C819 消え行く村 (3/14 午後 9時 0分 に更新)

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午後 9時 0分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
ならず者 ディーター 午後 9時 0分
夜が明けたか。レジーナの書置きが見つかったんで張っておくぞ。
■1.まとめ役について
■2.占い師のCO時期
■3.霊能者のCO時期
■4.今日の占い先
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
サクっと初日議題ぢゃ!
■1:今日の●占い先
■2:今日のまとめ役をどう決めるか
■3:能力者のCO方針(【共】【占】【霊】)
■4以降、適宜議題を追加しとくれ。あんまり多くならんようにな。
村娘 パメラ 午後 9時 0分
。。。少し落ち着いた。酒? ああ、パメは下戸なんだ。お茶なら付き合うぞ。
お告げの鏡が? 。。。い、いや、お告げの鏡だって100%じゃない。この村はいい村じゃないか。人狼などいるはずが無いぞ。

ところでディーター、旅人。暴力に飢えていても他に危害を加えるな。特にこの村では。それは二人だって例外じゃないぞ。どうしてもというのなら、パメを殴ればいい。誰も傷つかないためなら、なんだって耐えてやるぞ。
パン屋 オットー 午後 9時 1分
…ええと…先に出たディーターのでいいのかな。とりあえず追加としては■5.能力者の占吊回避について。その場合の対抗をどう募るかも言ったほうがいいかな。
老人 モーリッツ 午後 9時 2分
■1:とりあえず●ゲルトぢゃ。寝てばかりなのは巧妙なステルスの疑いがあるのぢゃよー!……ウソぢゃ。CO方針が決まるまで保留するぞい。
■2:共有者1CO&まとめ希望ぢゃ。地雷を効かせつつ序盤の混乱を防ぐのぢゃよー!
■3:【共】は■2で言うた通り。【占】【霊】は3日目第1声、投票CO可ならそれでも良いぢゃろの。回避COはアリアリで。最初っから吊占先に挙がるような能力者に潜伏は無理ぢゃろうて。
農夫 ヤコブ 午後 9時 2分
嘘だッ!?
パン屋 オットー 午後 9時 3分
それとも答えたおじーさんのにするか。ええと…基本的に理由をつけてほしいな。そうでないと初日の占い希望をあげるのは、ただでさえ難しいから…。で、どっちの議題だ……。
農夫 ヤコブ 午後 9時 4分
さて…共有者7戦6勝(だっけな?)の威力…試させてもらおうか!
ううむ;議事録読まないと…。
旅人 ニコラス 午後 9時 4分
お、C国でも狂人やってみようと思って希望したら一発で通った。もし希望蹴られた人いたらごめんねー。
F国では狂人は3回やってるんだけど、F国は囁けないからちょっと孤独で寂しいんだよね。
さて、ご主人様達はどんなメンバーかな?
老人 モーリッツ 午後 9時 4分
(続き)狼が回避するのも別にかまわん! 狼側が騙り役をあらかじめ決めておった場合、回避COによってそれに変更を強いることが出来る。そうなった場合は当然、1?2日目の言動に矛盾が生じやすくなって「発言からの推理」の手がかりが増えるぢゃろうからな。

とここまで書いたところで、むぅ、ディーターに先を越されたか。まあよい。先に出たディーターの議題に答えてくれぃ。わしの回答は適宜脳内で変換をお願いするぞい
ならず者 ディーター 午後 9時 4分
爺さん、被ってる被ってる。すまんな、声使わせちまって。とりあえずレジーナが残してった方に答えとく。
■1.共有者
■2.初回投票CO。占吊回避共に認めるが、対抗は投票CO。黒判定時も同様。
■3.初回投票CO。吊回避のみ認める。
こんなとこか……って、俺のつまみ(干し肉)を持ってくな、犬!
パン屋 オットー 午後 9時 6分
霊能者げーーーーーっつ。初霊。信頼してもらえるようにがんばろーっと。
老人 モーリッツ 午後 9時 6分
というわけで、祝30戦目ぢゃよー!
20戦目の時と同じく、初戦で使ったモーリッツでエントリなのぢゃ。
ここんとこ狼しかやっとらんかったので、久しぶりに村人で推理するのぢゃよ?
ヨロシクベイベー!……ぢゃ!
村娘 パメラ 午後 9時 6分
それにしてもカタリナ、汚れているな。どれ。見せてみろ。(ぱんぱん)(ふきふき)

(はむはむ)(わさびパンを食べている)
にしても、慌しいな。どっちに答えればいいんだ? とりあえずディーターのやつと、オットーの提案を加えて答えさせてもらうぞ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 7分
よいしょっと。早速だけど、おいらが畜産業兼共有者という仕事をやっているヤコブなんだけども…。共有者っておいしいのかなぁ?
ということで、
?これより下の第一声で【対抗するかどうかを言ってください】非共有者COは認めません。レジーナのおなかで包みます。?
ならず者 ディーター 午後 9時 7分
■1.まとめ役について
■2.占い師のCO時期
■3.霊能者のCO時期
■4.今日の占い先(理由必須)
■5.能力者の占吊回避について
村長 ヴァルター 午後 9時 8分
まるっと議題解答。
■1共有者1COで纏め役。無難スタイルで安全策。無理なら霊のCO纏め役で。
■2占い師初日CO。みんないる今の内でもいいと思う。
■3霊は3日目で。それまで仕事ないしな。
■4これはまだなぁ・・・。
農夫 ヤコブ 午後 9時 9分
んでもって、議題投下。
■1:今日の占い先
■2:占い師COについて
■3:霊能者COについて
■4:作戦など、あればどーぞ。
旅人 ニコラス 午後 9時 10分
パメラ…すまない。もう荒い行動は慎むよ。まして君のような美しい女性を悲しませる事など出来るわけなかろう。

議題は二人から出ているようが、先に出したディタのものを使わせてもらうよ。

■1.共有者1COによるまとめ役を希望する。一番手堅いだろう。
羊飼い カタリナ 午後 9時 10分
[ビールのシャワーに心臓が止まりそうになりながらも湯船で暖まりやっと人心地]

議題が出ておりますの、直ぐに解答しますわね
パメちゃん・・・・ありがとう。綺麗になった?
ならず者 ディーター 午後 9時 11分
【俺はヤコブに対抗しねえ】
■1は答える必要なくなったな。ヤコブ、仮決定と本決定、能力者COについていつ指示するか決めてくれるか?
つーか、議題出過ぎだな……ヤコブ、■4の作戦だが村側に作戦ってあるのか? 俺にはちょい思いつかないんだが。どの議題に答えて欲しいか指示してくれ。
少年 ペーター 午後 9時 12分
■1.共有者1COかな。共有者さんがまとめ役嫌いなら確定能力者ってのもありだけど…確実な人をまとめ役にしたいの。と思ったらヤコブさん共有者なんだね!
【あ、ヤコブさんには対抗しないよ】
少女 リーザ 午後 9時 12分
もぐもぐ、オットーさんのかにパンおいしいなー。
リーザは【ヤコ兄に対抗しないよ】
羊飼い カタリナ 午後 9時 12分
えと、ええっと・・・・(きょろきょろ・・・
と、取りあえず共有者のヤコブさんに従っていいのかしら?
【リナはヤコブさんに対抗しません。】
村長 ヴァルター 午後 9時 14分
ヤコブ、お前只のぐーたら跡取りだと思ってたのに立派になったもんだ。オヤジさんもさぞお喜びだろう。
【私はヤコブに対抗しないぞ。】
パン屋 オットー 午後 9時 14分
議題に答えようとしていたら急展開だ…
■1.ヤコブによろしく頼むよ。【俺はヤコブに対抗しない】。
議題を書き直してくる……
旅人 ニコラス 午後 9時 15分
おっと、いきなりヤコが共有者COか。真なら有り難い。
【私はヤコに対抗する共有者ではない】
■2.占い師は初日CO希望だ。狼が回避する機会を減らせるし、片占いになる心配もいらんしな。それに初日から真偽を考察出来る分、議論も活性化するだろう。
少年 ペーター 午後 9時 15分
■2.本音は初日COかなあ、投票なら吊占い回避ありで。3日目にがたっと情報が来るのは好きじゃないんだよね。2日目に真が黒出ししても信頼できるかどうか困るものあるし。
■3.こっちは初回投票COでいいよ。出番ないし。その時は吊り回避のみで
■4.まだ保留中なの?
■5.占い師吊占回避あり、霊能者は吊りのみ。
村娘 パメラ 午後 9時 15分
■1.共有者1COというのがいいかな。立候補は占って白が出ても一概に信用ならないし、確定能力者が出来るのかどうかも謎だ。例外として、もし共有者COまでに何かの能力者が確定すればそっちが良い、と言っておく。
■2.3.初日CO希望。占に関しては投票COを使っても一概に安心とは言えないし、3日目第一声だとちょっと拙いかな、と思う。霊は投票COでもいいかも、とは思うんだが、出来れば共有者が出るまでに
老人 モーリッツ 午後 9時 15分
【わしゃヤコブに対抗する共有者ではないぞい!】
議題はディーター21:07に統一ぢゃよー!
わしの回答の変換は、
■1→□2、■2&■3+■4→□3、■4→□1(■…ディーターの書式での議題番号、□…わしの議題回答)。まとめ辛かったら挙げ直すが。
村娘 パメラ 午後 9時 17分
確定することを願って初日CO≧2日目投票CO だな。
■4.●ヨアヒム(保留) 狼少年だからだ。この村に人狼などいない。
■5.霊能者がもし投票COならば、という前提で。●▼ともにアリを希望する。狼に回避されたとしても、あまり悲観的になるほどでも無いし、そもそも●を回避無しにして▼で回避された、とかだと、灰が狭まらないしな。無駄なことは極力控えたい。
羊飼い カタリナ 午後 9時 17分
■1:まだ良く判らないので保留でお願いしますの。
■2:占い師さんは今日で良いと思います。早めのCOで占い先も割れる心配も有りませんし偽が出ても真偽を付ける材料が増えるのは結構なことですの。
村娘 パメラ 午後 9時 19分
。。。とかやってる間にCOがあったのか。
【パメはヤコブに対抗する共有者では無い】
(。。。これが本当なら、お告げの鏡の一つは当たったと言う事になるのか? 。。。まさかな)
>ニコラス 世辞は止めろ。。。照れる。
>カタリナ ああ。綺麗になった。元々カタリナは綺麗だから、驚きはしないぞ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 19分
■3:霊能者は3日目までお仕事がありませんし、初回襲撃前の狩人さんの負担軽減のために出来れば初回の投票COでお願いしたいです。
■4:ううん、特に思いつきませんわね?
何か思い浮かびましたら随時発言させて頂きます。
少年 ペーター 午後 9時 21分
モリ爺(21:22)>それ以前に占い黒判定出たときは?
ディタ(21:04)>黒判定の時は対抗を募ったほうが、狼のあぶり出しも出来ていいと思うんだけど。投票COは確かに占い師の安全は確保できるけど、真偽を決定つけるものじゃない。偽占い師が2日目黒出しをして信頼を置いてしまった場合は、真の立場は危うくなる。そのへんはどう考えてる?
旅人 ニコラス 午後 9時 21分
って、ヤコまで議題投下かよ(汗)とりあえずディタので出しちゃったからそのまま行かせてくれ。
■3.霊能者は初回投票CO希望。霊は3日目まで仕事が無いし、やはりフルオープンだと狩人のGJ率も低くなって、能力者の襲撃成功率が上がってしまうからな。もし投票CO無しでも、3日目第一声CO希望だ。霊のみ狙って灰襲撃などせんだろ。
■4.これは占い師COの状況にもよるからまだ待ってくれ。
パン屋 オットー 午後 9時 22分
■2.占い師は初日にまとめ役の号令でCOを希望。片占いになるための防止策&情報収集が目的だ。安全策を考えれば投票COなのかもだが、そうすると村人側に全然情報がこないわけで、それも困るだろう。
■3.霊能者は初回投票CO。投票COならCOしたタイミングの問題を気にしなくていい。タイミングだけでは真偽を計れないが、それも判断材料になってしまうわけで…俺はあてにならない判断材料はあんまりほしくないな。
パン屋 オットー 午後 9時 23分
■4.占い先は今のところは保留だ。しいて言うならゲルトか。寝るな。
■5.霊能者は占い回避はなし、吊り回避はあり。占いは損はないと思う…無駄になる可能性もあるが、有効になる可能性の方が高い。対抗はその場では募らないで投票CO。吊り回避COしたのが狼だったら、せっかく潜伏していた真霊が狼の前に引きずり出てしまうデメリットの方が怖い。
少女 リーザ 午後 9時 23分
■1:保留
■2:初日 黙っていて食べられたらいやだもん。占いは統一したいし。
■3:初回投票CO 投票CO嫌いな人がいたら3日目第一声 霊能者さんは3日目までお仕事ないからね。
■4:村の作戦・・・ん、思いつかないなぁ
ならず者 ディーター 午後 9時 23分
娘21:00>いや、俺は暴力に飢えちゃいないが……つか、俺はならず者と呼ばれちゃいるが無抵抗な女子供を殴る気はねえぞ(肩竦め
者21:04の補足。俺は占機能重視派。初日COは大抵3日目に占機能崩壊→発言のみで狼探しってパターンになりやすいんで反対しておく。占機能が生きてれば、判定、ライン、能力者候補の発言等で狼探しはよりしやすくなる。
占い師の占回避を認めるのは、占い師が占われても情報に
パン屋 オットー 午後 9時 23分
共有者はどっちもなし…というか、たぶんよっぽどのことがない限り、まとめ役が吊りには上げないと思うが。占いに関しては発動する可能性が低いとはいえ、地雷はとっときたい。共有者については言わなくてもよかったか。
ならず者 ディーター 午後 9時 23分
ならないため。対抗を投票COで、としたのは、占候補が増えるほど機能崩壊しやすいから。0or1COなら機能崩壊は防げる。
霊COをちょい修正。占吊回避を認める&即対抗を認める。霊は騙りを引き摺り出してなんぼ。2COなら、ローラー要員のため滅多に襲撃されないしな。
占初日CO派に聞きたいんだが、この場合占い機能崩壊→手掛かりが発言のみって状況になりやすい。このデメリットをどう考える?
パン屋 オットー 午後 9時 24分
俺は占い師初日CO希望しているから、そうなれば占い師に関しては占吊回避はない…初日COじゃない場合は両方アリ。占い師はどっちの場合も即対抗を募りたい。霊能者とやり方が違うのは、より多くの情報が欲しいからだ…決して霊能者の方が保護重要というわけじゃない。片占いになるのは避けたいからね。
村娘 パメラ 午後 9時 24分
共有者1CO前提で書き直す。議題はヤコブの投下したものに変更しているから、混乱しないように。
■2.占い師は変わらず初日希望する。■3.霊能者なんだが、はっきり言ってどうしよう、という感じなんだが。。。やはり初日を希望する。色んな可能性を考えると不安もあったが、一応メリットが見えた。(襲撃のことに多分に触れ、狼への助言になりかねないので詳細は省略させてもらう)
旅人 ニコラス 午後 9時 25分
■5.占い師は初日CO希望だから必要無いが、もし潜伏させるなら当然占い吊りともに回避CO有りだ。吊りは当然だが、占いも回避しないで片占いになっては後々面倒だからな。
霊は潜伏希望だが、やはり占い吊りともに回避CO有り希望だな。狂人を占って白確後に霊COされても、真霊占って1COで確定されても占いが無駄に感じるからな。
農夫 ヤコブ 午後 9時 26分
村側の作戦として上げられるのは、全CO作戦、もしくはCO期間を全部遅らせて、能力者隠れ蓑作戦とかとか…。まぁ、なくてもいいけどね。
なお、【仮決定は23時、本決定18時とします】ただ、おいら不定期だから相当時間が変わるかもしれません。
神父 ジムゾン 午後 9時 27分
遅くなりました。とりあえずこれだけ。
【ヤコブさんに対抗する共有者ではありません】
木こり トーマス 午後 9時 27分
朝が明けましたね。とりあえず御老人も言ってらっしゃるので、ディタ殿の議題で答えましょうか。
■1,今日は立候補制がよろしいかと思います、共有者は明日に1CO。理由は今日の占いに地雷2のプレッシャーを持たせる事ができるから。今日の決定は、多数決で決めてよいのではないかと。●で同票の方が出た場合には立候補者に決定権を与える形でよいと思います。
二日目になったら立候補者は灰へ。完全に灰に戻れるかどう
木こり トーマス 午後 9時 28分
かは少し悩む所なのですが、その悩みは狼側にとって立候補するリスクでもありますので、また明日になってから決めればよいかと。
■2,今はまだまだ情報が少ないので、情報を増やすため本日CO。回避COを避けたいという気持ちも有ります。
■3,霊能者も本日CO。情報を増やす、回避COを嫌って、です。立候補者も共有者もでないって場合に、もし確定していれば纏め役をお願いできますしね
■4,保留
木こり トーマス 午後 9時 29分
■5,できれば今日中に占霊両方COというのが好ましいのですが、潜伏の場合は占霊ともに吊回避有り、占回避有りが良いかと思います。

