C812 忘れられた村 (3/8 午後 8時 30分 に更新)

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午後 8時 30分
老人 モーリッツ ! 今日がお前の命日だ!
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少年 ペーター、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン の 9 名。
パン屋 オットー 午後 8時 30分
あぶねー。そして
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
パン屋 オットー 午後 8時 31分
っつーかリーザ食べすぎw
全部リーザが襲撃ですやんw
村娘 パメラ 午後 8時 31分
喰えた!!
えど、共アルビンだったwwww
羊飼い カタリナ 午後 8時 31分
【ヨアヒムさんは人間でした】
老人 モーリッツ 午後 8時 31分
おお・・・死んじゃったぞい・・
行商人 アルビン 午後 8時 31分
ああ、投票が間に合ってたようでよかった・・【私が新婦様の相方です】。

そしてモーリッツさん襲撃ですか・・ヨアヒムさんもこんなばたばたした最後ではさぞ無念でしょう。心より御冥福をお祈りします。
少女 リーザ 午後 8時 32分
おはようなの。本決定混乱しちゃったね・・・あたしはおじいちゃんの発言で慌ててオットーさんに投票セットしたけど、ヨアヒム君が吊られたのね。
【ヨアヒム君は人間だったの。】
やっぱり人間だったのね・・・
村娘 パメラ 午後 8時 33分
てことは・・・狩だれ?w
やっぱトマ?の、農?
老人 モーリッツ 午後 8時 33分
わしのせいで・・・・・。カタリナにすればよかったのじゃろか・・・。すまない・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 33分
モリ爺、お疲れさま!表は何だか大変そうだったねぇ;本決定でないとは思わなかった;
なお、【★★墓下COありの方針です★★】
老人 モーリッツ 午後 8時 35分
おお・・レジーナ一日ぶりじゃの^^
カタリナにしとけばと後悔じゃ・・。
わしは真っ白じゃよw村人じゃw
少女 リーザ 午後 8時 36分
で、おじいちゃん・・・狼はさすがに今日は確白襲撃してきたのね。昨日のトーマスさん襲撃は驚いたけど今日は堅いところで来たなって印象なの。
おじいちゃんもヨアヒム君もお疲れ様なの。
それと、アルビンさん共有者なのね。一応【あたしは霊能者だからアルビンさんに対抗しないの。】
村長 ヴァルター 午後 8時 36分
モーリッツ老…ヨアヒム…冥福を祈る。
ヨアヒムは双方から白判定か。人間だった事が確定したようじゃの。
わしは発言した後腹を下して厠へ引きこもっていた…。投票先が変更できずにすまん…。
村娘 パメラ 午後 8時 36分
……
………orz
ヨアはん人間やってんな…そんでアルはんは新婦はんの相方はん。
二人とも堪忍や…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 36分
ヨアもお疲れさま。大変な立場にしてしまってゴメンね…。
昨日のログ呼んで貰えば分かるけど、あたしは【真っ黒の狂人ですた】モリ爺、狂人押しつけてゴメーン;;
少女 リーザ 午後 8時 38分
あはは、またあたしが食べてるよ。独り占めごめんよ?(笑)
そして商共なのね。やっぱりだったね。狩人は誰だろう、やっぱり木であってたのかな?でもまだいるかもなの。
老人 モーリッツ 午後 8時 39分
ヨアは本当に忙しかったみたいじゃ・・。ヨア・・・。
>レジ いやいやトーマスが気づいてくれたからのwwトーマスを亡くしたのはかなりの戦力ダウンじゃとおもう・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 40分
9→7→5→3
 ▼ ▼ ▼
残り吊り数はGJ出ない限り3回。
灰は屋・年・村・娘・農の5人。
パン屋 オットー 午後 8時 41分
ヨアヒムさん、本当に疑いまくってごめん。ロジック組みなおしてきます。モーリッツさんヨアヒムさん冥福を祈ります…。しかもこの状況めっちゃ…。。。。。
今僕の考えで残る微かなラインは宿羊(前の日参照)くらい。でも真贋が判らない故強くはいえないね。とりあえず思考リセットしてきますね…orz
村娘 パメラ 午後 8時 41分
【ウチは、アルはんに対抗せえへんで】
今日はあんまり時間ないねんけど、明日もう一度、1日目から議事録見直しして、考察見直す事にするわ…
少年 ペーター 午後 8時 42分
ヨアヒムさん人間なのか…。
モーリッツさん、ヨアヒムさん(お祈り)
全員に伝わったか危うい投票COだったけど神父様もご存命だからアルビンさん相方は証明されるね。宜しくお願いします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 43分
トマの存在は脅威だったよ?><あのまま灰に居たら、こちらの陣営はキツかったと思う^^;
人狼は、霊能者に1人、灰に2人って事になるね。霊能決め打ちするならデッドラインは明後日。
パン屋 オットー 午後 8時 44分
リーザったら食いしん坊なんだから!(ぇ)
樵か農か…。だったら樵かな。着眼点からとかかして皆を見定めてるようにも見えるから。でも警戒するにこしたことはないね。頑張りましょう
村長 ヴァルター 午後 8時 44分
もうね、ほんとにお腹に悪いよこのゲームp_q
神父さん食われなくて良かった。共有者の真偽もわからなくなってしまうし…。灰が5人中2人が狼だな…。俺は吊られ筆頭候補ってところか。そろそろ墓下でアルコール持って観戦したいけど、生き残ってる限りは胃腸薬持ってがんばります。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 45分
【共】神・商 【白】†老・†旅・†青†樵
【占】†宿・†者 【霊】羊・妙
【灰】年・娘・屋・農・長
少女 リーザ 午後 8時 45分
/ 神商│羊妙│娘年長屋農
_ 共共│霊霊│灰灰灰灰灰
霊に狼1、灰に狼2が確定。
狼有利だけど、表ではきついなっていう振りはしないといけない今日この頃だね。
行商人 アルビン 午後 8時 45分
個人的には霊への共有トラップにも憧れてました。下手に判定割れないぞ、とプレッシャーかけたかった。Sですか?
トラップだけのために相方吊るのは滅多なことではできなそうですけど・・
老人 モーリッツ 午後 8時 47分
わしゃもう霊能決めうちでいいとおもうぞい。カタリナは真っ黒にみえるぞい・・・。みんながんばってくれだぞい!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 49分
>モリ爺
村側はキツイ展開になったよね…。
なにしろもう誤吊りも決め打ちミスも出来ない。今日決め打ちミスって真霊を吊ったらほぼ詰みだから…。GJ2回出たらワンモアチャンスだけど。
村娘 パメラ 午後 8時 50分
未来連続襲撃ww大きくなれよー!(ぇ

とりあえず…霊ローラー押した方がいいんかな…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 51分
狩人が生きているかどうかの保証もないし、仮に生きてて▼に挙がって回避COしてもどの位信用してもらえるかだよね…。
老人 モーリッツ 午後 8時 52分
村が負けたら首を吊って詫びたい気持ちじゃぞい・・・。わしのばか・・・。ポカポカ!!!!!!わしも実はトマが狩だとおもっとんじゃがちがうんじゃな?・・。だれじゃろう
老人 モーリッツ 午後 8時 54分
トマよりわしを襲ってくれれば・・・うぅ・・。トマが襲われたときはほんとにびっくりしたぞい・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 55分
モリ爺……ゴメンね。誰も悪くないさ。゚(゚´Д`゚)゜。
ヨアが▼に挙がったときに非狩人宣言させなかったのは痛い気がするけど、まだ灰に生き残っていると思う。予想が誰かは口が裂けても言えない>< 墓下ライフを楽しもうぜ!
羊飼い カタリナ 午後 8時 55分
さすがにリザちゃんもヨアちゃんが仲間だったらあんなにあからさまには擁護しないか^^;
村人側の窮地ね・・・
老人 モーリッツ 午後 8時 56分
おそらく狩=COしないというのが普通じゃから疑われて終わる予感じゃ・・。村負けムードじゃのう・・・。でも希望はすてんぞい!
村長 ヴァルター 午後 8時 57分
パメラを見てると、
←ため→Pでソニックブームや!
とか言いそう。
少女 リーザ 午後 8時 59分
霊ローラ難しいところだよね。後4手で狼3確定だから村側として霊ローラーがいい手なのかどうか悩ましいところなの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 0分
ミラクル鬼ヅモ2連チャンすれば村側にも勝ち目が見えてくる…ハズ。それまでは村は霊能決め打ちせず灰吊りに移行するのが賢明かもね。ちなみにあたしが狂でも真でも吊らずに放置しておくのが良かったと思う。一手損させる事になるから…。まあ村からすれば宿狂決め打てなかっただろうけど;
村長 ヴァルター 午後 9時 0分
あ。神父さんアルビンに投票COしてるじゃーん。うっかり見落としたょ。というか今日もそっこーで独り言使い切りそうなので自粛。
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
非狩人宣言!思いもしなかったぞい・・。奥が深いのう^^墓でみんなを見守るとするかの。ほっほ。
老人 モーリッツ 午後 9時 2分
▼宿は悪手じゃったのか・・・。ますますへこむのう・・・。orz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 4分
いあ、凹まないで?>< 仕方ないよ、あの状況であたしが狼だという可能性もあったんだから;;ホントはモリ爺の気持ちもよく分かるんだよ!あたしも決め打ち苦手な人間だから…。
老人 モーリッツ 午後 9時 9分
狂人の騙りはほっといてもよかったということじゃね・・・。まあ開放されたことじゃし明るくいこうかの!!じゃがリーザが狼じゃったらと考えると背筋が凍るぞいwww
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 12分
この国は狂人と狼が囁けるから判断が難しいよね。占霊4COになるとライン勝負だから決め打ちは必ず組み込まれるし。初期で狼を●に挙げるか白を量産する以外厳しいかもね…orz 狩人の動きが重要視されてきそう。
村娘 パメラ 午後 9時 14分
えっと、マジで時間ないので今日はこれにて!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 17分
それじゃあ、オチるね!モリ爺またね♪
少女 リーザ 午後 9時 17分
腐お疲れなの?。また明日なの。
あたしは今霊ローラーか灰吊りか考えてるの。
老人 モーリッツ 午後 9時 17分
さようなら??ノシ
神父 ジムゾン 午後 10時 1分
【私の相方は、アルビンさんです】

