りかねたのでお答え頂ければと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 31分
ふう、ブランチにお呼ばれれしてたわ。お腹が一杯担ったところで考察続けるわよ。
リーザで気になるのは[3d10:37]ね。▼モーリッツにする事でカタリナの反応を見たかったって言ってるけど、既に▼モーリッツの意見はもう結構でてたのよね。●リーザと●ヤコブで迷ってる感じだった所に●ヤコブ票を追加したかったのかしらって感じもするわ。リーザは「寡黙は話かけて話させる」とか「反応を見る」とか言ってるんだけど、
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 33分
襲撃はディーターかしら。ディーター残したら「残した事がおかしい」って思われてちょっと厳しいかも?でもアルビンよりディーター残したいわ…。アルビン狩人の可能性も無いわけじゃないし、ディーター残して頑張ろうかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 43分
実際にそういった行動に出てないのが疑問。説明の為の説明に感じるのよね。
ニコラスは[3d23:19]「心情的に樵真に見えてしまう私が居る…」とかの考察中の細かな心の動きが本当に考察して考えてるって感じがするのよね。作ってる感じがしないの。[3d5:52]は感情が感じられて、あんまり演技には思えないわ。モーリッツとのラインは無さそうに感じる。トーマスに共感を覚えつつも状況考察から羊真で▼パメラっての
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 55分
少しアレ?って気もしたけど、[3d4:30]あたり思考の動きは納得はいくかしら。
昨日は二人とも▼パメラ希望。というか私もそうだったのよね。何でパメラ返事してくれなかったのかしら…。
昨日あたりからリーザの発言に自己弁護が多くなり始めた感じ。一昨日の「モーリッツ吊ってライン」の説明をかなりの喉をつかってしてたけど、そこってそんなに注力するべき部分かな?って感じたわ。狼を探す方向性じゃなくて、自分が
ならず者 ディーター 午前 11時 56分
灰の3人>自分以外の2人が両狼というパターンはあると思う?

リーザはこの時間これないんかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 7分
疑われない方向性での努力に感じたわ。