だいぶ大雑把にしてしまいましたが、今日の所は議題から得れる判断材料が多くありませんので、こんなところでいいでしょう。
で、出遅れましたが【私はヤコブ様に対抗しません】
少年 ペーター 午後 9時 30分
身体は子供、頭脳は狼!!
老人 モーリッツ 午後 9時 31分
ペーター21:21は、21:02-04の回避COのことかのう? 2日目の黒判定は必ずしも狼ヒットとは限らん。
わしゃさっきから人狼騒ぎに関する文献をあさっとったんぢゃが、あえて地雷が効いとる中で黒判定を出す人狼もいるらしいからのぅ。
そして「回避COしなかった」ことをもって白推定することもできん。そう思わせることで白印象かせいで結局吊回避する人狼もいるらしいのぢゃ。なかなかどうして、困ったもんぢゃ
村娘 パメラ 午後 9時 32分
>ヤコブ ちょっと待った。その時間、普通にパメは厳しいんだが、どうすればいい? いや、多分にわがままなのは分かってるけど、特に今日も●が仮決定まで2時間くらいしか無いし、その後30分くらいしかいられないし、丁度本決定に帰ってくるかこ無いかだし、暫定のままになりかねんぞ?
(はむはむ)
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
>ディーター
この国では狂と狼はささやき放題だ。投票にしたところで占の数はあらかじめ決められているから変わらないのではないかな?
どうだろう?
>ヤコブ
本決定もうちょっと遅らせられないかなぁ・・。ねぇねぇねぇ?(すりすり)
パン屋 オットー 午後 9時 40分
>ディーター
俺はどんな作戦にもメリットとデメリットがあると思っている。デメリット部分だけを考えていくことはできないな。初日占いCOのメリットはおそらく対抗が出るであろうから、狼狂少なくとも一匹は表に出せることと、明日から情報が村に公開されること。デメリットは占い機能の破壊が早いかもしれないこと。
パン屋 オットー 午後 9時 41分
ディーターの場合は機能崩壊を防げる代わりに、なかなか村に情報が公開されないこと。この二つなら俺は前者の方がいいと思った。
すまない、ちょっと席を外す。それから仮決定は伸ばしてくれないか? 発言していない者もいる中、占い希望を挙げるのは難しいぞ。
少年 ペーター 午後 9時 42分
ディタ(21:23)>占い機能の破壊防止のために狩人さんがいる以上、彼によりよく情報を与える分にはでた方がいいと思うんだけどなあ。それ以上に情報がない環境で狼たちに議論をリードさせられるのが怖いんだよね。潜伏してるのは能力者だけでなく狼もだからね。村が情報もないまま戸惑っている間に狼たちは相談できる。それよりはちょいリスキーだけど、占い師に出てもらったほうが判断しやすいんじゃないかな?
旅人 ニコラス 午後 9時 42分
★占い師投票(潜伏)希望の人(現状は老者ぐらいか?)に質問。
この国では狼に狂人がわかるわけで、占い師潜伏の場合、初回襲撃で狂人が襲撃され、狂人と真の2人が投票COする可能性が有るわけだ。
万一投票CO時、2COで一人が襲撃された場合、残った方を真と信じられるのか?
その辺の考えを詳しく聞きたい。
神父 ジムゾン 午後 9時 42分
ヤコブさんの議題に答えますね。
■1 まだ保留させていただきます。
■2 初日COを推します。理由は、占い師としての回避COを防げる為と、議論の停滞を防ぐ為です。片占いの可能性もあることも、理由の1つです。
■3 3日目第一声COを希望します。投票COの利点、狼と狂人の連携が取れないと言う事が生かされませんし、投票ミスによって真の信頼度低下を引き起こす事が懸念されます。なお、回避COは有りを希望し
老人 モーリッツ 午後 9時 43分
パメラ21:32&ヴァルター21:37、ん? 本決定の後に確認できるのなら別にかまわんのぢゃないか?
ヤコブの決定時間は、議論のコアタイムと更新時間を考慮すれば妥当ぢゃろうと思うので賛成ぢゃよー!
オットー21:22、「あてにならない判断材料はあんまりほしくない」と言うておるが、もう少し詳しく説明してくれんか? COタイミングだろうとなんだろうと、判断材料は多い方がええと思うが。
ならず者 ディーター 午後 9時 43分
■4.メモを兼ねて、暫定で●ニコラスを出しとく。2箇所気になる発言があった。発言読んでまた考え直す。
年21:21>狂が真引きずり出し狙って偽黒を出す場合もあるだろ? 1COの方が機能崩壊しづらいしな。それと、ペタは2日目黒出し程度で真と見るのか? 仮定が単純過ぎるように思う。
村21:37>すまん、意味がよく分からん。占いの数ってなんだ? もう少し詳しく質問してくれ。
村長 ヴァルター 午後 9時 44分
>ディーター(21:23)
確かに占い3日目破壊は痛いなぁ。今日占いCO始めるとたぶん確定はしないだろうから狼側もひっぱり出せる。その上で統一占いする事によって村に情報残せるし、共有者爆弾もある。狩人GJで占生存出来るとかな?り村に有利な情報が得られると思うんだがなぁ。。。
神父 ジムゾン 午後 9時 45分
ます。回避によって、何らかの情報が出るわけですし。
■4 特には・・・ありません。
>ヤコブさん
23時は・・・すみませんが居られません。後、一時間で占い師CO・占い先を決めるのは、少し厳しいのでは・・・?
少年 ペーター 午後 9時 47分
モリ(21:31)>うーん、回避COとは違うかな?黒発見時の回避にその占われた人が出るとは限らないよね。偽占い師に出てもらって白判定を貰う事で、パンダ議論に村を持っていく…そんな狼もいるよね。そんな場合はどうするんかな…
と、ここまで書いて初回投票COなら、対抗潜伏の方がいいような気がしてきた…まあ、状況によりけりだけど。ちょっと、頭冷やしにお風呂はいってくるね@15
神父 ジムゾン 午後 9時 48分
■3 でも、霊能者が結果を言う暇もなく襲われてしまう可能性があるのですね・・・。そう考えると、やはり投票COは効果的なのでしょうか・・・。すみません、私の希望は、霊初回投票COでお願いします。
老人 モーリッツ 午後 9時 48分
ペーター21:42、狼も能力者も潜伏しておるからと言って、戸惑っておるヒマなどあるまい。隠れておる能力者のフリをしてみたり、お互いの考え方を理解し合うために質問を投げかけたり、それに答えて自らの潔白を主張したり。
とにかく何かしゃべっとれば、狼は寡黙ではいられなくなる。今のうちに狼の言葉をより多く引き出し、中盤以降の判断材料にするのぢゃ!
村娘 パメラ 午後 9時 49分
>モーリッツ 構わなくない。初日ほど確かな占い機能は無いと思っている。それ以降に破壊されない、という不安が全く無いなら別だが、それだけに初日は狼を狙いにいきたい。
しかしながら十分に議論出来る時間の保障が、ヤコブの決定時間を見る限り与えられていないと感じた。どうせ勘だからどうでもいいじゃん、とか言われようものなら、何も言えんがな。パメはそこまで頭の回転が早く無い。
神父 ジムゾン 午後 9時 49分
う・・・なんでしょう・・・?何か、変・・・。この感覚は・・・前に・・・?
村長 ヴァルター 午後 9時 53分
>ディーター
分かりづらくてすまん。ディーターが投票COと言っているのに対しての発言だったんだ。対抗を投票でと言っているが、狼側からすれば狂と組んで誰が騙りに出るかくらいは決めていると思うんだ。だから本国のように何人も占い師が出てきたりしないし投票じゃなくていいんじゃないか、と思ったんだ。
ならず者 ディーター 午後 9時 53分
屋21:41>オトの考えには納得した。
年21:42>既にまとめ役が出ている以上、護衛は期待出来ない。仮に真を守ったとして、狂が襲撃されたら機能崩壊だ。後半の考えはなるほど、そう考えたか。説明thx
旅21:42>俺は機能維持の点で投票COを推してる。狂襲撃は考えられるが、初日COよりは維持されやすいだろう。後半、その例えは初日COの場合にも当てはまる。投票COだけに当てはめるのはどうかな。
木こり トーマス 午後 9時 55分
飛ばしすぎじゃないでしょうか。
本決定確認前に0の方が出そうな予感。
羊飼い カタリナ 午後 9時 55分
ええっと、議論が進んでいる所申し訳ないのです。
まだ頭が少しだけクラクラするので今夜の所はお先に休ませて頂きます。
考察などは明日昼間にしっかりさせて頂きますので勘弁してくださいの。
お先に失礼致します。
村長 ヴァルター 午後 9時 56分
>モーリッツ
うむ、その時間がいいという者が多いのなら仕方の無い事なのだが、本決定後に私がみて例えば吊り対象にされていた場合、反論してもみんな喉枯れ、、という状態だったら。。。と思っただけのこと。基本的により多くの人が見ている時間でいいと思うし、纏め役はヤコブだから仕方ないんだが、言ってみた。
老人 モーリッツ 午後 10時 1分
パメラ21:49&ヴァルター21:56、なるほど、問題は投票その他を決定どおりセットできるか否か、という点だけぢゃと思うとったが、決定前の議論への参加や、自分が吊占に挙がった場合の反論にも支障がでる、か。尤もぢゃな。
どうぢゃろ、ヤコブ。本決定だけでももう少し遅くならんもんかのう?
旅人 ニコラス 午後 10時 2分
>ディタ21:53
それは大きく違うぞ。初日COなら、共がCOしていて護衛確率が同じだったとしても1/3のGJ確率が有る。だが潜伏時の狂人が護衛される可能性はほぼ0%だ。
初回襲撃でオープンしてる占い師(真偽問わず)が襲撃される危険と、潜伏策で護衛されない狂人が襲撃され2COになるのでは、明らかに潜伏狂人を襲撃する方が狼にとって有利だ。だが村視点ではどちらも同じ結果になるんだぞ。
神父 ジムゾン 午後 10時 2分
ウ・・・ぐるるルル・・・懐かしい、仲間の声を聞いた・・・?仲間よ、聞こえるか?俺だ。高名な司祭とかいう奴にこいつと俺が小さい頃封じられた。全く忌々しい事だ。今は十字架のペンダントに居るぜ。こいつは気付いてねぇが、流石に自分の名を呼ばれれば気付くだろう。それはやめてくれよ。俺の名は・・・そうだな、十字、クロスとでもしておこうか。
少年 ペーター 午後 10時 6分
ィタ(21:53)>パメ姉(21:49)もいってるけど、霊機能と違って、占い機能は初日から起動しているわけで、それを村側に公開しないのはどうかと思うよ。それに3日目となると灰だったときのイメージが強くて、黒よりだった人が実は真だったといっても信頼を取り戻すのに時間がかかる気がするんだ。だったら、最初から出て貰った方が安心できるってのはあるね。
老人 モーリッツ 午後 10時 9分
ふぅむ……
ニコラス22:02、口を挟ませてもらうぞい。もしニコラスの言うことが正しいとするなら、潜伏しとった能力者が3日目に喰われとった場合、「喰われたのは高い確率で狂人」と推定できるのではないかな?
もちろん断定はできんが、判断材料にはなるぢゃろ。それにそもそも、狼側が序盤から自分の足を切ってくる可能性そのものが低いと思うのぢゃ。
村長 ヴァルター 午後 10時 10分
ま、正直1日目のこの「COどうするこうする」って言ってて場が動かない状態があまり好きじゃないっていう自分勝手な理由もあって、早めの占い師COで議論進めたいってのがあるんだ(苦笑)今日明日は仕事が休みだからな、ゆっくり考えさせて貰おうと思ってw
ならず者 ディーター 午後 10時 10分
村21:44>俺は長期的に見てメリットのある作戦が好み。急いて情報を求めても、総合して少なければ意味が無い。統一占は回避COを認めることで解消出来るし、そんなに悪い案かね?
21:53>すまん、分からん。俺は表に占い師が2人以上出ると機能崩壊しやすいという理由で、投票COを推してたんだが……
旅22:02>あー、なるほど。意味が分かった。たしかに機能崩壊って点ではそういう作戦も取れるな。再考。
少年 ペーター 午後 10時 10分
わおーん。組織に狼改造されたパメラの父親だよーん。CNは…ホームズで。狼議題。