いま戻りました。昨日分の議事録にはまだ目を通していません。今日分を見た限りだとモーリッツさんにとてもご迷惑をおかけしたようですね…。ごめんなさい。
どうか安らかにお眠りください。ヨアヒムさんも村人でしたか…。祈りをささげましょう。いまはカミのあたたかなフサフサの中でお眠りください…
神父 ジムゾン 午後 10時 30分
■1.霊ローラーをする場合、どちらから吊るか?(真贋考察もお願いします)
■2.▼は霊ローラ時の吊り先、▽は霊ローラしない場合の吊り先とします。▼▽を提出してください。
■3.グレースケール。灰考察
神父 ジムゾン 午後 10時 35分
今日の襲撃先は私かモーリッツさんにくるとほとんどの方が予想していたと思います。個人的には自分かもしれない、と思っていた部分もあり、投票COで相方発表をするつもりでした。
モーリッツさんにはその意図を汲んでいただけたようでとても助かりました。
狼の襲撃先を増やすという意味で相方発表はためらわれましたが「完全に村人である人」がいなくなってしまうのは現状、危険であるとの判断から発表させていただきました。
少年 ペーター 午後 10時 45分
■1.正直あまり印象は変わらないんだよね。二人ともローラ提案で自分吊を容認してる中だから考えがあまり見えてこないのかなぁ。又それぞれ能力者視点の考察になるのは当然で仕方ない事なんだけど議論としてローラが挙がってる訳で霊決め打ちはあまり出来ないような状況にもあると思うからどこまで参考にできるのかもどうしても難しいよね。昨日を見返すとそれぞれ相手を意識した発言が目立つよね。議題回答や灰考察も。リーザは
少年 ペーター 午後 10時 46分
その中でも変わらず冷静な提案をしてくれた部分もあるよね。4d22:24.25とかね。その辺は変わらずのスタンスで臨んでくれてて好印象ではあるかな。対してカタリナさんは22:13.22とか挑発的な発言が目立つんだよね。心象で真偽か決まるわけじゃないけど真ならあんまり自分の印象を悪くするような発言は避けて欲しいと僕は思うかな。後はお忙しかったのかもしれないけど結局灰考察とか幾つかの議題は答えてくれなか
少年 ペーター 午後 10時 46分
議題は答えてくれなかったんだね。その点は真贋考察以前の問題にもなってくると思うから少し残念だったかな。変わらずリーザ真寄りかな。だからローラなら羊からと考えるよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 4分
お。
旅人 ニコラス 午後 11時 15分
レジさん、トマさん、ヨアさん、モリさん
お疲れ様です
少女 リーザ 午後 11時 16分
神父さんお帰りなさいなの。
あたしもカタリナおねぇちゃんもヨアヒム君に白判定で、誰から見ても狼3生存が確定なの・・・昨日は霊ローラー提案してたけど、もう手数に余裕がないの。霊ローラーすると後2手で人狼2人吊らないといけないの。これはかなりやばい状況だと思うの・・・
こうなると霊ローラーなんて安易に言ってられない気もしてきたの。今日霊吊りと灰吊りのどっちがいいのかを考えてみたの。
少女 リーザ 午後 11時 16分
客観的視点で決め打てなくてローラーすると、灰吊りが残り2手になっちゃうの。霊ローラーになる場合には、失敗できる1手を昨日使っちゃって、霊ローラーで行くともう後がないの。
「娘年長屋農」に狼2人。霊ローラーすると、ミスなく狼を2人吊らないといけないの。これは結構きついの。灰吊り3回して霊を決め打つことと、霊ローラで灰吊り2手で狼2人吊ろうとするのとの比較だよね。
少女 リーザ 午後 11時 17分
そりゃ霊をあたし真決め打ち出来るならいいんだけど、出来ないんだったらローラーでも仕方ないと思うの。霊ローラーでも灰吊りでもきついことには変わりないけど、
霊ローラーするなら今日からローラーで灰考察の時間と情報を増やすほうがいいと思うの。
最終的に霊を決め打つつもりなら、先に灰吊りをして、まだ機能している霊情報を引き出した方がいいと思うの。
少女 リーザ 午後 11時 17分
そして霊結果も判断材料にして、霊を決め打つ、という形の方がいいと思うの。
まとめると、あたしの意見は「霊ローラーするなら今日から。霊を決め打つなら出来るだけ後に。」というところなの。
客観的な視点でも、昨日灰吊りで人間を吊っちゃった以上、霊を決め打つつもりで灰吊りをするのもありかな、って思えるの。どっちがいいのかは本当に難しいと思うの。
神父 ジムゾン 午後 11時 17分
■1.4日目の最後、はからずも自由投票になり、霊ローラかどうかの結論も出ていなかった。この状況で最後の最後にモーリッツさんが【▼オットー】を打ち出した。応じたのはリーザさんのみ。けれど、これはとても重要なことではないかと思います。
状況的には、確認が出来なかった、という言い訳が出来ますし、事実多くの人にとってそうだったと思います。
神父 ジムゾン 午後 11時 17分
票が割れることは用意に想像できたでしょう(投票COもありましたし)、ですが、それがどれくらい割れるかは不明です。そんな中「▼ヨアヒムでモーリッツ襲撃」が理想だったであろう狼たちが▼ヨアヒムを動かすとは思いにくいです。
結論としては、リーザ真かと思えるのです。
ローラーをするならば、▼カタリナからという考えです。
少女 リーザ 午後 11時 17分
■1.あたしの立場ではあたしが真としか言えないの。ローラー時にどちらから吊るかは、共2人と灰5人に任せるの。
■2.あたしの立場では、▼カタリナおねぇちゃんとしか言えないの。▽は灰考察して考えるからまだ保留させてもらうの。
ではまた明日なの。@13
ならず者 ディーター 午後 11時 18分
ふうむ。中庸ラインには狼はいなかったか。ヤコブさんが生き残っているが、どうなんだろうな。
ヨアヒムさん、爺さんお疲れ様だ。まずゆっくり体を休めてくれ。
俺はあっという間に襲撃されてから地下で発光苔の栽培に勤しんでいる所だ。
少女 リーザ 午後 11時 21分
青吊りは理想だったけど、表で青白派な以上、確認出来てれば票を変えて白印象を取ったの。実は票を変えられたオットーさんは人狼なの。実は仲間切りなの。
パン屋 オットー 午後 11時 22分
あぁ…立場上の立ち回りがきつい。あんだけ青偽推してたからここでころっと意見が変わると(変えるしかないけど)怪しまれるよね…。あぁ難しいorz
少女 リーザ 午後 11時 26分
朱こんばんはなの。立場的に厳しいかもしれないけど朱が村人のつもりで考えてみればいいと思うの。多分▼青希望の人を切りに行くのがいいのかな?
あたしは表では切らせてもらうけどこっちでは応援してるよ(^^)
ならず者 ディーター 午後 11時 28分
狼が3人生存で頭が痛いが、今日は早めに寝る。風邪が酷い。(頭をぽりぽりかく)
最後に親愛なる女将よ。はやく元気になれよ。なに?お互い様だよ?……………しらねえなあ、はははは!またな。
神父 ジムゾン 午後 11時 29分
村人 ヴァルター、ヤコブ
相方 アルビン
真霊 リーザ
狼  カタリナ、 ペーター、バメラ
パン屋 オットー 午後 11時 30分
うーん。でも掴みずらいんだよね・・・。残りの灰。年は確実に持ってきにくい位置に居るし…村をSGで使えないかなとも思うのだけど昨日僕を吊りにあげてたし…。疑い返しは…ね…。だとしたら農なんだけど…。議事みてくるかorz
パン屋 オットー 午後 11時 32分
遅くなったけど未来こんばんわ。
腐は寝ちゃったのかな?明日も頑張りましょう。ちょっと考察してみようかなぁ。
少女 リーザ 午後 11時 35分
長はSGに出来るかもなの。農は朱の立場なら狙える可能性もありそう。(農は妙真決め打ち派だから、羊狼を知ってるあたしの立場では無理だけど)年も発言に穴が少なくて難しいけど状況的には黒いから粗が見つかったら切ってみるのもいいかも?。
パン屋 オットー 午後 11時 36分
助言ありがとねー。ちゃんと議事見てきて絡んでみるよ♪
できるだけの事をしてから吊られます!易々と吊られようとは思ってないけどね!w
村長 ヴァルター 午後 11時 45分
■1.ローラーする場合、▼カタリナを希望する。昨日の発言が真としては理解し難いものが多い事、寡黙になってしまった事、にも関わらず何故か今日の霊能結果は20:31の早さで出していることが
不自然と思えるからだのう。
村長 ヴァルター 午後 11時 46分
逆にここまであからさまだと、真だが、何かしらの事情があるのではないかとも考えられなくはないが、状況的にカタリナを信じるのは難しいのう。霊能結果が異なってないから双方の結果で真贋を見極めるのは不可能だしの。リーザは発言に不審な所がわしには見出せんし、意見も村人立場で出ているので、わしはリーザ=真と見ているよ。
カタリナ。見ていたら何か言葉を残していって欲しいぞ。
少女 リーザ 午後 11時 46分
易々と吊られないって意志はあたしも一緒よ^^表ではローラとか言ってたけど、本音は決め打ちで生き残りたいの(笑)だけど真としてローラー提案は自然だから提案してたの。ま、3人ともがんばろうなのだ^^1人でも残ればOKなのだ♪
少年 ペーター 午後 11時 49分
■3.屋:発言は変わらず自分の考えを丁寧に披露してくれる印象。そこは好印象だよね。僕は今日の襲撃が少し絡んでいるのはと考えたよ。今までの村の流れとして襲撃された人物が疑いを向けていた先が怪しまれるような流れがなんとなくあると思うんだ。で今日の襲撃は灰や霊候補だと狼側は自身が損しちゃいそうであるから避けるよね。となると神老二択になる。単に狩人GJ避け予想の上で選んだだけかもしれないけど昨日の終盤老は
少年 ペーター 午後 11時 49分
屋を疑う部分があったよね。夜明け前の決定だけでなく議題回答の段階で出されていたと思う。それに今までの流れを合わせれば老襲撃により老が疑っていた屋が恐れから襲撃したとの推理が村で出てくる事が予想できるよね。僕は狼側は意図的にその意味合いも出させる襲撃をする事で屋黒を出させる狙いも少しあったのではと考えるよ。勿論これは状況論だから全く逆素直に屋黒を説明する推理でもある。その中で僕が狼側の意図的の方を選
少年 ペーター 午後 11時 50分
んだのは3dの時点から屋が吊青にしていた点がSGには見えない点。昨日共感できる部分があったなんて風にも述べたけど僕はあの時点での青吊の選択肢も充分にありだったと思う。そして昨日も述べたけどあの時点で偽濃厚の宿を庇う必要も無かった。だからお爺さんには申し訳ないけどその点から屋への疑いは濃くなる事はあまりなかったんじゃないかと判断する。他の点なら勿論別だけどね。だから昨日の屋への疑い位からそれ程は狼側
少年 ペーター 午後 11時 50分
は恐怖を感じたりしないんじゃないかなと思ったりしたよ。全くの邪推かもはしれないのだけど(汗)娘:相変わらず議論には積極的に参加してくれるし発言も多く人への突っ込みも的確で白印象だよね。黒要素みたいなものは挙げられない。その姿勢だけなら最白かな。屋娘の内一人は狼いそう?なんて考えたりもするけど「白いから怪しい」なんて理由では到底挙げるわけにはいかないからね(汗)白いけどそんな意味では難しい存在である
少年 ペーター 午後 11時 51分
かな。農:昨日は決め打ち的な推理が目立ったよね。4d1:00や15:05。決め打ちは危険といえばそうなんだけどヤコさんの場合は初日の自分が狼ならそんな事しない発言なんかと比べるとRPも適度に混ぜつつ楽しみながら楽天的に臨んでくれているような印象を受けるかな。素直な考えを見せてくれているように感じる。前にも述べたけど狼側は嘘をつく必要があるから素直な考えはなかなか述べられないという点でその上で素直な
少年 ペーター 午後 11時 51分
考えに感じる印象は白要素かな。ただ誠実さに何か騙されてしまっているような印象が捨てがたく難しくもあるかな(ごめんなさい)。村:色んな指摘を受けてきた中で昨日の連投なんかは負けずに頑張ってくれている感じで好印象だよね。議題回答とかも良く考えられる印象は受けるんだけど昨日も言ったけどどうも真要素が摘み取れないんだ(汗)難しい存在。そういう色眼鏡で見てしまっているのかもしれないけどね。4d16:37.4
少年 ペーター 午後 11時 51分
4d16:37.42とか確かにご本人の言う通りそうなのだけどどうも黒く見えてしまったりもする。もちろん安易過ぎる疑い方とは承知の上だけどね。後は苦手なライン考察をするなら屋を白く見るなら屋をSGっていう力が働いているとしたら長は黒寄りになるかななんて思うけどそれも安易過ぎかな。白 娘>屋>農>長 黒