ディーター[11:56]>うーん、ニコラスとリーザが「切れてる!」と感じる部分はあんまり無いから、無いとは言い切れないかしら。でもニコラスとモーリッツは切れてそうな気がするのよね。両狼があるとしたら羊狂・長旅妙狼くらいかしら?それか?狂・羊旅妙狼?カタリナ狂人なら回避してないと思うし、前者は無さそう。後者は無いとは言い切れないかしら?でもどっちも私を吊りに来
農夫 ヤコブ 午後 0時 9分
私もディーター残したほうがいいと思います。セーラよりですしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 11分
てない今日の感じからは、やっぱり無さそうかしら。
ここまで考えて私の希望はやっぱりこれね。
■2.▼リーザ。
ニコラスと比べて明らかに行動に疑問が多い事、後半に行くほど焦りが感じられるのが、仲間がどんどんいなくなっていくからじゃないかって思える事が理由ね。素直にリーザLWと見るわ。@3
農夫 ヤコブ 午後 0時 11分
でもそこからセーラ疑惑にもっていかれる危険性がありますね。やはりアルビンを襲ったほうがいいような・・うーーん。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 12分
オッケー。それじゃアルビン喰って最後はニコラスとタイマン予定でいくわ。といっても負けてもランダムって保険つきだけどね。
28は今日リーザ吊りで夜が明けたら明日は最初から【吊りをニコラスに設定】しておいてね。ニコラス吊れればそれでいいし、吊れなきゃ私と28でランダム狙うから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 13分
っと。やっぱ悩ましいわよね(笑
ディーターを残した方が勝っても負けても納得はできるのよね。裏を読んでもきりが無いし、素直にディーター残してみるわ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 13分
あ、まちがえてますね。ディーター襲ったほうが・・・でした。
農夫 ヤコブ 午後 0時 15分
はい、私もそれでいいと思います。アルビン襲撃でいきましょう。
旅人 ニコラス 午後 0時 32分
少し席を外しておりました。
>ディーター様(5D11:56)
無くは無いと思いますが、宿妙狼ならば仲間の妙を吊ろうとしている事になります。なのでその線は薄く感じます。ここで仲間を切るよりは今日で決着を付けたいのでは無いかなと。妙の私に対する考察には『自分以外を吊らなければならない強引さ』が見える気もしますし。宿が残っているならもう少し余裕を持って構えるのでは無いかと思います。
ならず者 ディーター 午後 0時 40分
二人とも回答ありがとな。
レジーナ>ニコ、リザは非占したのが早かったし、リナに票が集まりだしたのはその後。リナが騙らないと占確定になる。だから、リナのCOは狼側にとって想定通りであって、回避のように見えたのはたまたまだったんじゃないかと考えてる。その点で俺はリナ狂を捨てきれてなかったりする。まあリナの正体が場を大きく左右する展開ではないけど。
行商人 アルビン 午後 0時 48分
本日なかなか発言できずすみません。
【仮決定了解です】
このお三方の中で誰を選べ、と言われればリーザ様を挙げる他ございません。リーザ様、申し訳ございません。
行商人 アルビン 午後 0時 48分
ところでディーター様。本日の投票先も重要ですが、明日の件も少しご考察頂いてもよろしいでしょうか。
仮決定どおりの投票結果になって、万が一明日も続いてしまった場合。ディーター様なら残りのお二方のうち、どちらを選ばれますか?本決定後でもよろしいので、ご相談ささせて頂ければ幸いです。
旅人 ニコラス 午後 0時 50分
議題の形で提出しておりませんでした。
■2.▼リザお嬢様です。
今日の旅考察が吊れそうな方を吊りに来た狼に感じた事、あと老宿狼側とすると2?3日目の遣り取りが演技に見えません。老=村人で宿狼のパターンも考えましたが、狂+長羊宿、農商に狂だと仕事をしていないように感じますし(特に商狂宿狼なら4Dに私白決め打ち発言はしなくて良いのでは)
行商人 アルビン 午後 0時 51分
っとと、すでにその趣旨の質問(11:56)はなされておりますね。失礼しました。
まあ、結論としては狼2残の可能性は低い、というのがお二方の見解ですか…。
ならず者 ディーター 午後 1時 2分
アルビン>リーザ吊って明日があるなら、おそらくニコラスだろうって言うのが今の気持ちだが。それは、明日の議論を見てみないと何ともいえないな。

今気になってるのは、モーリッツが狼側だとして何故狩人COしなかったか。だな。回避してればヤコブ辺りを吊りに持っていけた気もするし。まあ、黙って吊られることで疑心を招きたかったのかもしれないが。
木こり トーマス 午後 1時 6分
(ゴトゴトゴトゴト)ガハハ!昼まで寝ちまった!

決定でてるのか。パッションで旅妙>宿妙>旅宿の順かなっと思えてきたので【仮決定了解だ】
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 6分
うぐ…これでディーター残すのは厳しいかしら。流石に露骨過ぎる気が…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 8分
そっか、他の狼が非占COしちゃってたらカタリナが狂でも占COせざるを得ないわよね。狂人は回避しないって固定観念で思い込みすぎてたかしら。もしカタリナ狂人でニコラス・リーザ両狼なら、羊狂・長旅妙狼って感じかしら?やっぱりモーリッツとニコラスは切れてる感じがするのよね。@2
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 10分
ごめん、この発言があるのにディーターを残すのはちょっと露骨すぎて厳しいと思うわ。ディーター襲撃に変更するわ。
旅人 ニコラス 午後 1時 11分
宿狼があるとすれば老村人、狼側2突死パターン辺りかな…とは思いますが、老の動きを羊を庇い、妙をスルーで宿の重箱の隅を突付いていた狂人と考えるとしっくり来るのでやはり▼妙。と考えていたら者(5D13:02)が。うーん…狂人ならば抵抗せずに吊られた事には納得がいくのですが(回避で狼が吊先になる事を恐れて)、非狩人COは確かに白かった気もするし…まだ悩んでおりますorz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 16分
いやしかし発言で考えるっていってるし…困ったわ。やっぱりアルビンかしら…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 17分
やっぱ沢山話せそうなディーターのこそっと…。
旅人 ニコラス 午後 1時 17分
つーか頼む。リザ村人ならこのまま黙って吊られないでくれorz 私の責任が重過ぎる。
ああ…針のムシロな悪寒がする。
いやだなぁ、更新ボタン押したくないよ……(涙目)