■1.ステルス?騙り?
■2.CN
■3.なんかやりたい作戦があればどうぞ。
旅人 ニコラス 午後 10時 11分
>爺さん
俺の21:42の質問に答えてはもらえないのかな?
>カタリナ
疲れているところすまないが、今日占霊のCO指示が有るかもしれないので、出来れば、明日来れる時間を教えておいてもらえないだろうか?
とりあえずお疲れ様。おやすみ。
村娘 パメラ 午後 10時 13分
ん、ちょっとよく分からない議論があるが、すっ飛ばして自分的に質問させてもらう。変な方向にズレていたらすまん
>ディーター21:43 年への返答なんだけど、仮定が単純というより、その場合は『真の可能性もある』というニュアンスじゃないかな?
>ペーター22:06 その『占い機能』はどういうニュアンスだろう? 因みにパメは『占い結果』のことだと思っている。
神父 ジムゾン 午後 10時 15分
>トーマスさん21:27
初回の占いで黒を出す偽者は、中々居ないと思うのですが・・・?しかも、共有者の方が灰に居る事で、単純計算で狼に占いが当たる可能性が低くなるのですが、どう考えていますでしょうか?
羊飼い カタリナ 午後 10時 15分
>ニコさん
明日はお昼前AM11:00頃には顔を出せますわ。
では失礼します。(ペコリ
老人 モーリッツ 午後 10時 15分
ヴァルター22:01、確かに能力者COのタイミングについては、どの方針でも一長一短ぢゃから水掛け論に終始することが多いから気持ちはわかるのう。
ぢゃが、こうやってお互いの考え方を開陳しあう中から、主張の一貫性の矛盾など推理の手がかりが出ることもあるのぢゃよ。

うひひゃほほほほ。
パン屋 オットー 午後 10時 16分
ディーターは占い師なのかなあ…それか占い騙りを考えている狼か…天然?
村長 ヴァルター 午後 10時 18分
>ディーター
すまん、どう説明していいのか。君の案を何回も読んでいるんだが、どうやら最初からなにかずれているっぽいな。もうこの事はいっか(ぉぃ
え、『占い機能』って『占い結果』の事だったのか?私はてっきり『占い能力そのもの』の事ですなわち『生存占い師そのもの』と解釈していた訳なんだが・・・ってどっちでも同じ?うーんなんだか言葉遊びじゃないか!
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
>爺さん
俺の質問に答える前に突っ込みか(笑)まるでディタを庇っているように見えるな。
で22:09だが、2COしたうち何故狂人の可能性が高いと言い切れるんだ?狼が仲間切り上等なら可能性は高いがそうでないかもしれん。村視点では判断出来んのだよ。
だが、2COの片方が襲撃されてしまったら、実際は機能破壊と同じ状況になるんじゃないか?それなら表に出て狩人の護衛が貰える可能性を考えた方が安全だろう。
老人 モーリッツ 午後 10時 21分
ニコラス22:11、なんぢゃ、わしも質問されとったのか。すまんのう、見落としておった。
22:09の回答でええかのう?
少年 ペーター 午後 10時 21分
パメ(22:13)>僕の解釈では確実な情報としての「占い情報」あるいは「真占い師が生きていること」かな。1、2日目なら真占い師は間違いなく生きている。少なくともその間に落とされる占い結果は信頼が置ける。偽も同じ結果ならなおさら信頼度は上がる。個人的に占い師というのは、片占いでは信頼が置けないから「占い機能」が生きてるうちに信頼を得なければならないと思ってるんだ。
村娘 パメラ 午後 10時 21分
ディーター(21:23)、そう言ってもらえると助かる。それに。。。酒は無茶苦茶呑めばいいというものではない。良いことがあった時に呑めば、頗る美味い、と父上が言っていたぞ。

>村長22:18 ん。。ちょっと伝え切れて無いかもしれんな。綿密に言えば『占い師候補全てから出る結果』と言った方がいいかもしれない。『占い師そのもの』というニュアンスはあまり考えたこと無いな。。
旅人 ニコラス 午後 10時 21分
>カタリナ
疲れてる中引きとめてすまない。回答ありがとう。
家に帰るのにもこの時間にひとりでは危険だからルドルフに送らせよう。ルドルフ、頼んだぞ!
U・ェ・U<わん♪
ならず者 ディーター 午後 10時 22分
初っ端から意見が交錯してるな……目に留まったとこから。
年22:06>ちょい引っ掛かり。村の為を思っての発言に聞こえるが、狼側にも有利に感じた。早めに出て来たら喰えるからな。
村22:18>うむ、俺もそう感じてた(待 この件は置いとくか。占機能はCOした占候補が全員生きてる状態を指してる。ようするに、片占いでない状態だな。
老22:15>同意。なんか爺さんと意見が合いそうだな……
木こり トーマス 午後 10時 24分
少し傍観させていただいていたのですが、発言数の消費が激しいようで本決定が少し心配になっています(笑
えーっとそれで、どの案にも利点欠点はあるのですよね。
三日目投票COも、初日COも、占い回避するしないも。吊り回避はまぁ、しないという状況がなかなか考えにくいのでほぼ認めるで統一されていますが。
全てに利点があるから今までに使用されてきたんです。つまり、全ては個人の価値観に行き着くものだと私は
木こり トーマス 午後 10時 24分
考えているのです。
ですから、ある程度村が進行した状態でなく、現状において個人同士の価値観について疑問を持ち「そちらよりこちら」「こちらよりそちら」と言っても、そこから生まれる物はほぼ0に等しいのではないでしょうか。
「その案は?で?だけどそれはどう思う?」は生まれる物もあるのでしょうけどね。
少々巡り巡ってまた元点に戻ってきそうな悪寒がしましたので、とりあえずこれを。では離席します。
神父 ジムゾン 午後 10時 25分
■4 戦歴
■5 自分のタイプ分析 を追加しとくぜ。
■1 俺が、こいつに相手が人か狼か囁けばいいっつー事だな。だが、出来ればふつーの村人としてこいつを生かさせたいぜ。(こいつを更に騙すことになるしな・・・)
■2 さっき言ったな。クロスだ。
■3 悪いが、特にはないな。
老人 モーリッツ 午後 10時 27分
ニコラス22:19、なぜ、と問うのか旅人よ(キラーン)?
なぜなら、狼の視点では潜伏しとる能力者が誰なのか基本的にわからんからぢゃ。従ってグレーから能力者を狙って喰うというオプション自体をとる可能性は低い。占い先やCO済み能力者を狙ってくるのが普通ぢゃ。
もし狙って喰えるとしたら狂人ぢゃろ、と考えるのはおかしいかの?
村娘 パメラ 午後 10時 27分
>トーマス22:24 あ、かなり同意だぞ。パメの場合は『初日の議題回答から何かを用意しているやつはいない』っていう考え方。でもまぁ、ある意味探りあい的な要素もあるんじゃないか? と思うぞ。特に狼なんかは、発言が多ければ多いほど単調になるか、矛盾が派生し易くなるらしいし。
そういう意味ではアリじゃないかな? 全員のある程度の考え方を理解する、というのも必要だと思うし。
村長 ヴァルター 午後 10時 28分
>パメラ・ディーター
説明有り難う。今まで普通に分かった振りしていたみたいだ(爆)きちんと考えたことがなかっただけに勉強になった(恥)
確かにこの時間が議論として大事って事は分かってるんだ、うん、分かってるよ。
しかし、なかなか多弁な村だな。かなり交錯しているが(苦笑)喉大丈夫なのか、みんな。
神父 ジムゾン 午後 10時 29分
■4 5回中、狼が2度目のド素人だ。助言頼むぜ。
■5 毎回、中庸ステルスと疑われる体質だ。因みに、自慢にはならんが真占い師に占われたことだけはねぇ。初日に占い希望を逃れれば何とか・・・ってところか。
因みに、能力者COしても、発言で信用を勝ち取る自信はないぜ。悪いが、先に言っておく;中途半端に霊能者臭を出してみたが・・・。
神父 ジムゾン 午後 10時 29分
申し訳ありませんが、今日はこれで休ませてもらいます。おやすみなさい。
少年 ペーター 午後 10時 30分
■1 ぼくも正直、潜伏やりたいけど…騙りの経験もあるし臨機応変にやるよ。やるなら占い騙りかな。
■2 ホームズで。
■3 共有騙りやってみたいけど難しそうだなあ…
■4 狼限定なら、1勝5敗。あまり当てにしないで(汗)
■5 今までの経験で、ステルスよりはパッションで動くタイプかな。立ち位置としては攪乱系があってるみたい。
老人 モーリッツ 午後 10時 32分
ヴァルター22:28、あんまり大丈夫ぢゃないぞい(苦笑)
開始1時間半で表発言@7ぢゃ!
老人 モーリッツ 午後 10時 36分
それにしても、わしの発言悪文が多い。
22:15「から」が重なっとるし、22:27は、てにをは間違っとるし……
勢いで発言するもんではないのう。
ふしゅーらしゅらしゅら。
少女 リーザ 午後 10時 38分
鳩さんが飛んできてたの。リーザも本決定の時間はちょっと厳しいかなぁ。暫定の設定しかできない。占COの時期なんだけど、どっちも一長一短。流行病の可能性があったらやっぱりいち早くって思っちゃうの。
ならず者 ディーター 午後 10時 41分
旅22:02>考えたが、投票>初日と考える。狂襲撃のデメリットとして、真生存、灰から真襲撃の難易度→狂襲撃への推理から決め打ちの恐れがある。3分の1で護衛?というが、素直に考えて初日COの方が機能崩壊の可能瀬高い。
木22:24>娘22:27>忠告thx 気をつけるよ。
村22:28>声嗄れそうだな。まあ何とかなるだろ。しかし、村長。良いキャラしてるじゃねえか(にやり まあ飲め。っ【ワイン】
少年 ペーター 午後 10時 44分
ディタ(22:22)そこで狼センサーかよ!!…そりゃ初日COの弱点がそこだからしょうがないと思うよ。単純にぼく自身が投票COまでの腹の探りあいで消耗するよりは占い師真偽で推理する方が向いてるのが本音なんだけどさ。議題回答でもいったけど、3日目の更新で頭パニくるのが好きじゃないんだよね、本当は。
あ、ぼくも本決定はきついかなあ…この時間だと平日確認取れないんだよね。
村娘 パメラ 午後 10時 45分
>ペーター22:21 ああ、なるほど。パメと同じような考え方なわけだな。だけどその考え方だと、21:47での投票COにおいて対抗潜伏、ということに納得がいかない。ペーターの考え方でいくと、真占い師の確かな情報>>対抗潜伏ではないか? 潜伏している方が真かもしれない、ということを切り捨ててはいないか?