パン屋 オットー 午後 11時 59分
よっしゃー!!!!ペタから白範囲(!?)においてもらえた!!!これで少しは安心!娘も屋も狼なんだよ!!!
パン屋 オットー 午前 0時 0分
だね♪なんとかして勝ち残ろう。多分今のままなら誰かしら残れそうな雰囲気であるし♪堅実且積極的にいけばOKじゃない?w頑張りましょう!!!!やる気でてきたw
少年 ペーター 午前 0時 11分
■2.▼カタリナさん。▽村長さん。まず羊選出は議題回答より。長は余り黒要素も挙げられてはいないんだけど今日の時点で灰吊に行くのなら素直に最も黒く思う人物を挙げる姿勢で間違いないと思うからGS最黒から選出だよ。でローラをするか否かだけどリーザも言ってるけどローラなんて悠長に言える雰囲気でなくなっている感も感じはするけど正直決め打ちできる程の要素も挙げられないと思う。僕は妙真寄りに見ていてそうであって
少年 ペーター 午前 0時 12分
欲しくもあるけどでは妙真決め打ちできる要素は?って言われたら自信を持って出せるものはないよ。さらに今日からローラをした後、村は二連続で灰から狼を吊らねばならない。それはすごく困難だとは感じる。でもそれ以上に今日灰から確実に黒吊りするを行う事は困難かと感じるんだ。▽長を挙げたけど僕の考察では他人物の白要素により長が最黒に追いやられた格好。この時点でこういうのはあまり良くないかもだけど灰からの狼探しは
少年 ペーター 午前 0時 12分
僕は正直難しく悩んでいるよ。今日白を吊ってしまえばもうローラは出来ない。加えて真決め打ちも出来る状況ではない。その点で霊ローラをせざる得ない。と考えたんだ。少し弱気かもしれないけどローラ中に灰から狼を見極め完遂後吊る。今日確実に黒吊を行う事の困難さ、さらに確実に村を延命させ灰考察を進める時間を確保する策として今日からの霊ローラ開始を希望するよ。
少年 ペーター 午前 0時 15分
連投ごめんなさい。早めに議題回答したけど実は明日は幼稚園の遠足で日中は発言できないんだ(汗)迷惑かけてしまうけど御免なさい。夕方には戻れる予定だよ。夜明け前には確実にいられるからね。それでは今日はおやすみなさーい。
少年 ペーター 午前 0時 17分
さて、議題回答したものの正直オットーさんは黒く見えるんだよね?。でもそう説明する要素が挙げられないんだぁorz真実はどうなんだろうなぁ…。
神父様お爺さんの二択で外してしまうなんてダメダメだね(涙)今日も二択になりそうだけど…嫌な予感。。
パン屋 オットー 午前 0時 41分
思考リセットかけてきたので考察残していきます。
■1.霊ローラーをする場合今では霊の真贋があまりついていませんね。多少私から考えられるラインとしては宿羊が微かに見える程度でこれといって強く推せないのですが。リーザに関しては毎回議題に早めにしっかり答え自らの意見をはっきり言ってるので狼発見への姿勢をみても申し分ないと思ってるんだ。(神23:17)を見て確かに妙真寄りに考えられると思ったよ。
パン屋 オットー 午前 0時 41分
それに加えカタリナは議題も答えてない箇所があり少しばかり不思議に思ってるよ。真ならばもう少しちゃんと取り組んでくれたほうが信用できるのにと僕は思う。今日の夜明け後の速攻の判定出しだけ見るならば印象はいいんだけど、そう考えると何故、更新前に顔を出さなかったのだろうかなどと色々考えられちゃうんだよね。確かにリアル事情があるのかもしれないんだけどそこらへんは状況的に?印象だよね。
パン屋 オットー 午前 0時 42分
昨日のリーザに対しての真と思えないような発言なども考察の中にいれた結果霊ローラーは【▼カタリナ】を希望するよ。妙は議題など質問飛ばしなど取り組みの姿勢がしっかりしてるので後に回してもいいかと思う。その考察も一応考えに入れたいしね。確かに狼かもしれない可能性があるんだけどそこはノイズとしても考えなければならない難しいところ。そこは各々の判断だと思うね。
パン屋 オットー 午前 0時 43分
■2.今日、安全策をとって霊ローラーするならば▼カタリナ。理由は■1.にあるよ。第二希望まで出すのかな…?今のところ怪しいと思ったのは昨日じゃ僕自身青狼の可能性を持ち考えていたからそこまで気にならかったのだけど改めてみてみると不可解に思ったんだよね。その内容とともにGSになるように一人一人の印象も書いていくよ。▽農>村くらいに思ってるよ。
パン屋 オットー 午前 0時 43分
農:(農4d01:00.15:05)のリーザ真に激しく傾いてるというか決めうち気味な答え方。これに関して見てるとカタリナが狼と知っているような口ぶりに見えるね。思いっきりのライン切りをしてきたのではないかと思ったんだ。昨日はそこまで怪しく思ってなかったけど実際考えるとヘンだよねって。若干ながらも妙真に傾いていたなか羊に付くことできなかったからザックリのライン切りなのか?っと邪推。
パン屋 オットー 午前 0時 44分
はっちゃけた感はとても見ていて良かったんだけどね。僕の中ではあの発言が黒っぽくヤコちゃんを見せてしまっているんだ。
村:その次に怪しいのは村。夜明け前に質問が飛んできてたんだけど内容を見た感じやはり御爺さんに乗っかり僕をSGさせるつもりなんだなともとれた。理由は青吊りを後半に回した場合青は寡黙でもあるのに考えられるのだろうかとちゃんと言っていたはずだしね。
パン屋 オットー 午前 0時 44分
吊に挙げられてからの被害妄想かもしれないんだけど。この村では黒要素を放っている人が少ない中僕は青吊りに固執していた。しかしそれは理由があってのことだと結構濃いめの説明をしていたと思う。僕なりに。そこまで見てあのような理由を付け吊り候補にしてきた事に少々疑問を抱いたよ。
パン屋 オットー 午前 0時 44分
娘:昨日のGSから印象変動なし。まぁ出したのが遅かったので省略させてくださいorz
年:やはり的確な推理をしてると思えるよね。やっぱり好印象。内容も不審点はなくうんうんと頷けるような事が多い。よって白寄り度upかな。
よってGSは以下の通り。
●農≦村<娘≦年○
パン屋 オットー 午前 0時 45分
今日ローラーするかなんだけど安全策として今日するのはありだと思ってる。今日明日で霊をローラーして最終日から連続で狼吊りを目指す。確かに見定めることができるし情報が増えるよね。その考えには賛成かな。妙が真に近いながらも決めうちには勇気がいる。実際博打とも言えると思うよね。
パン屋 オットー 午前 0時 46分
妙or羊真として決めうちするならば現状妙真で考えるのが濃厚なのかな。だけど確証はない。共有者の二人に意見を聞きたいところだね。今日霊ローラーを考えない場合、灰霊灰灰or灰灰霊灰になるのかな?決めうちで村の意向が決まった場合3手で狼を2匹というように余裕ができるね。これもこれでいいんだけどやはりもしもを考えローラーが無難なのではと思っちゃうね。@9
パン屋 オットー 午前 0時 48分
とりあえずお得意の連投。連投って見た目に牽制力アルヨネ(ネーヨ)思ったことを書きなぐってみたよ。にしても農に関しては追従ぽくなったかな。ペーターの。だけど実際変な話。なんとか僕から視線がそれてくれるのが一番いいなw今日は多分表にでないから赤にはいるかも。一応ノシ@30
パン屋 オットー 午前 0時 58分
あ"ーまじで。胃痛いかもw必死な僕がいます。絶対に今日にだけは吊られたくないよ。村長さんを上手くSGできないかなぁ…。
村長 ヴァルター 午前 1時 50分
オットーに4day.妙に疑われることに敏感に見えると考察されたが、実際最初からかなり疑われてたから、今更言われても…と思うが、実際恐れておるよ。それはわしが吊られたら確実に村人側に損だから以外の何物でもないがのう。当然の心理だと思う。そして5dayのわしへの考察を見たとき、なんか変だな?と思ったが、どこが変なのか
わしもわからなかったので、議事録を穴が開くほど見てきた。
村長 ヴァルター 午前 2時 44分
…纏めていたんだが、混乱して自分でわからなくなってしまったorz
オットー、聞きたいんじゃが、発言数が許すなら答えて欲しい。「理由は青吊りを後半に回した場合青は寡黙でもあるのに考えられるのだろうかとちゃんと言っていたはずだしね」の詳細がわしには理解できないのじゃ…。できたら詳細な説明が欲しい。あと、「被害妄想」が誰の何を指しているのかも教えて欲しい。
村長 ヴァルター 午前 2時 45分
「そこまで見てあのような理由を付け吊り候補にしてきた事に少々疑問を抱いたよ」とあるが、何回読み直してもわしはオットーを吊り候補にしておらんよ。あの時点でその前に抱いた印象より黒寄りとはしたが、「疑惑の念がだんだん浮かんでおる」とは書いたものの、繰り返すが、わしはあの考察をオットーの発言内容から出した物ではないからのう。
村長 ヴァルター 午前 2時 46分
あの時点で霊能者ローラーが行われなかった場合の吊り候補は決めあぐねておった。黒寄りとGSしたことによって、霊能ローラーが行われなかった場合投票しただろうと推測されてもそれは言い訳できん。その事について書かなかったのは、わしの落ち度じゃ。が、オットーを吊り候補に出したという事実は存在せんよ。
村長 ヴァルター 午前 2時 46分
霊能ローラーの是非、灰考察はもう頭が疲れたので休んでから出すとするわい。恐らくわしを吊る意見が多くなると思うが、わしから言わせたらわしを吊ったら村人側の損なんだ。ミスが許されない状況でわしが残ってて、吊られたら負けなんだ。何か効果的な意見を出せるようにしたいと思う。頭いっぱいいっぱいにて、みんな、おやすみ。
村長 ヴァルター 午前 2時 48分
一回はメモ帳に矛盾点を書いたものの、手違いで消してから、もう一度作る間に完全に頭がショートした。自分の日本語能力の拙さを呪う…。
村娘 パメラ 午前 4時 34分
今帰ったで!……静かや。って、当たり前や!
夜明け後直ぐに用事に出かけて今戻ったんやけど、なんか変に目が覚めてしもうた。多分このせいで夕方まで来れそうにないから議題は先にやっとこうと思う。
村娘 パメラ 午前 4時 35分
■3.●:長>農>青>年:○
[長]議事録を見返すと、段々発言が多くなってきて質問等も目だって来ているのは好印象なんやけど、同時に自分に疑惑をもたれる事に敏感に見えるんや。3日目まではそんな発言は見当たらないんやけど、4日目からはそれが所々にあるねん。それが黒印象に挙げられてからていうんは4日目議事録から見ても分かるんや。その変化がウチは腑に落ちないねん。
村娘 パメラ 午前 4時 37分
[農]早い段階での決め打ちは危険やと思うんやけど、ウチが苦手言うのもあってそこは素直に凄いなとは思う。昨日も言ったけど素直な姿勢に惑わされてる感は否めないねん。あと議事録読み返すと一貫して灰考察のみが目立つんや。人との絡みがないのもそれを避けているようにも取れたねん。
[年]安定した考察で、毎回なるほどと頷いてしまうねん。何処かに穴はないかと何度も見返してるんやけど、思った事を分かりやすく言ってる
村娘 パメラ 午前 4時 38分
続)思う。やっぱり白よりに見えるんや。
[青]ペタ坊とは違う印象やけど、能力者考察はペタ坊同様よく考えてる思うねん。ただ、上のGSを見て思ったんは[年][青]の中に1人狼が居てもおかしないとも思えたんや。その場合考察等見比べてみてもペタ坊よりはオトはんの方が黒よりやねんけど…現時点では白よりの灰という感じや。
村娘 パメラ 午前 4時 39分
■1.2.▼カタリナ ▽村長
リナはんの寡黙はどう判断するべきか…やっぱり見る所は昨日の夜明け後の発言や。あの時は後でちゃんと考察なりしてくれると思ってたんやけどなかったんや。そして今リザはん真を見てる人ばかりや。灰の中に狼2はいるんや。あの発言が元なのかそれとも別の所にあるのかは分からんけど、リナはんに傾いてる人はおらへんのを見ると、仲間切りやと思ったんや。
村娘 パメラ 午前 4時 40分
昨日まではまだイーブンやったけど、この状況とリナはんの発言のなさを見て今はリザ真よりに見てるで。
ウチの気持ちでは、ローラー完遂したいと思ってるねん。手数が厳しいんは分かってるで。けどウチはやっぱり決め打ち出来へんねん。
村娘 パメラ 午前 4時 43分
今日来るんは、夕方頃になる思う。
なるべく早よう来るようにはするで。
村娘 パメラ 午前 4時 46分
お疲れさまです!