まぁいいか。明日は後悔しないように頑張って吊られよう。努力目標は真実に辿り着く事…かな。
少女 リーザ 午後 1時 21分
鳩さんポ。【仮決定了解したよ】両狼の可能性はないとは言えないけど薄いと思うの。リーザの考察が強引で焦ってると言うけど、狼らしき人物を見つけたら、なんとしてでも吊りたいからそうなっちゃったよ。3日目の老旅のやり取りは羊突然死の可能性があるから予めのライン切りかなあ?って思ったよ。
少年 ペーター 午後 1時 25分
。・゚・(ノД`)・゚・。 トム!
君がどんなに叫んでも皆にはきこえn

やべ、ちょっとおかるちっくw
行商人 アルビン 午後 1時 25分
ディーター様、ご回答ありがとうございます。わたくしも依然決めかねております。ニコ様白決めうちですが、実はレジーナ様も同じくらい真っ白なのですよね。正直、このお二人を疑えというのは大変つらい。このまま終了となってほしいところです。

っと、リーザ様。おはようございます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 28分
リーザごめんね。でもこのままSGとして吊られてほしいの。華麗な女主人の裏の顔は人食い女将なのよ。ウフフ。
ならず者 ディーター 午後 1時 34分
リーザ>狼らしき人物を見つけたら全力で吊りにいくのはいいんだが、俺が気になるのは見つけた過程だ。リーザの考察が結論から入ってるせいか思考過程がよく見えないんだよ。特に0135?0138は、ニコラスをターゲットに決めた上で議事録読んで、どちらともとれそうな要素を列挙しているように見える。
木こり トーマス 午後 1時 35分
。・゚・(ノД`)・゚・。  ペーターそれは言っちゃ駄(ry!

(ゴトゴトゴトゴト)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 43分
リーザの諦めの姿勢に反応しようかどうか迷い中。自然にできる自信があまりないわ…
ならず者 ディーター 午後 1時 47分
回答を待ちたかったがもう時間がないな。
【本決定▼リーザ】
議事録を読み直してたが、これ以上の結論は出そうもない。レジリザ両狼が1番なさそうなので、ニコラス吊ることも考えたが、当のニコラスに決定を変える程大きな黒要素も見当たらなかった。
これで、この騒動が終わることを祈ってるよ。
少女 リーザ 午後 1時 49分
ノッポさんおはよー!
>ディタちゃん
うみゅ?、そう取られるってことはリーザの説明の仕方が下手っぴだったってことね。確かにちょっとニコちゃんにロックオンしすぎで、視野が狭くなっていた気がするわ。反省なの?。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 50分
うーん…リーザの反応、何ともいえないわね。諦めの姿勢はLWっぽくない感じはするんだけど…そう見せたいのか、それとも本当に諦めちゃったLWなのかしら…。
とにかくこれで終わる事を祈るわ…。
少女 リーザ 午後 1時 50分
【本決定了解したよ】墓下でまったりするねノシ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 51分
【本決定了解よ】@0
行商人 アルビン 午後 1時 51分
【本決定了解いたしました】
平和な明日を祈りつつ。リーザ様、最後まで白いですね。本当にごめんなさい。吊ってしまうノッポさんを許してくださいよ。
旅人 ニコラス 午後 1時 51分
【本決定、了解です】
うーん…妙LWならここで狩回避しないか? という可能性が一瞬脳裏を過ぎったのですが…了解です。
これで終わりますように……。
少女 リーザ 午後 1時 51分
村側のみんな、あとはよろしくなの!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 52分
投票:リーザ
襲撃:アルビン
指差し確認完了。
最終日に生き残るのも久しぶり。アドレナリンでるわ。最後まで気合いいれて頑張るわよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 53分
ノッポさんも一緒に墓下よ。ウフフ。
木こり トーマス 午後 1時 56分
(ゴトゴト)・・・ドキドキする
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 57分
ふー、明日の戦いが正念場。ランダムの保険つきとは言え、気合いれてニコラスをつりたいわ。頑張るのよセーラ。あなたは出来る子だわ!
次の日へ