ところで村長、そう言えば立ち直り(秘書事件)が早いな。次を見つけたのか? まさか既に番が。。。
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
>爺さん22:27、ディタ22;41
て事は2COで片方が襲撃された場合、残された占い師をほぼ真と考えるって事になるな。
だが、実際狼側が初回から仲間の狂人をそんなに簡単に切り捨てるものかな?
逆に2COで片方襲撃されていた場合、残された方が偽と考えた方が、村視点でミスリードされる心配が無く安全ではないのか?
結局村側としては残った方を真とは見れないと思うんだがな。
少年 ペーター 午後 10時 52分
パメ(22:45)>まさに(21:47)の場面の時に即対抗の弱点が出てるんだよね。喋ってる最中にその可能性を考えてしまったから書いたまで、基本的には確かな情報>潜伏だね。…潜伏真の可能性はすっかり忘れてた…

oO(村長…いまから、調査しようかな…もしかして女性関係に問題がありそうだ)
旅人 ニコラス 午後 10時 57分
さて、すまないが一旦風呂その他の用事を片付けてくるので一旦席を外させてもらう。
本当は他にも質問したい人がいたのだが、声を節約したいのでそちらはしばらく様子を見る事にする。
ではまた後ほど。
村長 ヴァルター 午後 10時 57分
>ディーター
これはこれは、いやはや良い感じに酔っぱらってきたぞい。
>パメラ
ん?何の事かな?ま、ひとつこれで勘弁してくれんかな つ【お食事券】
はぁ、今日の占い先で議論する方が良いような気がしてきた。でもきっと今日の占い先だって初日で言いがかりなんだ
ならず者 ディーター 午後 10時 58分
■4.今のとこ引っ掛かりがあるのはニコとペタ。暫定で●ニコラス、希望変更なし。
感覚的に白く感じるのは村長。引き際が狼っぽくない。オットーも素直な印象。爺さんは……考え似てるせいか疑い辛い。今のとこ変な発言も見当たらない。
旅22:49>いや、言ってねえ。真と見るのは、投票COで潜伏占候補が襲撃された時。投票CO時の狂襲撃の話をしていて、そこから2CO時残された方が偽?っていう流れが分からん。
少年 ペーター 午後 11時 0分
ということで、24時までせき外すね。
老人 モーリッツ 午後 11時 3分
ニコラス22:49、22:09でも言うたが、もちろん「断定」はせんぞい。あくまで「判断材料」ぢゃ。
狂人を簡単には切り捨てまい、という点は同意ぢゃ。「従って」狂人喰いにいく可能性は低かろう、というのがわしの結論なのぢゃが。それを22:27と考え合わせれば「潜伏中の能力者が喰われる可能性は低い」と思うぞい。
少なくとも、早期COで狩人が守り損ねる可能性よりは、の。(@6ぢゃ!)
村長 ヴァルター 午後 11時 9分
こうやって真剣に熱く語っている訳だが、肝心の23時と言っていたヤコブがいないwww この村面白い、面白いぞ!w
さて、私は風呂だ。パメラ君、良かったら風呂の中で今後の村の政治について語り合わないか?私は先に入って待っている。
神父 ジムゾン 午後 11時 9分
分かった・・・というか、本当に、俺、寝るわ;お休み、ホームズ。
村娘 パメラ 午後 11時 11分
仮決定は23:00ということだし、ちょっと過ぎたけど、ヤコブの返答も無いので、その方向で回答させてもらうぞ。
今のところ■.●ペーター
まず数人に着目し、言い方悪いが白い『考えの狭さ』を持っていたり、パメの大好きな腹の探り方をしているような者がいたりして、外した。今後の展開に注目したい。次いでトーマスだが、パメと考え方が似てそうなのに、どうやって他の人の考え方知るんだろ? って思ったけど、その分
村娘 パメラ 午後 11時 11分
ボロが出易いかも、と様子見。
●に挙げたペーターなんだけども、言い回しが不自然な箇所が少々。話してた本筋からずれるとこもあるけど、一つは22:06の『村側に公開しないのはどうかと思うよ』という一説。些細なニュアンスの違いかもしれないんだが、『村側に公開する』という言い方が人間の言い方に見えない。
もう一つはたった今返答に貰った22:52の『潜伏真の可能性はすっかり忘れてた』というところ。
村娘 パメラ 午後 11時 13分
『可能性を考えてしまったので書いたまで』まではまだ分かるんだが、『忘れる』というのが納得がいかない。もしかすると、迷っているフリをしてる狼なんじゃないか、という疑惑が浮上した。

。。。これでいいか? とりあえず付き合ってみたが、絶対にこの村に狼などいない。いくらお告げの鏡だからと、真実とは限らないぞ。
>村長 謹んで遠慮するぞ。パメは一人で入りたい。
では、そろそろ寝る。@5
ならず者 ディーター 午後 11時 13分
■4.追加。ペタは[22:06]の"村側に公開しないのは?"が引っ掛かり、そこを怪しんだ。が、言ってしまえばそれだけ。ちょい様子見。
で、ニコ。気になった2点は[21:15]の"真なら有り難い"と、[21:21]の"占い師CO状況にもよるから?"の部分。なんつーか、意図的に作った発言という印象。村人とすると違和感を受けた。後は[22:19]や[22:49]等に引っ掛かりを覚えた@7
旅人 ニコラス 午後 11時 14分
遅くなりました。人狼様に魅せられた狂人でございます。
■1.占霊騙りでも潜伏でもどちらでもOKです。
■2.『牙』でお願いします。
■3.占い師初日COなら私がが騙りに出て、初回私を襲撃してもらいます。
占い師3日目投票COなら潜伏狂人をやりたいと思っています。
少年 ペーター 午後 11時 17分
牙さん狂人ですか?。実は狼側かな?と思ってたんですが。
騙りは…展開次第で考えます。丁度ぼくとニコに一票ずつ入ってるから。このノリは僕が占いにきそうな気がする。占いに当たった時は潜伏狂人でも面白いかもw
旅人 ニコラス 午後 11時 18分
■4.狼4狂4ですが勝率はあまり良くないですね。ですが勝率よりもフェアプレー精神は守りたいです。
■5.典型的な多弁論理型。白く見せるのは苦手ですが、推理にはそれなりの自信が有ります。

クロス様、おやすみなさいませ。
ホームズ様、お帰りをお待ちしております。
農夫 ヤコブ 午後 11時 18分
さてそんなところに農夫登場。
チョッと待ってくれみんな、想定の範囲外だ!とりあえず仮決定を出すから議事録読んでくるよ。
村娘 パメラ 午後 11時 20分
。。。あの人は何処へ行ってしまったのだろう。Dr.ビトンの実験室でパメ達の遺伝子を注入してから、一体何日が経ったのか。。。あれ以来、あの人には逢えない。

竜族の真祖。それがパメ。
パメは誇りに思っている。永遠に近い命を持つことを。
ならず者 ディーター 午後 11時 21分
さて、こんなとこかな。久々に村人やったせいか発言バランスが難しいな……直前に審問さん参加してたせいか、つい喋り過ぎちまう。
現時点で気になるのはニコとペタ。ニコには目の敵にされてる気がするんだが、気のせいか?
つか村長と爺さんがおもしれー。なんて良い味出してるんだ2人とも。疑えねー……
農夫 ヤコブ 午後 11時 21分
なるほどね。みんなあんまり希望出してないのかな。
パメラが都合悪いみたいだね。この時間。他にも三人着てないみたいだからなんとも言いようがないなぁ…。とりあえず、じゃあ今日は【本決定のみ】という方針で。占いだけだし、大丈夫だと思う。本決定の時間は…。また掲示するよ。うん。
村娘 パメラ 午後 11時 22分
そして今日、パメはあの人に近い力を手にした。
。。。これが人狼の力。

。。パメは誇りに思っている。
この村を、パメの手で裁けることを。
老人 モーリッツ 午後 11時 22分
23:00を過ぎたが、占希望があまり挙がっておらんからヤコブも決定を出せんのぢゃろうな。
■4:●ディーター。
【理由】わしと方法論が似ておるので発言から疑いを向け辛いゆえ、占いで白黒つけたいというのが1つ。もうひとつの理由は、にもかかわらず自分に疑惑や質問を向けたペタ・ニコを素直に占先に挙げたことに少し違和感を覚えた。
旅人 ニコラス 午後 11時 22分
ホームズ様は私にとってご主人様なのですから、私に敬称は必要ありません。
ご要望がございましたら、この牙になんなれと御申しつけ下さいませ。

それとここまでの考察では私はパメラが占い師ではないかと思っているのですが、ご主人様のお考えは如何でしょう?
老人 モーリッツ 午後 11時 23分
(続き)わしと似たような方法論なら、「考え方の違い」で済みそうなものぢゃからのう。それと、21:43で「2箇所」を具体的に指摘して欲しい。それで希望を変更するかもしれん。

というわけで早くも@4ぢゃよorz おう、ヤコブ、来たか。本決定のみという方針了解ぢゃよー!
パン屋 オットー 午後 11時 23分
ただいま。ほかほかのフロ上がりだ。議事録あんまり読めてないから占い希望はまだ出せない…。
>>21:43モーリッツ
俺は発言時間というのはあまりあてにならないと思っている。リアル事情があるのか、リアル事情を騙っているのか、判断が難しいからだ。占霊COはタイミングだけで真偽が計れるわけではないが、それにしたってやっぱりこのタイミングで発言したなら真じゃ?っていう意見が出てくる
村娘 パメラ 午後 11時 24分
なんという偶然か。
パメを拾ってくれたペーター殿が、等しく人狼の力を得た。。。いや、人狼だったとは。

。。。パメは誇りに思う。この力を持ったことを。
人狼の一族に、関われたことを。
農夫 ヤコブ 午後 11時 24分
あと、回避については、【占い回避は占い師のみ可能とし、吊り回避は不可とします】占い師COとかについては全員着てからやろうと思ったんだけど…。明日まで来ないかなぁ…。できれば議事録だけでもサクっと答えて欲しい所なんだけどね。
パン屋 オットー 午後 11時 24分
この国は狼と狂人がささやける国だから、俺はできるだけ真が疑われない状況を作りたいと思っている。…状況がよめてないから本決定のみっていうのは保留にしておく。議事録読んでくる。
旅人 ニコラス 午後 11時 26分
ではしばらく離籍いたしますのでご容赦くださいませ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 27分
えっと…パメラはどうして欲しいのかな?出来れば改正案も出して欲しいかも。
ちなみに発言時間については私の方針として、気にしません。ってか、そんな事気にするより、発言内容を見たほうがいいと思う。まぁ、とりあえず残りの3人は早く来て欲しいかな…。できれば今日中に…。
少年 ペーター 午後 11時 30分
パメ占い師ね…結構ありかなー、「腹の探り合い好き」な割に潜伏感があるからね。本当はもっとアグレッシブにいきたいんじゃないかと。
者老は村人かなあ。
正直なところ初回襲撃対象だよね。娘を食べるのは忍びないけど。
村娘 パメラ 午後 11時 31分
父上、残念ながらパメを食べることは出来ません。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
老23:23>俺、理由述べてるんだが(笑 考え方の違い云々は、正直判断付かないからな。怪しいと感じたら疑う。
農23:24>【本決定1本了解】ただな、ヤコブ……占霊でも 吊 る の か よ ! とツッコミ。普通は吊り回避認めるから、間違いか?
とりあえず、今夜はここまで。明日に温存する。んじゃなー。……お前も来るのかよ、犬。床で寝ろよ@6
パン屋 オットー 午後 11時 36分
議事録をざっくり読んできたわけだが…三人がまだ発言していないから、占い希望は保留(三人は多い…)。幸い明日は頻繁に見られそうだから、本決定に間に合うように希望は出すよ。
そうそう、ヤコブは対抗はどうするかも書いてほしいかな。それから【本決定だけ了承】。それじゃあお休み@8
村娘 パメラ 午後 11時 37分
ということで、人狼の力を授かりしだ。パメは誇りに思っているぞ。この村に、自らの手で裁きを下せる力を持ったことを。
■1.ステルス希望>騙るなら占い師。
■2.羽でお願いするぞ。
■3.終盤共有者騙り、とか面白そうかな、とか思ったり思ってみなかったり。思いつきなのでさらっと聞き流すこと推奨。
村娘 パメラ 午後 11時 38分
■4.26戦人狼率15.3%3勝1敗
■5.頭ガチガチの突込みスロースターター。終盤になればなるほど多弁になりや? 序盤は静かです。序盤の●▼さえ回避出来ればなんとか出来る自信あり。因みに根強い白印象がつくかどうかは村人の性質による。疑われる人にはとことん疑われる。
少女 リーザ 午後 11時 43分
>ヤコ兄 占霊とも吊り回避不可ですか??

リーザ明日の夜は急にご本読みあわせの会が入ったので、これなくなっちゃいました。お昼にいっぱい来るね
農夫 ヤコブ 午後 11時 48分
えっとね…初回一回のみの吊りで僕は正直言うと、そんなに賭けに出ようとは思わないんだ。だから、そんなんで吊られちゃう占い師さんとか、霊能者さんだと、信用されにくいんじゃないかな?まぁ、凄く避難される予感がするので、考えておきますが。一回ぐらい回避して欲しいっていうのが率直な感想です。
少年 ペーター 午後 11時 51分
娘よ、お前も狼改造手術を受けてしまったのか…おそるべし…orz

羽はたぶんステルス向きの思考してるから残したいなあ。私が騙りに回るか。状況次第だけど。
しかし、ヤコビン悩ましいまとめ役だなあ…
農夫 ヤコブ 午後 11時 54分
(裏だけで)あと、仮決定についてはいろいろと意見があるようなので、私なりの意見を…。私の中で、仮決定はあくまで参考程度だと思っています。仮決定を貼ることでその人の反応をみて、情報を増やす、というのもあります。まぁ、正直私も4時間で占い・吊り先を決めるつもりはないですよ、さすがに;ただ、正直昼間とかにいられないってのもあるんだけどね;
村娘 パメラ 午後 11時 56分
伝書雀のテストを兼ねて。
返答、ヤコブ すまない。言ったきりで改正案を出せていなかったな。パメとしては帰って来てから考える時間が二時間くらい欲しいから、願望としては本決定20時。ダメなら譲歩として19時か19:30。仮決定は。。好きにしてくれて構わない。今の状況視ると難しそうなのは頭に入れた方がいいな。
にしても、吊り回避無し、確かに極論を言えば同意なんだが、全員そう完璧にはできないと思うぞ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 57分
えっとね…一応共有者として今のうちに言っておきます。正直な所、自分で言うのもなんですが、僕は共有者はさほど重要な役職ではないと思っています。(特にCOした共有者についてはもはや村人と同類と見ています。)だから、私は別に3日目に襲撃されても怒らないし、どっちかって言うと狩人には占い師とかを守ってもらいたい。これだけは言っておきたいと思ってね。
村娘 パメラ 午後 11時 58分
いや、ある意味分かりますけどね。
>ヤコブの思考
ちょっと求めすぎてるだけなのかもしれない。