早々に離席してごめんね!><
上でも言ってるけど来るの夕方頃になりそう。なんか変な時間に起きてるせいか、考察も穴ありそう…orz
変なトコあったら突っ込んで下さいwって、二人にまかせっきりでごめんねm(_ _;)m
老人 モーリッツ 午前 8時 48分
おはようございますじゃ。昨日はわしが素早く対応できんかった為にごたついてもうしわけなかったですじゃ・・・。白確定として村を勝利に導こうという自覚が足りなかったせいだと痛感しとるんじゃぞい・・。厳しいとおもうんじゃが狼たちに打ち勝ってほしいと願っておりますぞい。
少女 リーザ 午前 8時 51分
おはようなの。朱も腐も考察お疲れ様なの。
腐、考察、青じゃなくて、屋だよね?表で確認程度に聞くだけは聞いておくの。「単なる勘違いだと思うけど、青じゃなくて屋だよね?」くらいに軽くね。本当にただのミスだろうしね(^^)
老人 モーリッツ 午前 8時 52分
霊ローラーを完遂することで▼狼▼村人と一手無駄にさせようとしてるようにみえるんじゃぞい・・・。▼カタリナは仲間切りじゃとおもうが万に一の可能性も・・。じゃがわしゃリーザを今でも信じとるぞい。新婦さま、リポーターのアルさん頑張ってくだされ!
少女 リーザ 午前 9時 26分
おはようなの。灰考察なの。
ヨアヒム君が人間だったということで、やっぱりあたしやおじいちゃんが言ってたようにヨアヒム君はSGにされたということがはっきり分かったの。
青吊りを支持してたのは娘年屋、どっちつかずだったのが農長だね。
娘:▼青吊りでも、旅吊りが濃厚だった2dから▼青を出してたり、3dあたりでは、羊を真と思って意見が一致してたんだなって思える。青が半白になる前から目をつけてて、
少女 リーザ 午前 9時 26分
(続き)青を狼と思って吊ろうとしてたのかなって思えて、黒要素とは思わないの。相変わらず白寄り。ただもし農狼だともう1人は彼女なのかもって思う。
年:青が半白になってから▼青を言い出したね。それは分かるけど青占いのタイミングでの占機能破壊で青黒と見てた傾向が強いように思えて、そこが気になるの。多弁で発言内容や姿勢は白く感じるんだけど、状況が黒寄りなだけに気になる人物。
少女 リーザ 午前 9時 27分
(続き)23:49の屋考察は、状況で疑いが向けられた彼の白アピールにも思えるの。
長:昨日まではかなり黒寄りだったけど、青吊りを希望してないことと、昨日霊ローラー提案を言いにくい立場の中、霊ローラーを推したのは白印象。ただやっぱり序盤目立たず徐々に発言が増えてきた立ち回りの上手さが気になるの。
屋:3dから▼青を推してるね。言ってくれた青の黒要素は納得だけど、
少女 リーザ 午前 9時 27分
(続き)危ない位置の自分が吊りを避けたかったとも取れるの。現状最も黒寄りに思えるの。青の霊結果を見たいというのも、こうなるのを分かってた狼なのかな、って思えるの。
農:昨日言った通り、昨日の時点でのあたし真決め打ち気味の姿勢で、羊狼を知ってるあたしには農狼には思えないの。農狼とすると、信頼であたしがやや上回ってる中、羊をばっさりと切ってヤコブさんが逃げ切れるほどの位置には思えない・・・
少女 リーザ 午前 9時 28分
(続き)もし農狼だとするともう1人は全体的に白く見られてるあたりにいると思うの。
GSは、白:農>娘>年≧長>屋:黒。そんなわけで、灰吊りなら▽オットーさん希望なの。
みんなあたし真寄りと見てくれるのは有難いんだけど、「昨日から決め打ち気味」のヤコブさんが白印象で、他の人は、あたしからは霊真偽考察からの印象はほとんど差はないの。
少女 リーザ 午前 9時 28分
灰の残り狼2人の組み合わせを考えてみると、可能性は低く見てるけど、農狼なら、灰考察どおり、もう1人は白く見られてる娘の可能性をそれなりに見てるの。だけどあたしは農狼の可能性は低いと思うの。
娘は白く見えてあまり狼と思えないけど、もし娘狼だと仲間切りも平気でしてそうな気がする。1d●年が仲間切りの可能性もありそうな気がする。娘狼なら、もう1人が誰でもありえる気がするの。
少女 リーザ 午前 9時 29分
年長屋の中に狼2人いると思ってるの。年長がここに来て切りあってるのが仲間切りに見えにくくてね。でも両狼ならどちらか残れば狼が逃げ切っちゃうから切りあってる線も捨て切れないの。
ただ切り合いではない線を強く見ていて、消去法で屋が一番黒く思えるの。屋長だと不自然な切り合いには思えないし、屋年だとお互い擁護してて納得できてどちらも可能性はそれなりにあると思えるの。
少女 リーザ 午前 9時 30分
オットーさんが、4d17:29で長は妙に疑われることに敏感って言ってるけど、あたしはあんまりそうには見えないかなぁ。後誤解してるといけないから聞いておくけど、「疑いへの敏感さが奇妙」なのか、「あたしに疑われることに敏感」なのかどっちなのかな?