ステルス向きの思考が分からないパメです(笑)。
村娘 パメラ 午前 0時 0分
パメの場合は改造手術ではありません。
Drに頼んで、あるものを手に入れてもらいまして。。

別の人外のものを取り入れてるので、辛かったですけど。
農夫 ヤコブ 午前 0時 0分
うーん;3人着てないけど…。私もそろそろ限界だし。
【今から第一声で占い師COを開始してください。】
うん、パメラも言ってるけど、占い師は初日COにするつもりだったからはなから吊るつもりはなかったよ。だから、後は霊能者に頑張ってもらうだけ。これじゃダメかな?
農夫 ヤコブ 午前 0時 2分
うーん;私としては(真に勝手だけど)本決定が6?8時の間になる危険性もあるんだよね…。でも、8時は1時間前だと思うし、危険だから、まぁ6?7時ぐらいを本決定時間としたいんだけど…。7時と決めることは出来ないかな…。
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
うわっをい!危ない危ない、私もビールシャワーに引っかかる所だった。
>ヤコブ【本決定一本決め了解】吊りのない初日だしな。ところで私は狩人の護衛先についての発言はよろしくないと思っている。ヤコブの考えは分かるのだが、狼も聞いている以上、控えて欲しいと思う。纏め役も大変だろうから体に気をつけてよろしくな。そろそろ黙る。@9
村長 ヴァルター 午前 0時 6分
ぃやっほーい。村長マル秘メモ。
今回は「村人」希望な訳なんだが、自由な推理で頑張るつもりや!初日の印象としてはディーターは能力者。パメラが狼か狂って感じやねんな?。ヤコブの相方はー、リーザとか。どうでしょうねぇ・・うっひっひ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 8分
>>ヴァルター
分かってるんだけど…一応ね。
個人的には最初の方に占い機能破壊とかが結構痛いことは経験してきてるから、ちょっと言ってみたんだけどね。まぁ、結局は狩人の自由だよw
さてと…第一声って言ったはずなのに村長さんが答えてくれなかったよ。うーん…寝ようかな…。
村娘 パメラ 午前 0時 8分
伝書雀
えと。。。確か何人か退席宣言をしていた気がするぞ。パメは見えてしまったから宣言してしまうけど。
【パメは占い師じゃない】
時間。本当にどうしようもないならパメの方で善処するので。で。。。霊能者に関してはまぁ、単純に真に当たる確率自体少ないからいいかな、とは思うけど。。本当に吊ったら本末転倒じゃないか? 愚かな危惧といえばそうなんだが。
老人 モーリッツ 午前 0時 10分
【わしゃ占い師ではないぞい。】
ディーター23:34、すまん、行き違って見落とした。
ニコ21:15の方は確かに、なんとなくワザとらしいのう。21:21の■4は、わしも21:02で同じことを言うとるからあまり違和感は無い。
2つとも納得がいったら変えようかとも思うたが、わしの占希望はそのままで。(@3)
村娘 パメラ 午前 0時 13分
ということで、先に非宣言しました。

狩人は村長、共有者はモリ爺かオットーかな。村長は21:44の『狩人GJで占生存出来るとかな?り村に有利な情報が得られると思うんだがなぁ。。。』ってやつと、今のヤコブに狩人の護衛先言及したやつ。モリ爺は時折纏め的なことを言っている(時間のことも含めて)のと、自ら怪しくしてる勘が。オットーは21:23がわざと臭い。
村長 ヴァルター 午前 0時 14分
【私は占い師ではない】
すまん、ヤコブ。ヤコブのCO開始発言読む前に発言作ってそのまま出したから・・・これを第一声としてくれ。んじゃ、黙ります・・・。
村娘 パメラ 午前 0時 16分
狩人GJでそのことを情報に得られるのは狩人だけだと思うんだよね。ニュアンスの問題かもだけど。ちょっと言ってる事が『占い師GJ限定』のような気がしたし。GJできたからと言って、その日に村人が分かるかも、的なことを今から考えるかな? って思うし。

個人的にヤコブ応援したい。頑張れ、超頑張れ。
え、ダメ?(笑)
老人 モーリッツ 午前 0時 17分
ヤコブの回避無し方針は少々リスキーぢゃのう。やるなら「吊回避は認める、占回避は認めない」の方が良いと思う。
オットー23:23、なるほどのう。わしゃ「このタイミングで発言したなら真じゃ?っていう意見」が出ることによって、占い師からさらなる言質を取れる方が良いと思うのぢゃが、考え方の違いかのう。
「真占が疑われない状況」は同時に「偽占が疑われない状況」でもあると思うのぢゃよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 17分
ただいまです。
羽様は人狼様でしたか。拘り方からてっきり占い師かと思っておりました。よろしくお願いいたします。
さて、占い師COが始まりましたが如何いたしましょう?
占い師として矛盾した発言はしていないつもりですので、希望通り私がCOしましょうか?
少年 ペーター 午前 0時 19分
ヤコ>応援はいいが結婚は許さんw
ところで牙はいるかな?出るなら今なんだけどさ。出揃わないと私が騙るぞ。
村娘 パメラ 午前 0時 20分
おかえりなさい。
。。。牙、犬は大切にな? 夜道にこっそり、後ろから、ガブリ、なんてなっちゃうかもしれないぞ。
占い師騙り、ん。。。一抹の不安はあるけど、ホームズの占い師CO観に突っ込んじゃったし、牙COの方向でいいんじゃないかな?
旅人 ニコラス 午前 0時 22分
では私が占い師COさせていただきますね。
出来れば、初回襲撃で私を襲って下さい。
初日にうまく占い票を集めたので、回避COぽく見えるでしょうから、狂人には見られにくいと思います。
農夫 ヤコブ 午前 0時 23分
>>モーリッツ
ん?霊能者の回避COは全て認めていないつもりだよ。
あと、この時間にCOをさせたのは、私が明日あまりこれない&今日中にしたかったによる独断です…ごめんね。ちょっと時間的に人数が少なくてまずったかな;でも、余りに遅いと発言数が少ない人が使いきる危険性もあったから、それも考慮しています。
村娘 パメラ 午前 0時 23分
>ホームズ

ふふ。パメにはちゃんと心に決めた人がいます。
大丈夫、心配しなくても。ある意味不安ですか?(笑)
(つんつん)
旅人 ニコラス 午前 0時 28分
ただいま。占い師CO始まったようだな。
【私が占い師だ】
先程のやりとりは、潜伏案になって狂人が襲撃された時、私が真として信用が得られるかを知りたかった為に考えを聞いておきたかったのだ。
占い希望は対抗が出てから出せていただきたい。
旅人 ニコラス 午前 0時 29分
ご主人様。勝手にCOしてしまいましたがよろしかったでしょうか?
少年 ペーター 午前 0時 30分
羽>いや、お前が心配で…コホンコホン。
★【牙占い騙りで。3日目狂襲撃で】
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
ヤコブ0:23、ああ、そうか。認めておったのは占の占い回避のみということぢゃな。失敬。
うーん…それでもやはり吊回避は認めるべきぢゃと思う。霊は占に比べれば重要性は低かろうが、なんの弁明も出来ず吊られてしまうと判断材料が減るからのう。たとえ最終的に両吊するとしても、ぢゃ。
というところで@1ぢゃ。発言取り消しがあったのでな。本決定まで黙るぞい。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
『占い希望は対抗が出てから出せていただきたい』はちょっちマズイかなー。うん。
>3日目狂襲撃
ん、狼の内一人が占いに挙がってたら、止めた方が無難じゃないかな? 相手が白なら、ヤコブの考え方的に地雷は無いだろうし、狂襲撃でもいいかも。
少年 ペーター 午前 0時 33分
牙お疲れです。多弁のあなたを襲撃するのは勿体ないけど、その方が面白いかな、と。
白は明日まで出ないっす。リアルで眠いんでお休みします。ノシ
村娘 パメラ 午前 0時 35分
因みに思うんだけど、明日吊り対象に挙がるようなら独断でCOするのもアリだと思うよ。どう考えても、真が吊られる理由なんか無いんだから。対抗が出てきた理由は『回避は狼側がやるものだって考え方が根付いてたからそれを利用したんだろう。特にヤコブなんかは顕著だったから』って皮肉ってみるのもアリかもね。
因みにパメは、今日の占いに挙がるようなら霊COするつもり。考え方的に『灰を減らしたい。無駄をしたくない』
村娘 パメラ 午前 0時 37分
だから。賛否両論だと思うけどね。

因みに父上、その。。。【ベッドの下のもの】ちゃんと隠しておいて下さいね。。。
アレでは隠したとはいえませんから。ふふ。
旅人 ニコラス 午前 0時 38分
>羽様 
わざと怪しく見せる事で狩人の護衛率を下げるつもりです。
村側は結局状況が最優先されるので、多少怪しくても、襲撃された方を真よりに見るものです。
>ホームズ様
ご主人様のお役に立てるのであれば、この命など惜しくはありません。おやすみなさいませ。
少女 リーザ 午前 0時 41分
【リーザは占い師さんじゃないよ】
霊能者の吊り回避については、確かに吊られないように頑張れといいたいところだけど、本当にヒットした場合が怖いよ。心配しすぎかな?
旅人 ニコラス 午前 0時 44分
明日、ご主人様のどなたかが吊り先になった場合、当然独断でもCOするべきだと思います。黙って吊られて翌日、霊1COだと真と思われる危険が高過ぎますからね。
占いなら回避せず黒出しさせても良いと思いますよ。本物の黒なら狂人を襲い真を残して黒出しさせるよりも、真を残して偽に白出しさせるのが常識ですからね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 45分
みんな…今日COさせるつもりだから…
心配しなくてもいいんだよ。って言いたいんだけど。まぁ、せめてものブラフということで、最後まで隠しておきます。
あんちゃんいじわる?!カッキーン!
旅人 ニコラス 午前 0時 55分
初回占いだけは何としても避けていただきたいものですが、万一占い先に挙がってしまった場合は回避COするべきでしょうね。

さて、わたしもそろそろ寝かせていただきますね。おやすみなさいませ。
行商人 アルビン 午前 1時 40分
ただいまアル。ってなんだか議事録が思った以上に多すぎるアル。ぶっちゃけ今日はもう寝たいので隅々まで読めないアル。
んでざっと目を通したアルけどヤコブが共有者でニコラスが占い師COしてるアルな?

【アルビンは占い師アル。もちろん共有者ではないアルよ】
行商人 アルビン 午前 1時 48分
仮決定時間は今後も23時になるアルか?うーん。個人的な事情で仮決定までにあまり意見出せないと思うアルけど、忌憚無く意見出していきたいと思ってるアル。
とりあえずヤコブの議題に答えていくアル。
行商人 アルビン 午前 1時 55分
■1.各人の発言を読んでないので保留アル
■2.■3.個人的には占い師3日目CO、霊能者4日目COを押したかったアル。この場合、投票COを使用するのが好ましいと考えてたアルよ。
行商人 アルビン 午前 2時 2分
まとめ役に関しては共有者の1COによるまとめを希望したかったところなので、ヤコブがまとめることについてはまったく異論はないアルよ。
みんなの発言など議事録はちょっと休んでから読むアル。それじゃお休みアルよー。
羊飼い カタリナ 午前 3時 2分
早めに横になったので目が覚めました。
大事な場面のようですので一言だけ・・・・
【リナは占い師ではありません。】

残りは明日で宜しいですか?発言ろくすっぽ読めておりませんの。では再びお休みなさい。(くぅくぅ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 23分
あ?っはっはっはっ、おはよう。昨日宿を片付けたらそのまま寝てしまってねぇ、今起きたよ。
議題も多い・・・、流れが速い・・・、
【私はヤコブに共有者対抗しない】
【あたしは女主人でね、占い師ではないよ】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 31分
■1.共有者1人COを希望するよ(もうなってるけど)。あたしは安定志向なのでね。纏め役はどうするなんて初っ端からもめたくないんだよ。
■2.初日がいいんじゃないかい。狼と狂が話せる村だと早期に占い師はCOしてもらいたいからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 34分
■3.霊能者は、引っ張って3日目投票COを希望したい。ただ人狼側は能力者対抗については、十分に相談できて、割り振ることも可能だしね。
現時点では3日目投票COを希望しておくよ。
■4.まだ議事録全部読めてないから保留。
■5.占い師は既にCO済みなので、霊能者について。霊能者は占い先回避COは認めない方向かなぁ・・。吊り回避は認めるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 52分
・・・にしても、派手にやったねぇ。食べ放題、飲み放題だけどさ。
もう貸切たね、こりゃぁ。好きにやって頂戴!

ニコラスの午後9時42分の質問に答えようかね。あたしも一応3日目投票CO希望してるからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 57分
投票COにするメリットは割愛するよ。
結論:残った方の占い師を真と信じることは、残念ながら出来ないねぇ。もちろん真ではないからとして、即吊りも手段のひとつかもだけど、必ずしも即吊りじゃなくてもいいんじゃないかな。
生かすことによって得られる情報もあるだろうしさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 59分
もうひとつ、、、かなり合理的かもしれないけど、狂人(真)占い師が襲撃されることで、その日、他(能力)者が生き残れる訳だしね。それに、それ以降出てくる対抗は人狼である可能性もあるからね。

早期に占い師の内訳が知りたければ、即対抗吊りで霊能判定を見るのも手だけど、霊能者COした者が襲撃されると、灰合戦になっちゃうしねぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 2分
かといって、霊能者COを3日目投票CO以降に遅らせると、もし初回襲撃が占い師COした者でなかった場合、その人が霊能者かもという不確定要素が付きまとうしね。
この辺が難しいけど面白いところだよね。落とし所を何となく決めるのも共有者の仕事さね。

今回は、そのニコラスの指摘は霊能者に当てはまるのかもしれないねぇ。
ならず者 ディーター 午前 9時 3分
[頭の上に子犬を乗せてディーターが下りてきた]
おはようさん。……頭の上のは気にするな。で、占COの流れになったのか。【俺は占い師じゃねえ】旅商が占COで、宣言済んでないのは屋年神木青と。
旅00:28>やり取りへの弁明が疑問。聞いてどうしたかったんだ? 初日CO派多数だったし、あえて聞く必要のあった話題か? あと、対抗が出てから希望先を出す、ってことだが、現時点で気になったやつを聞きたい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 12分
■4.占い希望は、誰にしようかねぇ。
理由付きと言われてもさぁ、みんな無難な発言だし、多少自分と考えが違うからって、あたしは否定しないし、即人狼ってならないだろうよ。
初日だし、雰囲気になっちゃうよねぇ。さぁてっと、誰にしようかなぁ。
少女 リーザ 午前 9時 13分
おはよ。リーザ朝ごはん作ってきたんだ レジーナさん片付け手伝うね
つ【トースト】【ヨーグルト】【ハムエッグ】【オレンジジュース】
占い師さんふたり出てきたんだね。あら、みどりんコンビ。
ニコ>[22:02] 潜伏策で?の流れがリーザにはよくわからないんだ。ごめんね、もう2COになっちゃったわけだしもし喉に余裕があったら教えて欲しいの。
少女 リーザ 午前 9時 20分
共有者 意思の疎通が むずかしい
 だってわたくし 初心者だもの
        (リーザ心の句)
ならず者 ディーター 午前 9時 34分
よお、嬢ちゃん。朝飯もらうぞ。緑コンビは同意。
農23:48>なるほど……いやいやいや(笑 どうせローラーなら初回で吊っても同じっちゃー同じだが。偽にしか見えん真も世の中にはいるしなー……とりあえず生きてりゃ、真偽判断出来る材料は増えてく。そこまで急く必要は無いんじゃね?
老00:10>あー、ほんとだな。爺さんのは見落としてた。ちと質問なんだが、爺さんがCO方針決まるまで希望保留する理由って
ならず者 ディーター 午前 9時 39分
なんだ?
旅21:21>占い希望先が、CO状況によるっていうのはどういうことだ? 対抗出るまで伏せる理由も含めて聞きたい。
商01:55>そのCO時期だと初回襲撃で真霊死亡がありえる&なくてもそう見せかけることが出来るんだが、この辺どう考えて希望した?
娘22:13>指摘の件どうも。つか[21:43]は勘違いしてたな……すまんペタ、この発言はスルーしろ(待
暫定で●ペタ、夕方再考する@3
少女 リーザ 午前 10時 4分
>商人さん
[01:55]霊4日目COの理由をリーザもききたいの。その前に襲撃されちゃう可能性だってあるし。
行商人 アルビン 午前 11時 4分
おはようアル。ざーっと議事録見たアルけど多弁村アルね。多弁はいいことアルよ。ただ、多弁村は狼を論理的に見つけやすくなると同時に村人も気を引き締めないと狼側からもスケープゴートとされる要素を与えることになるアル。で、ヤコブが共有者はCOしてしまえば一介の村人、みたいなこと言ってるアルが、そんなことないアルよ。村側に立ってる大事な確定白という意味合いがあるアル。
行商人 アルビン 午前 11時 7分
だから、ただの確定白の村人には独善的なまとめは求めないアルけど共有者(または確定霊能者)は多少の独断は許されると思うアルよ。それが村の為となるのであれば、という前提が必要アルけど。
>リーザ
まず霊能者4日目COというのは占い師3日目COと連動してるということを先に言っておくアルね。
行商人 アルビン 午前 11時 18分
「霊能者4日目CO」だけを取り出すと意味ないアル。アルビンは前半から狼にある程度のプレッシャーをかけていきたいという考えを持ってるアル。で、3日目占い師COアルけど初日COに比べてたしかに灰の中から狼に襲撃される「かもしれない」というデメリットはあるアルけど、だからといってそうそうすぐ狼に(占い師の場所が)わかるとも思わないアル。
パン屋 オットー 午前 11時 20分
おはよう。パンが売切れてしまったよ…夕方の分、作らないと…。【俺はパン屋であって占い師ではない】しかしヨアヒムが来ていないのか…病気でないといいんだが。
行商人 アルビン 午前 11時 21分
1→2日目の時に占った人物が白(黒だしによる占い師COが無ければ自動的に白になるアルね)ならば2→3日目となる時に襲撃される可能性があるのは
・共有者(ヤコブ)
・初日占われた確定白
・灰から
の3パターンとなるアル。
行商人 アルビン 午前 11時 24分
この状態で狼としてはGJを出されたいと思うアルか?恐らくは思わないアル。灰を襲いに行くとしても能力者でなければ自分の隠れ蓑を剥ぐだけになるアル。といって確定白を襲いに行くのは1/2でGJを出される可能性があり、これは大きなプレッシャーになるアル。
パン屋 オットー 午前 11時 25分
うーん…占い先が困るな。暫定●レジーナ。09:12の発言が、敵を作らないよう=自分に矛先がむかないようにしているように見えたから。もっともその意見に俺も賛成だ…ただ口に出すのはどうかと…こじつけだ、すまない。しかし占いたいと思った人が両方とも占い師だとへこむな…パンを作ってくる。@6なのでちょい黙る。
行商人 アルビン 午前 11時 31分
で、霊能者4日目COというのはこの流れを受けてのことアル。引き続き狼にプレッシャーを与えつつ情報を得るという意味でアルビンは3日目占い師CO、4日目霊能者COと言ったアル。
但し、この場合投票COを使用したいので投票COに対してアレルギーのある村だと難しくなるアル。
行商人 アルビン 午前 11時 33分
>オットー
「占いたいと思ってた人が両方とも占い師」
アルビンも占いたかったアルか?ワタシ、今日の第一発言が占い師COだったアルよ?寡黙だから占いたかったアルか?じゃぁヨアヒムは?
少女 リーザ 午前 11時 48分
商人さん>回答ありがとうなの。よくわかったの。ただ、4日目で誰かが死んじゃった後だと仮に霊騙りいなくても、真霊の信憑性は下がってしまうよね。もし、本当に真霊さんが死んでて狼さんの騙りだけが出てくるのも怖いと思ったの。
行商人 アルビン 午前 11時 55分
>リーザ
だからこそ投票COが保険として生きてくるアル。それとその場合怖いのは狼側が敢えて霊能者を騙って来ない場合アル。リーザのその思考状態に陥らせ霊能者の信頼性を著しく落とし且つ潜伏する。こっちのほうが怖いアルよ。
行商人 アルビン 午後 0時 2分
あ、リーザもその場合は考えてたアルね。読解力不足アル。対不起。
うーん。実際そのケースはありうることで、霊能者がカギとなるアルよね。狼にとっても諸刃の剣になる方法だと思うアルけどね。
行商人 アルビン 午後 0時 6分
とりあえず占い希望を出すアル。
●オットー
素直に11:25の発言が疑問に思ったから。オットーが狼側なら同じ仲間であるニコラスを無意識で切りたいと思い、それだけだと仲間切りとして強調しすぎるかもという思いが働き「占いたいと思ってた人が両方とも占い師」という発言になったのではないかと推察したアル。
パン屋 オットー 午後 0時 24分
ミスった
パン屋 オットー 午後 0時 33分
これから夜まで席を外すよ。
>アルビン
説明不足だった、すまない。最初アルビンの占い師発言を非占い師COと読み間違えたんだ。それでちょっと一風変わった能力者COの仕方を希望していたから、占ってみたかったんだ。で、発言を見直したら占い師だったと…これは言い訳にしかならないから、スルーで構わないよ。発言残数を大事にしてくれ。@5
ならず者 ディーター 午後 0時 45分
老23:22>方法論っていうか思考回路か。どこからそう思った? 回答はたしかに似てたが、他の部分まで似てるって思われたようなのが疑問。
屋11:25>レジの評価は納得。何故ニコを占い先に考えていたか説明求む。
商11:07>俺 の 質 問 は 無 視 か よ。リザへの返答で納得したから説明はいらんが、後で覚えてやがれ。
希望変更、●オットーにする。ペタは占COの状況踏まえて外してみる@2
ならず者 ディーター 午後 0時 51分
声が足りねえ。審問直後に発言数20制限は辛い……っていうか村人久しぶり過ぎてやり方が分からん。ピュアホワイト発揮出来るんだろうか。
現時点で爺さんがちょい黒っぽい。俺を占わせて保存食にしたいんじゃねーの? と邪推。オトも怪しい。[11:25]がわざとらしい。レジは……逃げ姿勢に見えてどうもなー。狼かと言われると微妙だが。
占い師は商>旅。多分私怨は入ってねー(ぇ
行商人 アルビン 午後 0時 55分
ひぃぃw
少女 リーザ 午後 1時 58分
>商人さん ありがとう納得です
とりあえず占い希望だすよ
●モーリッツじいさま
まだ怪しい人がわからないってのが正直なところ。だからほんと言いがかりになっちゃうんだけど。おじいちゃんの占い先の理由が、いまいちしっくりこないところ。占COの時期をめぐって2人が投票COを推奨してて、そんなな中で占希望って・・。なんだか狂の占いを進める狼?って印象でした。
少女 リーザ 午後 1時 58分
おじいちゃん出てきたら聞いてみようと思ったんだけど、もう声が厳しいんだね。初日から表立って論戦する狂狼はいないとは思うんだけど。印象論だから許してください。
神父 ジムゾン 午後 2時 17分
こんにちは。【仮決定なしを了解します】【私は占い師ではありません】ヨアヒムさんは、何処にいってしまったんでしょうか・・・?
神父 ジムゾン 午後 2時 18分
・・・なんですかこの多弁村は(泣)寡黙吊りされかねませんね・・・;
仲間が、皆さん頼りがいのある方で何よりですが・・・。足を引っ張りそうな予感orz
神父 ジムゾン 午後 2時 28分
回避COについて意見を。霊の吊り回避なしと言う案は斬新な案ですね。ですが、世の中には真に見えない真という方も存在していますので・・・どうでしょう?という感じです。単純に確率で言えば、確かに狼側に吊が当たる可能性のほうが大きい事は確かですが・・・。
少女 リーザ 午後 2時 44分
昨日も宣言したんだけど、リーザこれから泊りがけでご本の読み合わせ会があるの。帰りは明日の朝になります。小鳩さんで状況は確認できるけど、発言はできないかもしれません。ヨア兄がくることを信じてます。
つ【イチゴ大福】
みんなで食べてね。レジーナさん勝手にキッチン借りちゃった。
少女 リーザ 午後 2時 45分
というか、来ないヨア兄が能力者でないことを信じてます。
少女 リーザ 午後 3時 8分
はあ、つーか共有者って一番やりたくなかったのよ。狩人蹴られちゃったしねorz
さて、これから仕事なのです。
神父 ジムゾン 午後 3時 17分
>リーザさん9:13
これって、横から答えてもいいものでしょうか。・・・流れの説明なので説明します。これは、占初日COで、狂人・真がCOし、狂人を襲撃される場合と、占い師初回投票COになり、狂人と真がCOし、尚且つ狂人が襲撃されてしまった場合の2つですよね。真占の信用を落とそうとする作戦です。
前者の方が占い師候補が狩人に守られやすく、占い機能が維持されやすい・・・という話だと思うのですが。
パン屋 オットー 午後 4時 24分
鳩なので議事録を読んでいない。連絡事項だ。更新時間前後はいられるかわからなくなった。もし霊非霊一斉などになるんだったら、23:00以降にしてくれると助かる。ではまた深夜に。
パン屋 オットー 午後 4時 26分
ちなみに今日の決定事項は鳩で追うつもりでいる。すまないが、よろしく頼む。@3
少年 ペーター 午後 5時 1分
鳩からだよ!とりあえずこれだけ【ぼくはペーターだよ、占い師じゃないよ】。あと本決定間に合わないかもしれないから、暫定で占い先出すね。●リザちゃんで。なんとなくだけど無理して占い先出してるような気がしてるんだよね。他に占いたい人いるけど、発言で判断できそうだから保留かな。あとはパッションかな。
羊飼い カタリナ 午後 5時 15分
こんにちは、すっかり遠くなってしまって完全に乗り遅れたきがするリナです。orz
まだ、きちんと議事録が読めていない状態ですが何が何やら・・取りあえず占い先だけでも。
●リーザちゃん。ほぼ言いがかりで申し訳ないのですが、何となく論争の中心から一歩外れて巻き込まれないように目立たないようにしているように見えました。ご免なさい。
神父 ジムゾン 午後 5時 23分
占い希望ですが、●カタリナさんです。理由は、昨日の発言が必要最低限しか答えていなく、議題回答もあっさりしていたからです。今日も、忙しいかもしれないのですが、あまり考察をしていらっしゃらないようなので。・・・所詮、いいがかりですが。
旅人 ニコラス 午後 5時 38分
対抗は商人殿か。霊4日目CO案を出す所を見るとかなりの老狼(狂)とお見受けする。