パメラおねぇちゃん>突っ込み芸人さんに突っ込んでおくの。今日の灰考察、青じゃなくて屋だよね?単なるミスだと思うけど・・・

では喉温存なの。@5
少女 リーザ 午前 9時 33分
カタリナおねぇちゃんはまず間違いなく吊れそう。できればあたし真決め打ちで3生存で勝ちたいけど、さすがにそうはいかないかな。でも霊騙りで出る時点でローラー覚悟だったから仕方ないの。ローラーになっても潜伏狼が逃げ切ってくれるという自信もあったし。
羊吊れたら後1手。誰か吊れるといいなぁ。
少女 リーザ 午前 9時 40分
さて今日の襲撃も考えておかないと。といっても共有者2択だけど(ここで灰狭めはしたくない)。朱と腐はどっち襲撃しておきたい?どちらかというとアルビンさんの方が厄介な気はするけど、商は昨日の段階では屋娘白寄りで見てたから今日の発言に注目してみたい。これは朱と腐が生き残りやすそうな方で考えて欲しいの。
少女 リーザ 午前 9時 45分
とりあえず襲撃は仮でアルビンさんに設定しておいてお出かけなの。夕方には戻ってこれると思うの。
とりあえず表では朱を思いっきり切っててごめんなの。それでも客観視点であたし真が確信できなければ(偽だけど♪)そう簡単には吊りにはならないと思うの。
青年 ヨアヒム 午前 11時 10分
あー、暇が出来たんで来ましたが、やっぱ吊られてたのね(苦笑)。俺の最後の発言が20:17くらいだったから、本決定どうすんのよって気にはなってたんだけど。
ちょっとだけ愚痴らせてもらうと、喋らないと吊るよって言われてあせるのは、狼も村人も同じだと思うんだけどなぁ。喋りだしたのを黒要素にされたのはちょっとへこみました……。 ま、最近寡黙狼が問題になった村があったみたいだから、みんな敏感だったのかも
青年 ヨアヒム 午前 11時 21分
でも、この村の墓下って静かだね。昼過ぎに来られたら来るけど、そのとき誰かいてくれるといいなぁ。
ちなみに俺は【狩人ではありません】。
言い遅れたけど、おじいちゃんもお疲れ様でした。それとレジーナさん、上でノイズ呼ばわりしてごめんね。
パン屋 オットー 午前 11時 57分
>村長 何か勘違いしていたみたいで吊り希望だされてるように感じてたみたいだよ。本当に素で勘違いorzそこは僕が悪かった;被害妄想ってのは疑われた僕が対象の言葉。疑われたから疑うみたいな感じになってたしね。灰霊霊灰で吊り先を決めるのが濃厚だと思ってたの。青を発言で判断しようにも寡黙気味で白黒つかないけど庇われたという可能性があるから
パン屋 オットー 午前 11時 57分
白とも絶対に言えないから皆が迷うだけ。ならば霊機能のちゃんとしてる昨日のうちに吊っておきたかった。青が状況的にもっとも黒よりに存在することから吊っておくことは考察中での安全策と僕は考えたんだよ。
GS多少変化。●農<村<娘=年○
>リーザ 妙=みょうに。 人に疑われることに敏感って事だよ。@7
神父 ジムゾン 午後 1時 38分
★1.霊ローラを今日からはじめる(▼カタリナ予定)
★2.霊ローラをする前提で、灰吊り
★3.決め打ちをする前提で、灰吊り

いずれかにしようと考えています。
神父 ジムゾン 午後 1時 38分
霊ローラの意見が多いようなので、このまま行けば今夜から開始ですね。
灰吊り時の吊り先は▽を参考にするので無記入で構いません。変更のある方だけ新たな吊り先をご記入ください。
みなさんの希望を聞きたいです。
神父 ジムゾン 午後 1時 39分
【狩人は必ず、私かアルビンを守ってください】

どちらにするかはお任せします。よろしくお願いいたします。
今夜は誰を吊るか、というより誰を襲うかが問題になるでしょう。
狩人さんと狼の戦い、とも言えると思います。
神父 ジムゾン 午後 1時 41分
【本決定は19時予定】

ちょっとこれから宿を出ます。昨日のようなことにならないように気をつけますのでご安心ください。
ですが、もしもの事はあります。19時30分になっても私が現れなかった場合はアルビンさんにお願いしたいとおもいます。お手数をかけるかもしれませんがよろしくです。
神父 ジムゾン 午後 1時 47分
さてさて。連日の狼との戦いで、すこし抜け毛か増えましたね。いえ、地毛ですよ。あたりまえではありませんか。カミは嘘を嫌います。私はカミの忠実な僕ですからね。
い…いやっ、ちょ…ちょっと、ヤコブさん、触ってはいけません。ダメ、絶対です。カミの怒りに触れます。
…ふう。危機はさりました。
いえ、その、まあ、ちょっと、そろそろ、時間ですので行ってきますね。では。
村娘 パメラ 午後 2時 4分
おはよう!!
早く来れたです。襲撃先はなんか新婦さん鉄板で守ってる気がするかな。でも既に墓下のような気がしてきたよ。
なので、ウチとしてはどちらでもいいと思うんだよね。新婦さんでもいい気がしてきてます。
未来>[青]は[屋]の間違いorz
指摘ありがとう
木こり トーマス 午後 2時 5分
ヨアヒム、老人、お疲れ様でした。昨日はスリリングな展開だったみたいだな。ちょっとキツイ状況だけど昨日の自由投票はある意味狼ををあぶりだせる形になったかもと思うな。一概にはいえないが。今日の更新が楽しみだな。立ち会えるといいんだけど・・・。それじゃまた!
村娘 パメラ 午後 2時 7分
ちょお早く来れたで!
つうのも、今度は夕方に来れそうにないからやorz
今日明日は、来るの不定期気味やけど勘弁やで。
>リザはん
すんまへん。[青]は[屋]の事であってるで!指摘おおきにや!
村娘 パメラ 午後 2時 11分
ヨアはんもオトはんも、間違えて堪忍や。

そんでもって新婦はん【本決定時間了解やで!】遅くてもその時間には戻れるようするで。
んじゃ、行って来るで。@9
村娘 パメラ 午後 2時 23分
多分戻ってくるの、本決定頃だと思う。
ウチは一応、新婦さんに合わせてあるんやけど、変更は可能。

では、行ってきまーっす
村長 ヴァルター 午後 3時 37分
>娘 疑われるのに敏感なのが所々にあると考察される1つは、16:42かのう?これから発言数を効率的に使うことも重要になって、議事録も見ることが増えるだろうに、揚げ足取りみたいな問答は御免だ。あの時点で仮本決定分の発言は残っておったから、それを懸念して先に訂正したものじゃ。
村長 ヴァルター 午後 3時 38分
霊能COについては、毎回、誰かに疑われ、「追従の感が否めない」と指摘されてた中、少人数派の霊能ローラーを推す事が「自分の意見を出す事」と引き換えに「さらなる疑いを持たれる事」という諸刃の剣になる事は自分で良くわかっておったからじゃ。
>オットー 了解した。貴重な発言数を使わせてしまって申し訳ない。返答ありがとう。
村長 ヴァルター 午後 3時 38分
■3 
○年>屋=娘>農●
農:わしの中で黒→灰→黒と動いてきた人物。昨日は発言内容からの「人間らしさ」によって少し印象が変わったが、わしの中で3d12:12の疑問は解決されておらん。(今日はまだ未発言のようじゃが、大丈夫かのう)
村長 ヴァルター 午後 3時 39分
娘:3.4dayで、わしを潜伏的にはありえる位置と言っておったが、今日の考察は「ステルス感」という言葉を出さず(含んでいるのかもしれんが)、わしへの「疑われる事に敏感」発言が4day屋の追従と思われてしまう。屋の4day考察を利用して、わしを最●に追い込み、吊り候補にあげようとしてる策略かという考えが浮かんだ。屋:今日の考察では、理解できない点が多く、その時点では農=屋だったが、11:57の発言で
村長 ヴァルター 午後 3時 40分
屋が勘違いを認めたためにこうなった。ただ、レジーナの真偽がわからないため、最後にレジーナがオットーを吊り候補にしたことが引っかかっている。発言内容は意見の相違もあるが、状況論としてはうなずける。年:年の発言は本当におかしなところが見当たらないんじゃ…。わしを▽にしたのもわし自身、納得してしまうしな。
村長 ヴァルター 午後 3時 41分
もし狼じゃったらたまげたもんじゃ。ただ、状況論としておかしな部分が出てくるかもしれないし、見落としているかもしれない。白確ではないのだから、年が狼の可能性も十分留意して考えていきたい。
■2.神父の13:38も踏まえて、あくまで現状のわしの状況論で答えるぞい。★1.の場合:確実に狼が1匹減る。わしを疑っている人が多いので、
この間に灰考察を再考してほしいと思っておる。
村長 ヴァルター 午後 3時 41分
★2.これは最も危険だのう。現状、娘、年、(昨日の農の考察から恐らく農もわし。商は農かわし。)がわしを霊ローラーしなかった場合の吊り候補にあげておる。これはわしからしたら、村人側の負けを意味する。反対じゃ。(連続GJが出たらこの限りではないが)★3.これについても考えたのじゃが、確かにわしは妙=真よりで見ているが、リーザが狼だった場合、カタリナが何らかの事情で会話不可能だとすると、
村長 ヴァルター 午後 3時 42分
ただでさえ妙=真の考えが多い中、妙がボロを出さない限り、妙=真として決めうちになると思う。これも可能性が0というわけではないので、一応、念頭に置いておく必要があると思う。
従って、わしは★1 ▼カタリナ予定で今日から霊ローラーをはじめるに賛成する。★1.にならなかった場合…これは考えたくない。ただ希望を出せというなら、考察より、▽農じゃ。
村長 ヴァルター 午後 4時 1分
いや、本心はもう疲れたから吊られて死にたい…。初参戦だったこともあって、3or4日目に吊られて様子を見守りたかった…。生きてる限りはがんばろうp_q
パン屋 オットー 午後 4時 6分
あれれぇ??村長にかなり言及されると思ってたんだけどなぁ。つーか勘違いしすぎ自分に鬱。未来も腐も迷惑かけたらごめんね。今の状況だといい方向に動いてるね。農の突然死だけは怖いのだけど今現状で農こなければ突然死吊りで明日ローラー?▼リナなら勝ち?どうだろうね…。突然死はバランスが崩れるからなぁ・・・。
パン屋 オットー 午後 4時 8分
9>7>5>3で、
今日▼リナであり且農がこなかった場合襲撃が成功したら
9>6になり勝ち!?なんか納得できないですね。突然死だけは回避していただきたい。
でも僕は疑われたくないw
青年 ヨアヒム 午後 4時 48分
あはは、だぁれもいないや(半泣)。
うーん、今の展開で一番怖いのって、リナさんが単なる天然の真霊能力者だった、なんて可能性かな、とか思ったり。なんていうか彼女の場合、初日から微妙な発言が多かったから怪しいっちゃ怪しいとは思ってたんだけど(相互占いの発言とかね)、あの時点で狼がああいう発言するのかな、って気もしないでもないんだよね。
少年 ペーター 午後 4時 56分
神父様それはわかってはいるんだけどね?。正直全くわからないですよ(汗)狼側はどんな風に選んでくるかなぁ…。裏をかくか…裏の裏で表か…。そもそも二人のどちらが表なの!?狼側がランダム的なノリで来るとしたら本当に運になるな…涙
行商人 アルビン 午後 5時 14分
遅くなりました、アルビンです。事態は緊迫しております・・ローラーか?ローラーでないか?この決定が村の命運を決すると言っても過言ではないでしょう。
■1 ローラーをするならカタリナさんからです。リーザさんからの意見がないのが気にかかりますが、カタリナさんの発言がないとリーザさんから先に吊ることはほぼ無いかと。
行商人 アルビン 午後 5時 21分
(続き) カタリナさん真であれば、「リーザさん先」の意見がないのも納得がゆきます。テンパってそうなご様子も孤立無援の真だからかもしれません・・狼は群れて行動するそうですから。そもそも、羊のご都合などで宿にこれないだけかもしれません。
そういう事情かもと推察したとして・・意思表明の無い方を信じることは非常に困難です。どうかカメラの前に姿を現して頂けますよう。真摯な言葉には皆真剣に耳を傾けると信じます
行商人 アルビン 午後 5時 35分
とりあえず現状をお伝えします。間違ってたら御指摘下さい。
/長年屋娘農|妙羊|商髪
▼羊羊羊羊_|羊_|羊羊
▽農長農長_|屋_|__
少女 リーザ 午後 5時 42分
今日▼羊で農が来れないと襲撃成功で決着なの。仕方ないかもしれないけど、それはあたしも望んでないのん。人間を吊るし上げて勝利が一番なの。
ヤコブさんが来てくれればいいんだけどね・・・
行商人 アルビン 午後 5時 44分
ローラーは羊人気が圧倒、灰吊りは農・長が半々という現状ですね。
ヤコブさんとカタリナさんの▽を待ちたいのですが・・ヤコブさんは昨日の考察で灰・黒に挙げた辺りの人になるのかと推測したのですが、カタリナさんはまったく不明ですね。ローラーについての言及しか無いのです・・困りました。
パン屋 オットー 午後 5時 47分
それでENDを見越していくならば灰食って安定襲撃あるけどさ…。腑に落ちないよね。やっぱり共有者二択にしとく?だったら今アルビンさんセット済みだよー。
少女 リーザ 午後 5時 53分
ENDさせるには灰襲撃が堅いけど何だかねぇ。やっぱり共有者にしておく?
ちなみに共有者襲撃なら、狩人いたらどっちに護衛来るかまるで分からないけど、アルビンさん襲撃になるのかなぁ?
タイプが違う2人だけにどっちが護衛されるのか予想がつかないのん。
行商人 アルビン 午後 5時 56分
■2 ▼カタリナさん ▽ヤコブさん・ヴァルターさん
灰吊りについてはまだ決められません。得票数上位2名が互いに疑い合う形になっているのが気になるのです。(ヤコブさんは今日の希望はまだ出していませんが、昨日黒としてヴァルターさんを挙げています)
どちらかは狼だとしてもどちらかは村人なのではないかと。
少女 リーザ 午後 5時 59分
アルビンさんの希望素敵なのー。神父さん襲撃したいのー。2人とも人間なの。
だけど襲いやすいほうを襲うのがいいと思うの。どっちが襲いやすいか分からないけど。
行商人 アルビン 午後 6時 1分
【本決定時間了解しました】 新婦様がお帰りになれないときは代理を務めさせていただきます。
ヤコブさんがダメでも、相方の私が新婦様の髪に触るのは果たして許されるのでしょうか・・新婦ドッキリ丸秘報告、ちょっと今晩の寝込みを襲ってみようと思います。結果は明日お伝えします。お楽しみに。
行商人 アルビン 午後 6時 8分
■3 黒 農<屋<年<娘<長 白
農・長が両極端に居ますのは、上記2で述べた理由によります。どちらかが黒くなれば、相対的にmもう片方が白く感じられるのです。こういう考え方が正しいのかは分かりませんが・・。
状況抜きの単体で見ればどちらも灰色ですね。ヤコブさんは変貌と多くを語らないところ、ヴァルターさんは追従に見えるところが濃い目の灰理由です。
少女 リーザ 午後 6時 9分
ヤコブさん来れますように。突然死で羊吊りで襲撃成功で勝つのは何だかねえ・・・あたしはローラーで吊られるけど、2人も突然死による勝利よりもしっかり灰論戦に勝っての勝利を望んでると思うの。あたしが灰の狼でもそうなの。
パン屋 オットー 午後 6時 10分
心理的にー、農、村が狩人だったら神父護衛かと。なぜならばー。心理的にね。アルビンは二人を候補にあげてるし。年が狩人ならば神父守護かなと。でもさ神父様も忙しいみたいだし守護もアルビンさんのが妥当だと思うんだよね。僕が狩人なら。どうだろー。
行商人 アルビン 午後 6時 15分
考察の途中ですが、緊急ニュースです。
今更気づいたのですが、この時間でまだヤコブさんが現れないということは流行病対策として【▽ヤコブ】も考えなければいけないのですね。
もちろんヤコブさんには来て意思表明して頂きたいのですが・・。
少女 リーザ 午後 6時 28分
あたしが狩人なら時間もありそうなアルビンさん守るなあ。だけど残った狩人がどうくるかは謎よね。朱を信じてアルビンさんにしちゃう?あたしは狩人生存でどっちにくるか全然自身がないの。
パン屋 オットー 午後 6時 31分
妥当ってのはアルビンさん守護ってことね。襲撃で妥当なのは神父だと思ってるよー。言い方が悪かったかな。でも狩人食べてそうなんだよね。トマさんぽいようなきも。。神父様安全かな?
少女 リーザ 午後 6時 35分
なるほどね^^じゃ神父さん言っとく?狩人、あたしもトーマスさんだと思うけど、まだ生きてる可能性も捨てきれないのよね。ヤコブさんは違うと思うけど、ペーター狩はありえるかなあ。村長さんは初日の発言があるだけに違う可能性を高く見てるかな。
じゃ、神父さん言っとこか^^一応現状で神父さんに設定しておくの。
パン屋 オットー 午後 6時 35分
今日▼ヤコブにした場合、農が狼でなかった場合真霊を決め打ってでもしないと灰から狼が吊れなくなるよね。しかし霊の真贋がついていない今の状況からすると決めうちも難しい。まぁ妙が真寄りと皆が言ってるのは事実なんだけどねぇ…。しかし今日霊ローラーするにも狼吊らないと襲撃が決まった場合9>6になり村の負けにもなるね。
パン屋 オットー 午後 6時 35分
今村はぎりぎりの状況に居るのは間違いないんだ。狩人生存もわからないのだからGJに期待をかけるなんて博打はよくないだろう。安全に▼ヤコブでいいと思う。というかそれ以外に道はないと思うのだけど…。ヤコちゃんちゃんと戻ってきてよ。心配でパン屋の仕事が疎かになっちゃうよ(しくしく)@5
パン屋 オットー 午後 6時 40分
確かに村狩人はないと思う。年ならありえるかも。多弁として残り白寄りだし。どうだろう…まぁ神せっとしたよー。。
パン屋 オットー 午後 6時 44分
カタリナはどうしたんだろう…。ハコがどうとか言ってたけど…。直ってないのかな?考察放棄だったらヤだよー。リザを論破してよーw
村長 ヴァルター 午後 6時 44分
もしヤコブが流行病にかかり、且つ、村人だった場合、霊能者ローラーをしても最初に偽が吊れなければ、狼は残る1人の灰を食えば狩人へ注意を払う必要もなく確実に6人/3匹となれる。霊ローラーに賛成していたが、もし農が戻ってこなければ、話は別じゃ。@3
農夫 ヤコブ 午後 6時 49分
遅くなってごめん!農場の牛が大乱闘。すぐ戻らにゃいけん手短に話す。ざっとログ見たけど俺が吊りの上位にいるみたいだね。昨日の決め打ちが印象濃いと指摘されたから少し弁解しとく。今落ち着いて客観的に考えたらあの時点での決め打ちは責任感に欠けると思ったので謝罪したい。何だか謝罪してばかりだけど。自分の意見を話すのが何だか凄く楽しくて思わず思慮不足で発言をしてしまった。ただ僕達には今余裕がないのは事実!
農夫 ヤコブ 午後 6時 50分
あーだこーだ言ってる時間は無かったと判断した。少しでも早く黒を見つけて吊って行かなければならないと僕は思った。そして今は更にない!安心を取ってる時間はない!だからローラーは反対です。▼は変わらずカタリナさんを希望したい。
農夫 ヤコブ 午後 6時 50分
そして今日明日吊られそうだから迷ったんだが言っとく!得策かどうかも自信ないが言っとく!俺は村人です。純度100%です。信じてもらえるかどうか解らないけど・・・なんて余裕のある発言をしてみたいですが駄目です絶対に信じて下さい。こんな状況で信じろっつーのは無理があるだろ。ごもっともですが駄目です絶対に信じて下さい。人間なら信じて下さい。狼なら別に結構です。俺を吊ったら村人にはかなり不利です。悪いように
農夫 ヤコブ 午後 6時 51分
はしません。人狼がいなくなったら皆で笑ってシャンメリーでも開けようじゃないか。当農場の特製松坂牛も用意しますから。俺を信じたら灰候補が一人減ります!これは有利!俺を吊ったら狼大喜び!これは不利!絶対後悔しますよ!それじゃ明日になっても生き残ってることを祈ります!吊り先はカタリナさんにセットしときます。本決定はたぶん見れない。重ねてごめん。倫理のへったくれも無い文章で更にごめん。では。
少女 リーザ 午後 6時 53分
ヤコブさん来れてよかったね。流行病じゃなくしっかりと戦える。
しかしヤコブさん、その白アピールは黒すぎて白いってレベルな気がするの(笑)
農最白に見てるから、あたしは表では援護したほうがいいと思うけど、どうやって援護しようかしら。
パン屋 オットー 午後 6時 57分
無駄に突っかからなくてもいいと思うよーw農黒で考えてる人もいるしそこから未来真と見れるか?と考えられる。そこまで擁護しないで軽く流す程度で(ぇ)まぁ未来真寄りだから大丈夫かもしれんけどね!
少女 リーザ 午後 7時 1分
じゃあんまり突っかからない方向で♪取り扱い注意で(笑)
不自然じゃない程度に擁護しようっと。
んじゃまた後で来るの。
パン屋 オットー 午後 7時 1分
あぁ…ヤコちゃんが来てくれた。よかったよかった(・ω・`)流行病もないみたいなので。今日は霊ローラーを希望ですね。理由は上記参照かな。▼カタリナで希望。
にしてもヤコちゃんの発言真っ白さと真っ黒さを兼ね備えた発言で…。あの発言からは邪推しか生まれないので考察には入れがたいですよね…。
村娘 パメラ 午後 7時 2分
帰ってきたで!
村長はんのは…答えたほうがええんかな?一応こたえるさかいまっててな。