>者(23:13) 私は共が出そうもない様なら皆の意見次第では独断COする覚悟でいたのだよ。だから農が共COして喜んでしまったのだ。「真なら」はこの国では共騙りもまれに発生するからだな。「占い師CO状況?」は占COが初日なら対抗/非対抗がある程度済むま待ちたかったからだ。早いうちに●が集まると回避COされるだろ。
旅人 ニコラス 午後 5時 39分
>者老 旅(10:49)は潜伏2COの話だ。言葉足らずで申し訳ないが会話の流れで想像してくれ。
>者(09:03) 持論でC国での占3日目投票CO希望は狼側に多いと思っているので真意を知りたかった。
>者(09:39) 対抗の●希望は初日から仲間切りする可能性が低いと思われる為、出来れば外したいと考えている。
>リーザ(09:13) おおよそ神(15:17)の説明の通りだが、↓に持論をまとめた。
旅人 ニコラス 午後 5時 40分
★占2CO時の片襲撃
前提:村視点では表/潜問わず占機能停止…残占の信用は低くなると思われる(予想)
初日:高確率で狩人護衛。真GJ後は狂襲撃の可能性が高い。(真死率高)
投票:護衛確率はほぼ0%。真にHITする可能性は低い。狂は確実に襲撃出来る。(真死率低)
結論:投票COの場合でも残占が信用される可能性が低い(吊られる)ならば、護衛される可能性の有る初日の方が安全だと思われる。
少年 ペーター 午後 5時 40分
アルビンさんのCO案みてぼくも、古参ユーザーなのかと思った寝る前の出来事。
というか、ペタを選ぶと漏れなくパメラがついてくる件
ならず者 ディーター 午後 5時 44分
あー、喉が痛え……希望だが、●オットーに変更なし。屋12:33が嘘をついているように感じた。
まず、読み間違えたと言うのが疑問。アルは非共COもしてる。見逃すと思い辛い。それと時間的な違和感。自身が非占COしてから5分後に希望先提出&件の発言。議事録読んで、アルは非占と誤解して占い先検討、その後読み直して占と気が付いたってか。随分忙しいな。
どーもアルのツッコミに対し慌てた印象を受ける。占い希望。
少年 ペーター 午後 5時 49分
それにしても、ヨアヒムさんこないね…
oO(もしかして、殺人事件に巻き込まれたのかな…そうなると私の出番になるかな…でも、あんまりでしゃばりすぎると、娘に怒られるし、モリ爺さんにもばれる…はたしてどうしようか…)
神父 ジムゾン 午後 5時 49分
あ、因みに3日目牙襲撃了解だ。この場合のGJは、どの位価値があるものなのか?
少年 ペーター 午後 5時 51分
oO(ちょっと、隣村まで様子見にいってみるか…なんだか気になる…)

ぼく、ちょっとヨアヒムさんの様子見て来るね。帰りは19時か20時位かな?
じゃ、おじさんご飯よろしくね?
旅人 ニコラス 午後 5時 53分
私でGJ出た後に真襲撃する事で、真を狂人と思わせる事が出来る可能性が有る事ですね。特に狩人が私でGJを出した事をCOすれば信用はかなり大きくなるのじゃないでしょうか?
老人 モーリッツ 午後 5時 54分
ヨアヒムは生活が不規則ぢゃと言うとったしのう……
夜明けまでにはまだ時間があるが、決定に間に合わんとしたら、この先ちぃと困る。
少年 ペーター 午後 5時 55分
狂襲撃GJ時のメリット:
まず、偽を襲うとは思わないから狩人が襲撃された牙=真と思うようになる。牙真主張組から狩人を割り出すことができる、牙偽組をSGにできる…そんなところかな。一回のGJはかえって偶数進行で狼優位とも聞くから、そんなに焦る事はないと思うよ。ただ、ヨアヒムがこないのが気になるんだけど…
少年 ペーター 午後 5時 56分
>ともかく、どっちにしてもかく乱するにはもってこいだ…

…まで、過去の議事録読んだw
少年 ペーター 午後 5時 57分
じゃ、リアルで席外します。ノシ
神父 ジムゾン 午後 5時 59分
なるほど。運が良ければ終盤に生きてくるっつー事だな。後、村側の印象操作か。まあ、何よりのメリットは、牙を俺たちの手で殺さずに済む事だがな。
神父 ジムゾン 午後 6時 0分
>ホームズ
了解だ。ノシ
村長 ヴァルター 午後 6時 1分
ただいまだ。私は●トーマスにしたいんだが。多数決でいくと占われなさそうなので、もうちょっと考えるかもしれん。理由は昨日の「筋肉見」じゃなくて、「様子見」だな。私も初日の話し合いは苦手な方だからあまり言えないが、自分占いが上がった時の為に発言残したかった?とも思えるんでな。ま、言いがかりだトーマスwすまんなw オットーに関しては(16:24)が気になる所。
村長 ヴァルター 午後 6時 4分
オットーって霊能者?とか思うねん。まさかなーって気もするねんけど。あの言い方が気になるわ。只、今日霊一斉COとか始まらんやろ?!って。
旅人 ニコラス 午後 6時 9分
初回占いは唯一確実に統一結果を出せるチャンスなので、黒狙いで行くつもりだ(判断が難しいからとかは避ける)。
俺の希望は●モーリッツだ。
オットーも気にはなったのだが、対抗の商と最黒に見ているディタが希望に挙げたので除外。
一番怪しく思ったのはディタだが、攻撃的前衛多弁狼を装った狂人の様な気がするので今は除外。また万一白だった場合、狼に襲撃される可能性が高く多弁を失うのは痛いからな。
ならず者 ディーター 午後 6時 11分
早くも旅偽で決め打ち気味。返答が言い繕ってる印象。初日共騙りの心配とか無理があるだろ。俺と爺さんとのやり取りへの返答も、CO時の弁明と食い違ってる。
状況的にも回避COっぽいしなー……偽>>真。つーかアルが白い。疑えん。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 11分
ん?やはりクタクタなのかねぇ。
お昼寝をしちゃったよ。

■4.●ジムゾンかなぁ。初日だし何とも言えないけど。
農夫 ヤコブ 午後 6時 11分
農夫登場、いや、集まってきたね。
これからすることはすごく独断だから、もし反対するならしてもいいけど…出来ればやっていただきたいです。それでは、本決定を出したいと思います。
【●オットー:単なる多数決&個人的に興味津々】
【これより第一声で霊能者COを行ってください、全CO作戦でいきたいと思います。】
旅人 ニコラス 午後 6時 12分
ディタは私への突っ込み方がとにかく怪しいな。最初からSGにするつもりだった様にすら思える。同じ様に私に突っ込んで来たモーリッツは、私を疑っている様に見えたのに逆にディタを占い希望に挙げた。希望理由も彼の考察力から考えると薄い様に見える。まるで二人揃って私を希望すると疑われると思ってわざと仲間切りした様に思えた。

ではルドルフとしばらく散歩をしてくる。@3
神父 ジムゾン 午後 6時 14分
>霊CO
・・・・どうするか?俺は表は一時間前だから引っ張れるが。
老人 モーリッツ 午後 6時 15分
【本決定了解ぢゃ!】【わしゃ霊能者ではないぞい!】
ディーター9:34、先に希望を出しそれが能力者ぢゃった場合、もし初日CO方針になればまた挙げ直さなくてはならんからの。二度手間を嫌ったまでぢゃ。ふょふょふょ。
12:45、似とると思うたのは21:23の「占機能重視」ぢゃ。が、それにしては22:58占希望の挙げ方がやや安易に思えたのでな。その後コロコロ変えとったのは村人っぽいが。(@0ぢゃ!)
農夫 ヤコブ 午後 6時 15分
む…モーリッツも増えてきたね。本決定は変わりませんが。
ここで霊能者COさせようと踏み切ったのは明日以降の狼の隠れ蓑を減らすためです。正直この為に明日の吊り回避を認めなかったのですからね。狩人さんはめっちゃ大変だと思います。すっごい独断だけど、皆に話すと狼の混乱が招きにくいと思ったのでいきなりしてしまいました。不快に思った人ごめんなさい;
旅人 ニコラス 午後 6時 19分
霊能者はやはり誰か対抗に出た方がいいと思いますが…どなたが出るのが良いのでしょう?
村娘 パメラ 午後 6時 19分
帰ったぞ。実は速達で、隣町のお嬢様からプレゼントを貰った。パメは誕生日じゃないんだが、一体なんなのだろう。
。。。っていうか本決定出てるのか。早いよ。っていう愚痴は無しにして。【本決定確認】して、オットーの発言を改めて追ってくる。ついでに【パメは霊能者じゃない】。
>ディーター23:13 パメと同じペーターの発言を見たようなのだが、パメはペタが疑われることに敏感過ぎるが故に、妙な言い回しをした
村娘 パメラ 午後 6時 20分
クロス、出たい?
出たくないなら出なくてもいいかも。
狂襲撃するなら確定も面白いと思うし。
村長 ヴァルター 午後 6時 21分
【本決定了解】【私は霊能者ではない】
うーん、反対させて頂くなら、オットーが23時以降にして欲しい言ってた事かな。何か彼なりに考えがあったんじゃないか、と好意的に思った訳なんだが。まぁ、私はヤコブの指示に従うよ。考えがあってのこと、のようだし。@6
神父 ジムゾン 午後 6時 21分
自信は欠片もないんだが・・・確定だと、色々マズいか?
旅人 ニコラス 午後 6時 22分
危うく見過ごすところだった。
【本決定消極的了解だ】
多数決とはいえ、対抗のアルビンの希望を採用したと言う事は私の信用が無かったらしい…残念だ。たぶんオットーは白だろうな。
【私は占い師なので当然霊能者は有り得ない】@2
旅人 ニコラス 午後 6時 23分
まあ、慌てて決める必要は無いのでのんびり相談しましょう。
ならず者 ディーター 午後 6時 23分
【決定了解】【俺は霊能者じゃねえ】
旅17:38>返答どうも。率直に言えば疑わしい。初日共騙りの心配するものか? 俺と爺さんとのやり取りの理由説明も、CO時のものと食い違ってる。占い先伏せの理由も納得しかねるんだよな。
18:09>"攻撃的前衛多弁狼を装った狂人"と思った根拠は? つーか俺の発言の何処が怪しいと感じたか明確に述べてくれ。
皆>喉に余裕があるなら、希望理由を詳しく述べてくれ@0
村娘 パメラ 午後 6時 24分
のではと感じた。それを白の言動かと考えると納得がいかなかったのだが、ディタは白の言動として納得をしたということだろうか? また、12:45で占COの状況を踏まえて、とあるのだが、支障が無ければ聞かせてもらえるか?
>村長18:01 『多数決でいくと占われなさそう』って、何故そんなことを気にする?
>旅人18:09 ディタを狂と見ているのか白と見ているのか、最黒に見ているのかどれなのだ?
神父 ジムゾン 午後 6時 25分
他力本願だが、俺は、ホームズに任せたい;だが、ステルスは俺が1番下手だと思うので、騙れといわれれば騙るぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 25分
あらら、本決定発言と被ったようだね。
【本決定了解】
【あたしは霊能者じゃないよ】
旅人 ニコラス 午後 6時 27分
出るか出ないか…また、出る場合誰が出るかは対抗相手を見てから決めても良いのではないでしょうか?
村長 ヴァルター 午後 6時 27分
 娘屋商者妙年羊神長旅宿 農
●年宿屋屋老妙妙羊木老神  
訂正&付け足しよろしく。
村娘 パメラ 午後 6時 28分
オッケ。じゃあホームズ次第ってトコかな?
因みに確定霊はアリだと思うよ。

ただ次の日にアルが吊られず、狼の誰かに当たると、状況でアル真確定しかねないから、パメは対抗アリ≧確定 かな。
ならず者 ディーター 午後 6時 30分
オットー、狼の予感がするな。確定黒か旅白商黒か? 黒来い来い。
ヤコブの全CO作戦は、ヨアが突然死しそうなの考えるとありだな。まー、なるようになれ。
で、爺さんはやっぱ白い。悪くて狂人と予想。演技派狼の線は捨て切れんが、それなら望むとこだな……ぜってえ吊り上げる。
神父 ジムゾン 午後 6時 31分
そうだな。少し様子見、か。現時点では、可能性があるのは羊・木・青・屋・神・妙・年だな。
村長 ヴァルター 午後 6時 33分
>パメラ
私の●希望提出が遅かったんでな、ヤコブが多数決で決めるようなら屋か妙か老が同数だったからさ、その中から選ぼうかと思ったんだ。喉もあったしな。ヤコブが決めてくれたので別に必要なかったようだが。
旅人 ニコラス 午後 6時 34分
私の個人的意見では、もし対抗を出す場合、まだ疑われていないクロス様が出た方が信用取れると思います。
ホームズ様には申し訳有りませんが、羽様をLW候補として、お互い強めのライン切りが一番勝率高いと思われます。
老人 モーリッツ 午後 6時 40分
/者娘老者屋商者妙年羊神長旅宿 木青農
●旅年者年宿屋屋老妙妙羊木老神 __屋

ディーターの変更もコミで希望をまとめるとこうなる。ふぅむ……パメラのペタ票が入った後でそれに上乗せし、オットーの不用意な発言を見てアルビンに便乗しとるディーターはやはり少し怪しいのう。へきゃきゃきゃ。(@0)
羊飼い カタリナ 午後 6時 40分
【本決定了解ですわ。】【私は霊能者ではありませんの。】
村長さんの表がずれておりますわ。訂正っと
/娘屋商者妙年羊神長旅宿 農
●年宿屋屋老妙妙羊木老神  
神父 ジムゾン 午後 6時 46分
ふむふむ。因みに、羽はどう思う?
村娘 パメラ 午後 6時 49分
どうだろう。今のところ上手く隠れてる印象があるのはクロスかな。まだ霊能者、って言っても信じられるかもしれない。
ホームズは隠れてる感じはしないんだけど、序盤さえ切り抜ければ後は、状況的黒になるか白になるかどっちか、と推測。
多分この村の傾向だと、状況白になるかも。
出るとしたら、クロスかな。
村娘 パメラ 午後 6時 54分
でも結局は、やりたいかやりたくないか、は大事だと思うよ。うん。無理矢理やらせるのは気分のいいものじゃ無いし、無理矢理やらされるのも嫌だと思うし。
神父 ジムゾン 午後 6時 56分
いや、別にやりたくない訳じゃないんだ。というか、今ので若干やる気になったかも知れん(笑)ちょっと対抗を待つな。
旅人 ニコラス 午後 6時 56分
>者(18:13) 私は前世で初日に狂人がロケットCOで共騙りをした村にいた事が有る。真共だけに先に相方をCOさせられれば有効な作戦だと思うぞ。狼の可能性も有る以上吊らないわけには行かず、初日から保存食を確保出来る上に地雷解除まで出来るだろ。
「食い違ってる」何がどう違うのか説明してくれ。
私には君が突っ込みまくって相手の声を封殺しようとしてる様に感じ、占われたい狂人にしか見えない。@1
村娘 パメラ 午後 7時 1分
>村長 質問の意図が伝わって無いかもしれんな。自分で狼と思うならそれを挙げるべきだと思うのだが、その意見は自分の意見を押し殺しているように見える。わざわざそうする理由は何故だ、という質問だ。
【本決定反対】21:23は聊かわざと臭いが、決定的なのは両占い師候補の発言か。アルビンの●希望然り、旅人の『白だろうな』然り。特に後者にかなり嫌な予感がした。どちらかと繋がっているようには見えない。@0
少女 リーザ 午後 7時 1分
小鳩さんより
【本決定了解だよ】
【リーザは霊能者さんじゃないよ】
村娘 パメラ 午後 7時 4分
本決定に反対してみた。目、つけられるかな。

>クロス 了解。
そう言えば、クロスってメガネかけると似合うと思うぞ。どうよ。(にやにや)
つ【 -o_o-】
旅人 ニコラス 午後 7時 6分
>娘(18:24) 最黒の表現は誤解を招くな。黒=狼側の意味だ。

ちなみに私が占いの能力を持っているのではなく、相棒のルドルフが嗅ぎ分ける事が出来るのだ。そして奴と俺はテレパシーで会話が出来るのだ。(そこ、占い師じゃねえだろ!とか突っ込まない様に)

では更新までの間に食事を取ってくる。@0
村長 ヴァルター 午後 7時 7分
>パメラ
そういう意味ね。すまんすまん。結果的にトーマス変えてないんだし、それでいいではないか。こんな事でもひっかかりを覚えられてしまうのだな。分かったよ、これからは自分の意見だけ言っていくようにする。惑わせてすまん。で、【決定反対】しといて発言数ないって・・・ww言い逃げとは君も君だぞ。
村娘 パメラ 午後 7時 9分
えと、あの。

村長に挑発されてるっぽい意味が分からないんですが。
どう解釈すればいいんだろう。
旅人 ニコラス 午後 7時 10分
決定判定そのものは黒要素とは思わないが、声0で反対するのはかなり黒く見えてしまいそうで微妙ですね。
少年 ペーター 午後 7時 10分
今帰ってきたっす。面白い事になってるな。
★【霊能騙りはクロスで行きましょう】
どうも私だと、序盤の発言に無理が出そうだ。クロスはそんなにCO論議に参加しなかったので、信用は得やすい位置にいると思うんだよね。
クロスの意見を乞う。
旅人 ニコラス 午後 7時 11分
単に声を残さず反対した事に突っ込んだだけでしょう。スルーしてかまわないと思いますよ。
村娘 パメラ 午後 7時 12分
んー。
決定反対って基本伝えられればいいと思ってるんだけど、喉嗄れって拙いかな、やっぱ。
旅人 ニコラス 午後 7時 13分
オットーの判定ですが、当然白でいいですよね?
それとヨアヒムが突然死した場合も霊判定は白ですよね。
少年 ペーター 午後 7時 15分
多分、ヤコビンはヨアヒム突然死のことを考えての霊COだと思うんだよね。だもんでヨアの判定が結構鍵を握ると思う。
【ヨア判定、白?黒?】
私は白で純粋に信頼勝負に出たいがみんなはどう思うだろうか?
神父 ジムゾン 午後 7時 15分
霊CO了解だ。表に出とくな。
村娘 パメラ 午後 7時 17分
ヨアの判定は白で良いんじゃない?
ちょっとシステム絡みで判断出来ないことを判定に落とされると、どうしようも無いって思われそうで、変な意味で信じられちゃうそうだし。
帰ってくることに越したことは無いけど。
少年 ペーター 午後 7時 18分
オトは白判定で。
初日にパンダ出すほど、彼は黒くならない。おいとけば潜伏狂疑惑も持てそうな位置にいる。パンダ判定は下手をすると、一気に不利になるから、あんまりしたくない。狂襲撃を頭に入れるならなおさらですね。
神父 ジムゾン 午後 7時 19分
少し席を外していました。【本決定了解です】【私は霊能者です】
行商人 アルビン 午後 7時 21分
【本決定了解アル】もちろんアルビンは霊能者ではないアルよ。それと順番はこの村では気にしなくてもいいアルか?多分今日は更新前後居ることができると思うアルから多少の融通は利くと思うアル。
神父 ジムゾン 午後 7時 21分
対抗は・・・オットーかトーマスか。・・・それともヨアヒムか?
旅人 ニコラス 午後 7時 21分
【屋:白判定了解です】
では食事含めてしばらく離籍させていただきますね。
行商人 アルビン 午後 7時 32分
リーザのいちご大福美味しいアルよ。ぱくぱく。これなら立派に売り物になるアル。楽天に出品するのがいいアルよ。値段は10個入り1500円ぐらいにしたらみかんと同じく飛ぶように売れるかもしれないアル。
>ディーター
スルーしてたアル。でも内容はリーザと一緒だったアルね。ごめんアルよ。
パン屋 オットー 午後 8時 13分
鳩。一番嫌なパターンになってしまった。不覚。【本決定了解】【俺が霊能者だ】占い回避はしないで、そのまま占われたいわけだが、それは無理かな? 質問がいろいろあるみたいだが、今は鳩だから勘弁してくれ。夜に戻ったら答える。
ならず者 ディーター 午後 8時 18分
オットー偽っぽいな……もしかして鬼ヅモったか? 占い回避しない=パンダで無い限り真狂つかず無駄になるんだが。ヤコ、灰を占え! 既にラインは出来てる! アルとオットーが仲間とかありえねえから!
少年 ペーター 午後 8時 20分
やっともどってきたの?。…でも、ヨアヒムさん見つからなかったの…(しょんぼり)
えっと、本決定来てるんだよね。【ぼくは霊能者じゃないよ】【本決定は了解だよ】
…あれ、オットーさん占い対象なのに、霊能COなの?ヤコブさんどうするんだろう??占い回避しないとオットーさんも言ってるし、そのまま行くのかな?それとも?
気になる、気になる?
村娘 パメラ 午後 8時 23分
オットーの判定をどうするかが問題になってきたね。
神父 ジムゾン 午後 8時 23分
占い回避にCO・・・怪しいな、オットー。
村長 ヴァルター 午後 8時 24分
はぁ?、嫌な予感が当たってしまった。オットーが11時以降って言ってたのが気になってたんだがやっぱりか。。。で、皆喉からしてるこの状況で今日の●どうするかだ。ヤコブの独断に任せるか否か。私も実は@1 ヤコブは大丈夫なのかな?個人的にオットーをこのまま占うのはあまり良くない気がする。占2霊2でラインも見やすい。占い損だろう。
少年 ペーター 午後 8時 26分
私は白で行きたいですね。まさか2日目から霊ローラーもないだろうし。
村娘 パメラ 午後 8時 26分
はぁ?、嫌な予感が当たってしまった。

は突っ込めるかもね。
神父 ジムゾン 午後 8時 26分
対抗はオットーさんですか。・・・占い回避に見えてしまうのですが・・・;
少年 ペーター 午後 8時 28分
それか占い変更してもオト占いでいくとか。あんまりかっこいい作戦じゃないですが…w
旅人 ニコラス 午後 8時 29分
ちょっと様子見です。
オットー霊は予想通りでした。だから白予想を出しておいたのです。
これで村視点では旅屋がラインに見えるのでは無いでしょうか?
村娘 パメラ 午後 8時 29分
クロスの今の発言はまずったかも。クロスからすれば対抗=贋が回避するのは当然だし。

多分変えないと思うよ。ヤコブ。
なんと言うか、性格的に。
農夫 ヤコブ 午後 8時 31分
戻って見てよかっただよ。
オットーの霊能者COもある意味想定の範囲内なんだけども…。確かにこのまま占えば占い手一手損だけど、逆にパンダ判定をくらえばラインが見えるわけだし、そのまま続行でいいと思います。本人も占われたいと言ってる訳だし。まぁ、今変えたところで占い師が見ていない危険性もあるし…。
村娘 パメラ 午後 8時 31分
白でいくか? でもそれだとオットーローラー出来なくなるよ、白確定だし。クロス先に吊られちゃう。
牙襲うならどっちの方がいいんだろ。ちょっと考えてみる。
村長 ヴァルター 午後 8時 31分
や、やこたん。どうすねん???
大丈夫か?後30分ですが・・・。
神父 ジムゾン 午後 8時 31分
いや、狂人が狼にみせようとした可能性も考慮して、だ。偽が狼確定と言う訳でもないわけだしな。
村娘 パメラ 午後 8時 32分
やっぱり変えなかったか。
まぁそっちの方が好都合かな?「
村長 ヴァルター 午後 8時 34分
ま、しゃあないかぁ・・・。
旅人 ニコラス 午後 8時 34分
このまま白確定すれば狂人疑惑=私が偽なら狼に見えるので、私襲撃の効果大です。
回避させれば黒疑惑が残りそうです。
とりあえず狼の皆さんには出来るだけオットーに突っ込んで欲しいです。
村娘 パメラ 午後 8時 36分
屋:白 旅:襲
この時点で屋-旅のラインは無いわけだ。
つまりあるなら
神(狼)-旅(狂)
屋(狂)-商(狼)
村娘 パメラ 午後 8時 39分
しかしそれだと、オットー贋なら狂確定させたのに何故わざわざ商は自分から吊られに行くような旅襲撃に至ったのか、ってならないかな? オットーが狂ならアルビンは狼判定をした方が絶対に有利。自分を吊らせないためにオットー狼判定、旅襲撃したって理由はつく。
二つあわせると拙いことにならない?
村長 ヴァルター 午後 8時 43分
今日能力者フルオープン。明日占い機能破壊もあり得る中、今日の占いはかなり大事な一回となると思うが、それでもオットー占うんだな?占い師2人は更新前後はいるようだぞ。旅は喉からしてるけど。今灰には狼側2が潜んでいるんだ。ラインは占い結果からでも見れると思っている。まぁ、この時間じゃどうしようもないのかな・・。うーん。そして私も@0という。
旅人 ニコラス 午後 8時 44分
旅真-商狼 神狂-屋真
旅真-商狂 神狼-屋真
の可能性も有りますよ。
行商人 アルビン 午後 8時 44分
終わったから見に来たアル。ジムゾンとオットーが霊能者アルか。
オットーへの占いは変わらずアルか?一応ぎりぎりまで見てるアルよ。
村娘 パメラ 午後 8時 45分
ついでに屋が贋なら狂確定するから、神を吊らせることが出来なくなる選択をしたってことにもなる。商屋贋なら狼の生存より狂の生存を優先させたってことに。

それとも真だから襲撃した、で村は済ませるかな。どうなんだろう、傾向としては。
少年 ペーター 午後 8時 46分
うーん、娘のいうことももっともだし、牙を3日目に消すのは勿体ない。個人的に灰襲撃→狂襲撃のほうがいいのかも。場合によってはクロス吊り回避の試練もあるけど…
ところでぼく、黒路線でいいかな…下手すると吊られるけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 47分
むむ?あたしが占い先で気になった神父が霊能者COかねぇ。
なんっつうか、ヒット?

あたしも更新近くまでは居れると思うよ。
村長 ヴァルター 午後 8時 51分
なんだかバタバタな国。
そしてヨアヒムが突然死っぽいなぁ。
残念です。。。
初めて独り言発言両使い切り。w
行商人 アルビン 午後 8時 51分
ヨアヒムは来れなかったのかな?ちょっと残念アルね。
旅人 ニコラス 午後 8時 52分
一番の理想は私襲撃でGJ後、屋襲撃ってパターンだと思います。(対抗の商を襲わなかったのが狼に見える)
もし私がそのまま襲撃された場合でも、翌日屋襲撃で真真が襲撃された様に見えるのではないでしょうか?
旅人 ニコラス 午後 8時 54分
まあどっちにしても、オットーの霊COは村視点で怪しいので突っ込まないと逆に不自然に見られると思います。
私を襲撃するかどうかは流れを見てもう一度再検討しましょう。ですが、前提は私襲撃としておいてください。
村娘 パメラ 午後 8時 54分
>牙
うん。どう転ぼうと牙真に見られるなら、むしろオットーは狼判定するべきだと思うんだよね。ニコラス真=神父真 になるから。
それならまだ、商が狂で狼屋を庇おうとした、って説明がつく。今日の占って欲しい、なんかは幾らでもいちゃもんつけられるし。
神父 ジムゾン 午後 8時 55分
それは流石に・・・見え透いていねーか?
後、オットーは白確定でいいのか?
旅人 ニコラス 午後 8時 56分
白出しするつもりです。黒出しするといきなりラインが明確になり、村の情報が大きいと思います。
旅人 ニコラス 午後 8時 58分
商が初日に占い希望に挙げた以上、仲間切りは考え難いです。唯一有るとするなら狂人で占わせる目的と考えられます。
神父 ジムゾン 午後 9時 0分
黒出ししてもラインは(一応は)割れないんじゃないか?狂人オットーに黒出しして吊ろうとした狼ニコラス、と言う構図もあるんじゃあ?
次の日へ