って…ヤコはん。来れたの安心したんやで。って…ヤコはん…気持ちは分かるけど、ここでその発言はどうかと思うで…村長はんをどうこうがぶっ飛びそうやわorz
村娘 パメラ 午後 7時 3分
こんばんー!
って、ウチの発言やばかった?
ご、ごめんー><
パン屋 オットー 午後 7時 7分
腐おかえりー(´・ω・)つ「KIAI」としかいえないw僕もミスってるけど余り気にされてないみたい。自信持って自論置いてくれば村長なら納得してくれそうだよーw
村娘 パメラ 午後 7時 8分
うん。ありがと!!
「KIAI」!!!!!
ウチは、心象を結構入れてるんでそのスタンスで変わらずいくわ
村娘 パメラ 午後 7時 8分
>村長はん
疑われたくないんは村人なら誰だってそうや。でもそれ以上に疑われたくないんは狼なんや。それを口にした事に対して気になったから上げたねん。(3d:16;37)の発言は言う必要があったんだろうか?とウチは思ったんや。霊ローラーの意見は村長はんの意見。それで質問や考察の引き合いに出されたんならその時反論すればええ事や。と思ったんや。言い方が悪かったんかもしれん。
村娘 パメラ 午後 7時 9分
気悪くしてしまったんやったら堪忍や。
オトさんが言ってるけど、「疑う」とかの反応は確かに邪推やと思う。けど、見逃すのもどうかと思ったんや。
本決定はまだ見たいやな。新婦さん来るまで黙っとくさかい。
村娘 パメラ 午後 7時 14分
襲撃は、一応新婦さんでええんかな?
一応、更新前後はいるから、変更可能でーっす。
ウチも、狩はいないと思うけどこの中にいるとすればペタ君やと思ってるけど…
村娘 パメラ 午後 7時 18分
村長さんごめんなさい(*_ _)人
でも、弁解させてもらうけどウチが村人だったとしても疑うんや。ウチは出来るだけ「疑わないでほしい」とかそういうの口にしたくないってのがるかも。だって灰は灰。疑うなって言われてしまうと疑余計疑ってしまうんです。
村娘 パメラ 午後 7時 19分
って、ヤコはんも^^;
「自分は村人だから吊ったら負ける」これは狼が吊らされる時にも言う事でもあると思うんだけど……
行商人 アルビン 午後 7時 19分
ええと・・私も少し過ぎてしまいました、すいません。新婦様が戻られないようなので決定を出させていただいてよいでしょうか。。

本決定【▼カタリナ】
ローラーか決め打ちかは私の一存では決められませんが、全員が「ローラーするなら羊」であったこと、霊発表以降の発言が無いことからこうさせていただきます。
村娘 パメラ 午後 7時 21分
ウチも前、村人で似たような事言って▼されたからなあ…てか、ここの村人さん達はすれてないって感じ…なんだけど、トマはんは上手かったな。
行商人 アルビン 午後 7時 24分
この後ローラーにするかリーザさんを信じて決め打ちかは、村人の合議で決めていきたい思います。僭越ながらアルビンでした。
ヤコブさんの発言は・・すいません、私はどう報じていいのか分かりません。お仕事の都合なら致し方ないと言うに留めます・・狂牛病には御注意を。
村娘 パメラ 午後 7時 25分
もしかしたら、夜明け前に新婦さん来るかもしれへんけどアルはんの【本決定了解やで】

それと、ウチの村長はんへの発言の中での。(3d:16;37)は(4d:16;37)の間違いや。
行商人 アルビン 午後 7時 26分
なんというか・・どう判断していいのか困ることが頻発しておりますね。
カタリナさんはリアル事情でしょうか。このまま吊られてしまうのは後味もよろしくないでしょう・・来て頂きたいものです。
ヤコブさんは・・ねえ、真っ白なの真っ黒なのどっちが好きなの?
行商人 アルビン 午後 7時 28分
個人的にはヤコブさんは村人であってほしい。村人であったとしてもお騒がせに感じますが・・ああでも何でもありですよね。はあ。
相方様、早く戻って下さい・・・・
パン屋 オットー 午後 7時 39分
【本決定了解だよー】
妙真にての決めうちについてだけど、妙は意見がはっきりしているから決めうちするに値する人だと思うよ。だけど僕個人の意見になるんだけどやはり完遂したほうが安全って考えもあるんだ。結果的にだけどさ、やっぱりそこは皆の意見にあわせて決め打ちするかしないか決めるしかね。今は[妙真決め打ちについて消極的賛成]っていったところかな。@3
少年 ペーター 午後 7時 40分
【本決定了解だよ】
アルビンさんお疲れ様です?。ヤコブさんもなんとか来てくれて良かったよ。
少年 ペーター 午後 7時 45分
うひゃ?。正直どっちなのかなんてさっぱりわからないや。。。
どっちだ…どっちなんだ。狼側が考える僕が守りそうな方はどっちなんだ…。自分自身についての考察が最も難しい…なんてね(汗)襲撃されちゃったら…ごめんなさい。
村長 ヴァルター 午後 7時 47分
【本決定了解】
わしはこれから2?3時間出なければならなくなってしまったから更新には立ち会えん。すまんな。
少女 リーザ 午後 7時 49分
こんばんはなの。ヤコブさん何とか来れてよかったのん。明日からの頑張りに期待なの。あたしは白寄りに見てるけど、全体的に黒く見られてるみたいだから人間なら、明日以降、また吊られないように頑張ってくれることを期待するの。
で、【本決定了解なの。】
少女 リーザ 午後 7時 51分
後、ローラーするかどうかはあたし以外の人が判断することだから、判断は任せるの。あたしは灰吊りに1手多く回したいけど、信頼し切れなければ吊られるのもやむをえないの。
それと、オットーさん11:57>返答ありがとうなの。
少女 リーザ 午後 7時 53分
確認事項。襲撃はジムゾンさんにセットあるの。カタリナおねぇちゃんの霊判定は、当然人狼判定。
パン屋 オットー 午後 7時 55分
判定襲撃先了解なのー。
まぁ消極的賛成とかだけど、残ってもらいたいな未来にはw
少女 リーザ 午後 7時 56分
しかし、カタリナおねぇちゃんが箱壊れで発言全然出来なくなったのはちょっと残念かな。でもリアル事情だから仕方ないし、あたしも過去に真占い師なのに箱壊れで離脱気味になったことあるの。
少女 リーザ 午後 7時 58分
あたしも表では屋黒寄りとか灰吊りなら屋とか言ってるけど、本音は残って欲しいの。でも表では屋白か黒か分からない以上は仕方ないしね。
決め打ちで明日人間吊れて3生存勝利したいね(^^)
村娘 パメラ 午後 7時 59分
襲撃先了解
行商人 アルビン 午後 8時 0分
カタリナさんは来ないままですね。
新婦様が来ても、これ以降の決定変更は時間的に厳しいと思うのでこのまま夜明けになると思います。大事な局面での私の決断が村に不利なものでなければいいのですが・・。
もし私が今夜限りの命でも、村の勝利を祈ってますよ。一応御挨拶を・・アルビンでした。
羊飼い カタリナ 午後 8時 6分
>アルちゃん お疲れさん。
神父は狼側にとってとてもいい纏め役だから襲われることはないわ。
狩人がもし生きていれば神父の方を護るだろうし、たぶんアルちゃんが襲われるわ。
行商人 アルビン 午後 8時 6分
『開運!人狼鑑定団』 開運っていうか命かかっちゃってますよね・・
『クイズ・人狼ショック』 クイズに正解できないとクルクル回りながら人狼の口の中へ・・
ってやっぱりグロいですね。深刻すぎてテレビ番組には向かないみたいですよ・・ああネタ詰まりだ。
少女 リーザ 午後 8時 11分
どこか突っ込んでみようかと思ってるけど、何気に村長さんも突っ込みどころが少なくて白くなってきてるなあ。
年は状況黒だけど、発言的にはとにかく白くて、白狼以外の言い方で疑いを向けるのが結構難しいんだよね。
少女 リーザ 午後 8時 14分
そして、こっちの発言数がずいぶん余ってるの。3人とも落ち着いて戦えてる証拠かしら。
でも明日GJがあったりしたらちょっと慌しくなるかもだよね。

とみちゃんは墓下でも騙ってるのかな?墓下で騙ってても散々妙狼とか言われてたりして。(トーマスさんあたりにはばれてそうだけど)
パン屋 オットー 午後 8時 19分
こっちまだ@20なんだけど?。余裕があるって事なのかな?w確かにトマにはばれてそうなんだよねぇ。墓下が気になるー!!
年は白狼以外の言い方ができないですね。きっつい。はっきり言って白すぎ。村長はね…白寄りだけどね。。。でも農はなんとかしてSGできそうじゃない?
少女 リーザ 午後 8時 20分
GSまとめ(左側が白寄り)
神:分からないの。
商:長>娘>年>屋>農
年:娘>屋>農>長
屋:年>娘>長>農
少女 リーザ 午後 8時 21分
ヤコブさんは多分一番SGにしやすそうだね。あたしは農を擁護するけど、黒要素とかあったら出していけばいいと思うの。
パン屋 オットー 午後 8時 21分
GJでたらまじやだなー。
すっごいプレッシャーになる。(;´ω`)
狩人COきたら多分きつすぎるね。2/4が狼なんだし…。
少女 リーザ 午後 8時 25分
GS続き
娘:年>屋>農>長
妙:屋>娘>年≧長>屋
長:年>屋=娘>農
農:娘>屋=年>長 ってところ?
村娘 パメラ 午後 8時 25分
ウチは、明日は農=長と、黒よりするつもり。まあ、やっぱさっきの発言で、なんだけどね^^;
少女 リーザ 午後 8時 26分
狩人COで狭くなるからねえ。でも対抗はしないほうがよさそう。年相手だと決め打たれそう。対抗して両吊りならいいけどそうならないとやばいしね。
パン屋 オットー 午後 8時 26分
未来、GSまとめありがとー。見やすくて便利だわぁ☆ミ
うちも農村以外黒にできないかなぁ。。。。。
少女 リーザ 午後 8時 27分
確かにあの発言は黒い(笑)でもこだわりすぎるとSGにしようとしてるとか言う人が出るかもしれないね。それでも黒寄りって見そうな人が多いだろうけど(^^)
羊飼い カタリナ 午後 8時 28分
3日めの神父のリザ真より発言で纏め役としてのレベルの低さに愕然として私はもうヤル気をなくしたわ。回避COが気になるのは回避騙りができるかどうかで狼側もなのよ。
また慣れない能力者の場合どうしてもそういうところに拘って潜伏能力者だってすぐにバレてしまうので、私はあえて話題にしないようにしていたのよ。まあレベル云々については仕方ないから責めるべきではないわ。
少女 リーザ 午後 8時 28分
わお?ん♪
パン屋 オットー 午後 8時 29分
わんわん♪
村娘 パメラ 午後 8時 29分
SGにしてると言われても気にしないっすw
今までの白さを糧に突っ込みたしたいな♪
突っ込み不足な感もあるが・・・
村娘 パメラ 午後 8時 29分
わふ?ん♪
次の日へ